• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bunのブログ一覧

2010年01月03日 イイね!

Uターン

Uターンラッシュピークの1月3日に福井からUターン。
ラッシュを避けて、18:40にカミさんの実家を出発。
19:00 福井北ICから北陸道へ。雪になったり、雨になったりの天気で50km/h規制であまりスピードが出せない。さらに、敦賀を過ぎるとチェーンを履こうとする車が路肩に駐車してたりして、さらに混雑。さらにさらに、除雪車が出て、さらにのろのろになってしまった。
結局、米原JCTに着いたのは、20:15。。。
名神道に入ると渋滞との情報だったけど、一宮JCTまではすいすい。一宮JCTから一宮まで渋滞だったけど、平均50km/hくらいで行けたのでラッキー。
21:10に小牧JCTから中央道。中央道からはすいすいとおもったら、また除雪車っぽく、のろのろ。。。
まあ、すぐ解消して、22:50 諏訪湖を通り過ぎて、順調に 24:15 に国立府中到着。
ちょっと混んでたけど、おうちに24:25に到着。。。つかれた。
Posted at 2010/01/04 18:27:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 帰省 | 日記
2010年01月01日 イイね!

あけましておめでとー。

昨日の大雪がうそのように、おだやかな元旦。。。
元旦からデパートやってんだねぇ。。。福袋を求めに福井のAPITAへ。
もう、1/1くらいお休みにしてよ。
10時過ぎに着いたんだけど、結構駐車場が空いてる。
なんと、元旦なのに9:00から営業。がんばりすぎ。
でも、まあ、よい福袋が買えたのかな。俺のは一つもないけど。
Posted at 2010/01/02 00:05:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 帰省 | 日記
2009年12月31日 イイね!

大晦日

今年の福井の大晦日は、大雪。猛吹雪で、どんどん雪が積もっていく。
マイヴェルも雪に埋もれまくっちゃいました。
この猛吹雪の中、ちょっとお買い物に。スタッドレスが大活躍でした。
Posted at 2010/01/02 00:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 帰省 | 日記
2009年12月29日 イイね!

カミさんの実家(福井)へGO!

今日は、会社が午前中で終わって、午後から冬休みへ突入の予定。
しかーし、12:30からの打ち合わせがのびにのびて、終ったのは14:30。。。
ご飯をたべて、おうちに戻ったのは17:00を回ってました。
晩から、カミさんの実家へマイカーで出発の予定をしていたので、おうちに戻るとすでに用意万端。
車に荷物を詰め込んで、18:00におうちを出発。
子供たちはごはんをまだ食べてないので、おなかがすいたと。(わたくしは15:00にお昼だったので腹減らない)。
国立府中から高速に乗って、しょうがないので最初のS.A.談合坂に立ち寄って(18:30)、レストランでお食事。。。
19:30:談合坂から再出発。
20:00:双葉S.A.を通り過ぎると、すでに息子は夢の中。それを待ってた後ろの二人は西遊記のDVDを見始めました。音が聞こえないと大音量で。。。運転してるこっちはうるさいだけ。
ただ、オートクルージングで115km/hで快適にとても快適にドライビング。ああ、クルコンつけてよかった。とても気持ちいい。。。
20:30:諏訪湖S.A.を過ぎて、中央自動車道折り返し地点。。。
予定通りに、22:00ちょい良すぎに小牧ジャンクション。
名神にはいっても車はそんなにおおくなく、関が原でも雪もなく、すいすいと22:45には米原にて北陸自動車道へ。。。
このままだと、0:00前に福井北へ着いちゃいそうだったので、S.A.でガソリン給油ついでに23:15まで休憩。
0:04:福井北ICを降りました。¥5,100。。。
年末は、高速1,000円やってないけど、0時を少しでも過ぎれば、大幅割引。これを狙っての時間調整でした。道もすいてたし、オートクルージングだったし、とても楽なドライブでした。走行距離 510km。
Posted at 2009/12/30 10:23:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 帰省 | 日記
2009年12月26日 イイね!

東芝ブレーブルーパスvsサントリーサンゴリアス

今日は、味の素スタジアムで、ラグビーTOPリーグの府中ダービー、東芝ブレーブルーパスvsサントリーサンゴリアスの試合があったので、息子と二人で観戦。
13:00からのK.O.だったけど、寒いと思って防寒対策ばっちりで行ったのに暖かい、暖かい。
日向は暑そうだったので、日陰で観戦。
試合が始まってすぐ、攻め込んでたのに反撃されてトライを奪われると、サントリーの猛攻に東芝の防御はあっさりと崩れまくり。
ヒルがお休みなのが痛い。。。攻めも守りもぼろぼろ。
東芝がトライを取れるのは、モールからのグリグリ押し込みトライのみ。
あーあ、これで、トーナメントの一位通過はできなくなった。
マイクロソフトカップでの立て直しに期待です。
Posted at 2009/12/30 10:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | あ~あ | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード 走行中ナビ操作切替スイッチ取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/556765/car/3680706/8071419/note.aspx
何シテル?   01/02 18:27
電機メーカの技術者ですが車は弄ったことなし。 20年くらい前にバルタン星人のウィンカとウルトラマンのストップランプをつけて以来。 電線の接続ははんだづけ。ギ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ アルファード] パワーバックドアスイッチ交換した件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 11:37:50
[トヨタ アルファード] リフレクターLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 11:36:53
[トヨタ アルファード] スライドドアカーテシランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 11:35:45

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
16年乗ったヴェルファイア から乗り換えました。
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
息子の誕生と同時期に購入。 サーフで一家四人はきついので。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
プレサージュが年季入って来て、修理代がばかにならないくらいになってきたので、思い切って購 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
平成5年に近所の中古車屋にてチャリンコで乗り付けて初めて購入した愛車。 とっても運転しや ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation