2010年05月30日
2009.10.7 にパナソニックストラーダ
CN-MW-100D
新製品をSABで購入し取り付けて約3ヶ月後に自車位置が狂う不具合になったので新品に交換してもらいました
で暫くは大丈夫だったのですが3ヶ月程経ったらまた自車位置が狂ってきたので今度はSABからメーカーに直接聞いてもらうと車種とロットナンバーによりその不具合になる可能性があるとの事
(--;)
そのような不具合はパナソニックのホームページ等には明記してないようで直接メーカーに聞くしか解りようが無いそうです
勿論このタイプのストラーダが現行ジーノ全てにおこる不具合では無いしタマタマってのもあるようですが‥
実際SABスタッフも初めての不具合のようでかなり時間がかかりました
直すには地図データの入ってるSDカードを新しいプログラムデータにするしか無いようでメーカーより手配してもらい再度インストールして現在は無事不具合無く作動してます。
今回は対応したSABのスタッフが結構上の人らしく時間はかかったもののストレス無く進んだのでまぁ良しとします
(上から目線かよっ(^_^;)
また3ヶ月程したら不具合が起きないか少し心配ですが多分もう大丈夫でしょう

Posted at 2010/05/30 20:28:36 | |
トラックバック(0) | 日記