• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じじくんの愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2013年7月7日

ETC取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずは、ネットで情報収集・・・
Aピラーが簡単に外せそうだったので
取り付けを決意する・・・
クリップも簡単に外れてちょっとびっくり凹 これで古くなったらビビリ音等でないのか心配
ヒューズボックスまで隙間も広く簡単に線が通せます
2
電源は、シガーソケットからのつもりが・・・
アクセスできず、パネルの外し方もわからないため
ラジオからとることに・・・
電源は赤と思い込んでいたら・・・電気が来てない?
テスターで探ったら茶色でした凹
線自体が細いので・・メチャ不安ですが
3
アースは、ココ(黒丸)に共じめ
4
配線は、出来ましたが・・・
ETCの取り付け場所が決まりません
ホコリが入らないように、ボックスの中に取り付け(貼り付け)
貼り付けると電源線を外すことは、できません出した
線を長めにしてますので・・・
ヒューズ交換の際にボックス毎外しても大丈夫な様にしました
5
ヒューズボックスに蓋が無い、ヒューズも小さくねってますね
右のエバポレーター?の出っ張りが気になり
グローブボックスの配線用の穴を、少し内側にずらしてみました
プレオからの移設ですので・・・
両面テープと配線コネクター購入・・後はタイラップくらいですかね
テスターとドリル使ったので中級にしましたが・・・初級レベルかな
6
Aピラー
7
オーディオパネル
8
オーディオは、+ネジ4本のみ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

E/Oのみ交換+SOD1使用

難易度:

フロントブレーキローター塗装

難易度:

洗車

難易度:

TEIN車高調の異音②

難易度:

エンジンオイル交換。

難易度:

ヘッドカバーパッキン・プラグ・エアクリ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@へぼ狼
福島県で良い街は、郡山といわき市❓
と聞いたことがありますが(^_^;)」
何シテル?   03/09 20:54
天気がいいと、仕事の事を忘れ、どこかに行きたくなります、 車・バイク・チャリでブラブラ メンテナンス中心、洗車嫌い、 日記と整備記録が主です チャリにつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

週刊はるさめ日記(・ω・)大問題軽視編。の巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 03:17:49
2025年の初撮りは、コハクチョウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 00:08:46
週刊はるさめ日記(・ω・)物置きの続き編。の巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 04:20:51

愛車一覧

その他 YPJ-C YPJ-C (その他 YPJ-C)
人生初の新車のチャリ 脚力ないので・・・・ 電気の力を借りよう でも重たい自転車は嫌なの ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
平成25.6.15新車購入 セールスの口上に合わせ 特別仕様車・・・ボディコーテング・愛 ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
廃車をお世話になってる自転車屋さんが、リハビリ目的でレストアしてたチャリを購入しました ...
その他 メリダ ライド 200 Mチャリ (その他 メリダ ライド 200)
人生初のロードバイク エントリーエンデュランスバイク 要するに、初心者向けのロードバイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation