• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月07日

18ヶ月点検

18ヶ月点検










たまにはその日のことをその日のうちにブログ更新、、
ということで今日は18ヶ月点検でした。

本当は点検前にMにでも行こうかと思ってたのですが、、
予定していた時間に起きれなかったので、マイD直行となりました(^^;)


点検の方は特に問題なしとのことで一安心です。



ワイトレ装着したままでは初点検
ホイールのスポークが突出したデザインであることもあり、ハミ出し判定がどうなるか微妙でしたが、、


ディーラーお墨付きいただきました^^
まあチェックしてないだけかも知れませんが・・・


オイルはエンジンオイルのみ交換です。帰り道、エンジンの吹け上がりがいつもより良くなった気がするのはプラシーボ効果でしょうか・・・、ちなみにオイルは安定のウルトラGreenです(^^;


その昔、EP3に乗っていたときは無限のVTEC専用オイルなんぞ高級なものを入れていましたが、、CR-Zはエンジン性能が低い分、オイル代も財布にやさしいecoカーです(*^-^)

そう言えばEP3のK20Aエンジンはオイルが減って行くのが仕様??だったので、定期的に注ぎ足しにも行かなくてはならず、いろいろ大変だったなぁ~としみじみ('-'*)



そんなこんなで、、今日もラーメン食べて帰ってきました(^^ゞ


一応、野菜ラーメンってことでw



そして、、


今月に入り、ようやく使ってるなナビの地図更新データを追加費用なしで入手できる権利を得ました。KENWOODのナビは初めてだったので、お得な更新方法がイマイチよく分からず、何だかんだで1年待ちました(泣)



今、ダウンロードが終わるのを待ってます。長い(´・ω・`)



これでようやく圏央道など、、道なき道を走ることもなくなることでしょう!(・∀・)
その他にも新しい道がたくさんできてる筈なので、遠征するときなどのルート案内改善にも期待です♪



さてと、、点検した後って何故か無性に弄りたくなるんだよなぁー

どうしようかなぁ (´-ω-`)ウーン
ブログ一覧 | CR-Z | 日記
Posted at 2015/02/07 23:34:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

新幕登場
ふじっこパパさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

しっかり夕食
giantc2さん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

この記事へのコメント

2015年2月8日 4:00
こんばんは。
今更ながらnedokoさんの車暦を見た気がします。
タイプRにも乗られていたのですね〜。
弄りは何をするのかな〜?
コメントへの返答
2015年2月8日 20:40
こんばんは^^
あ!車歴見ちゃいましたか!?
お恥ずかしい(^^ゞ
ホンダF1に魅せられた者として、やはり一度はタイプRに乗りたい憧れがありました…
弄りは今更的なものを考えてます(^^)
2015年2月8日 8:48
nedokoさんのところのDは、
点検の写真を見せてくれるんですか・・・イイですね♪
納車から1年半ということは、
かなりの距離走ったんではないですか?

弄り期待していま~す!

コメントへの返答
2015年2月8日 20:45
前回の点検から見せてくれるようになりました。
こうして確認できると何となく安心できますので、良いサービスだと思います(^-^)
走行距離は今まで乗ってきた車と比べた多いペースですが、、元々そんなに乗らないタイプなので意外と普通です(^^;)

基本的にお金がないので、、
期待してはダメです(笑)
2015年2月8日 12:36
点検、何事も無くて良かったです♪

K20Aはオイル減りするんですね〜、ストリームよりはマシなんでしょうかね(;^_^A

さぁて、nedokoさんは何処を弄るんでしょうね〜
きっとHKSのスーチャーなんて付けて、みんトモさん達を驚かせてくれるんでしょうね〜( ̄+ー ̄)

…なんて言ったものの、ZF2はZF1より少し出力上がってる様なので羨ましいです(笑)
コメントへの返答
2015年2月8日 20:51
ありがとうございます(^^)/
車も人間と同じで健康第一だと思ってます!

EP3時代はオイル減りが心配でしょっちゅうレベルゲージの棒を突っ込んでましたw
ストリームってオイル減り凄いんですか!?親が乗ってましたが全然知りませんでした(^^;)

私の車は弄ってる箇所が少ないので、ある意味何処からでもいけます(^^ゞ
とりあえず、スーチャーだけはないと断言しときます(笑)
ZF1とZF2の出力差ってどの程度なんでしょうね??
2015年2月8日 15:33
こんばんは!

オイル、ウルトラgreenなんですねー!

確かに私のK20Aも回すとオイル減っちゃいます…

前車のインテRのB18Cの減りぐあいはもっと凄かったです(笑)

これからもCR-Z、大切になさってください!
コメントへの返答
2015年2月8日 20:56
こんばんは♪

はい!ウルトラGreenです!!
一応ハイブリッドなので(笑)

K20Aやっぱり減りますか!?
VTECの宿命でしょうか。。
でも昔に比べたら改善してるようですね(^^;)

今回、整備の人に「大事に乗られてますね」と言われて地味に嬉しかったです(^^ゞ
飽きっぽい性格なのですが、まだまだCR-Zと一緒に過ごしていきたいと思います!
2015年2月8日 22:52
ワイトレ、私も考えている商品の1つです。
ホイールで調整してしまおうかとも思い、迷っています。
リーズナブルにかっこよく魅せる、というのは私も追い求める課題です(笑)
コメントへの返答
2015年2月9日 0:20
ワイトレは付けないに越したことないので、ホイールで調整できればそれが一番良いと思います。
お金に糸目さえ付けなければ、かっこよく魅せることなんて容易いですものね(^^;)

プロフィール

「@走月 お久しぶりー♪みんカラ放置すいませんです(><) がんばります(笑)」
何シテル?   11/03 17:54
4年前に登録したきり完全放置していた「みんカラ」 CR-Z購入を切っ掛けに再始動 『やっぱり自分はクルマが好きなんだなぁ~』 と思う今日この頃(何のこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015 春の房総海鮮ツアー【前日編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 08:03:05
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 20:07:20
横浜観光名所で打線組んだ!(実際に行った!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 08:24:12

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
世界初のハイブッリドスポーツ!! そこそこ走れて燃費も良い♪最高です( ̄ー ̄) ドラテ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ATだったり、5ドアハッチだったり、全く弄りをしなかったりと何もかも初めてづくしの車でし ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
まさに人馬一体! 今でも世界一楽しいスポーツカーだと思ってます。 いつかまた乗りたい ( ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRに憧れて購入 どこまでも回るK20A i-VTECのエンジンフィールは一生忘れない

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation