• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんつーさんのブログ一覧

2012年01月27日 イイね!

なかなかどして

なかなかどして帰り道にレクサスで新型GSを見つけました。
プロトタイプはマジンガーZみたいで、どうなることかと思ったけど、実物はBMW5シリーズの八がけくらいまでは来てる感じでした。

ヨーロッパでは売れないかもしんないけど、アメリカなら売れそうです。
Posted at 2012/01/27 21:32:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ批評 | 日記
2011年03月02日 イイね!

ゼロスポ倒産&FT-86Ⅱの衝撃!

ジュネーブショーのニュースを見ようとネットを開いたら、
郵政へのEV納入の遅れによる違約金が原因で、
各務原のゼロスポーツが倒産したとのニュース。

衝撃です。
郵政のせいでゼロスポが倒産させられたなんて…

スバリストにとっては非常に悲しいニュースになりました。。。

話は変わって、
ジュネーブショーでFT-86コンセプトⅡが発表されました。
FT-86コンセプトが出た時、

トヨタでもこんなデザインのクルマができるんだと拍手喝采を贈りましたが、

コンセプトⅡで。。。




あちゃーーー、これじゃザクレロだわ。。。

Posted at 2011/03/02 00:07:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ批評 | 日記
2010年10月22日 イイね!

スバル パパラッチにやられる!

英国雑誌にスバル版FT-86のテスト写真が掲載されていました。


本文を読み進めてみると
レガシィ用シャシーのモディファイ版を使用し(当然でしょう)
リアサスはインプレッサを流用。
エンジンはインプSTIの2.5L ターボを装着!

!!!

2Lターボじゃないんだ。
となるとFT-86は新型FB系の2.5L NAを装着ってことなんか???


トランスミッションは何なんでしょうか?
6MTはあるとしても、5AT? CVTをターボ対応に?はたまた噂だけかもしんないけどツインクラッチのセミオートマ?

開発者でもないので、出るまでは楽しみに待ってみます。

と、書いていましたが、やっぱり気になって別の記事を読んでみると

FT-86は2.0L NAらしい(当然FBも直噴化?)。
どちらも6MTらしい。

ということです。
Posted at 2010/10/22 12:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ批評 | 日記
2009年11月23日 イイね!

偉大なる草モーターショウ

偉大なる草モーターショウ久々のUPです。
嫁さんが某病院のICUに入院しておりましたので、私生活で疲弊しきっておりましたのです。

さて、3連休でしたのでやっとこさ自分の時間を見つけて「名古屋モーターショー」へ。
あまりにも熱気を感じない名前からして気分が萎えてきます。

ちなみに、大手ではトヨタ・日産・ホンダ・スズキ・ダイハツが出展。
三菱・マツダ・スバルのBクラス陣は出展見送りとクルマ好きからすると燃えてこない内容でした。
実際、1時間ほどで会場をあとにしたくらいでしたから。

そんな三菱ですが、輸出用の車両ヤードがあるため、ポートメッセの入り口に北米向けアウトランダーが蔵置してありました。
こっちの方がサプライズでした。

そして、けんつーがモーターショウで目撃した物とは!?

つづく。
Posted at 2009/11/23 23:29:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ批評 | 日記
2009年10月06日 イイね!

奇跡のクルマ FT86 & すべてのスバリストへ捧ぐ



ついに、ついに出てきましたトヨタとスバルのコラボスポーツ!
失礼ですが、トヨタにしては意外なくらいスタイルもいけてます。
MR-Sの面影もちょびっと残ってたりして。

まあ、スタイルとしては前回のTMSで発表済みのFT-HSがベースなのは明白です。
でも、これって確か「スープラ後継車」って言われてましたよね(笑)


とはいえ、このクルマにはトヨタらしからぬオーラを感じていたので、
スバルの血が混ざるの大歓迎です!

こういうクルマなので、ターボは無いでしょう。2.0Lの自然吸気なら納得です!
スバルのノンターボEJ20はDOHCとSOHCがありますが、どちらも存外に良いエンジンです。1.5Lはトルクが薄くていまいちですが(嫁インプにて実証済み)…

潜入取材まで行ったけんつーとしては、スバルとトヨタのコラボの結晶が結実する日が待ち遠しいです。https://minkara.carview.co.jp/userid/557117/blog/d20090809/

なお、別件ではありますが、知人マリオ二等兵がスバリストに捧げるDVDを発売します。送料を払うのが惜しい方は名古屋なら赤池の高原書店でお買い求めいただけるかと。
一回会ったきりですが、心を通わせた同志として一応宣伝しておきます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/557117/blog/d20090816/

スバリストなら必携の一枚になることでしょう。
Posted at 2009/10/06 22:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ批評 | 日記

プロフィール

「腕に透明で長い毛を見つけました」
何シテル?   08/02 22:23
スバルコローニF1チームの悲劇から約20年。 当時のホンダファンは立派なスバリストに育ちました(笑) エクシーガがわが家で通算3代目のスバル車になります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2009年7月11日(大安)わが家に待望の3台目のスバル車登場! 大事に乗るからね~。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
生まれてはじめての愛車。 いつ乗っても楽しくて仕方ない車でしたが、新型レガシィが出たこと ...
オースチン MINI オースチン MINI
学生時代に1年ほど住んでいたイギリスで7万円くらいで購入したボロボロMINIです。 写真 ...
日産 ピノ 日産 ピノ
母親の車です。 日産のバッヂをつけた鈴木さんです。 80キロくらい出すとオーディオはほ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation