• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月03日

新春 初乗り出し(+LEDウィンカー追加情報)

新春 初乗り出し(+LEDウィンカー追加情報) 明けましておめでとうございます。
お世話になっておりますお友達の皆さま方、
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

年末年始は3代目WaSh号で東北方面へ。
と言ってもまだ降雪の少ないエリアでしたし
往復の高速道路はまったくの乾燥路状態でしたので、
往路で500kmを突破したこともあり
復路はちょっと思い切って踏んでみました。

粛々とバカッ速くてビビリました <(^^;)/

この「粛々とバカッ速い」というのがRS4と違うところ。


さて、先ほど帰京したところ仕事用のメアドにおもろいメールが。
例のLEDウィンカーを手配してくれた欧州の友人から入手先を知らせる連絡でした。
伝手づてなので「もし分かったらでイイから」と言ってあったのですが、
思いのほか素早く動いてくれた上に諸々確認とってくれてたようで感謝感謝。
年末27日に連絡くれてたようですが、帰省先で酔っ払ってました(苦笑)

Retrofitlab.com
http://www.retrofitlab.com

オランダのショップだそうです。バルブ系に強いところとして欧州では有名らしく。
ドイツのKufatecに加えて覚えておくべき店が増えました φ(.. )メモメモ
担当者のWouterさんに確認してもらったところによると

・規格は"PWY24W" →つまり車輌の取扱説明書は誤植ってことか…
・昨年11月末に完成した新製品で、PWY24Wとしては世界初のLEDウィンカー
・A4の場合、MY2013のセダンで抵抗を付けない状態での完動を確認済
・その動作状況ムービーはコチラ



とのことです。ということは世界中でもかなり早いDIYだったんですね (^ ^ )>

サイト上でも写真付きで製品が紹介されていますが、
確かにウチで先月装着したヤツまさにそのまんまですので確定でしょう。
その友人から聞いてた「2年保証」というのもサイト上に記載があり事実のようです。

いやー、これで出元が分かった&動作保証が取れたのでホッとしました。
そうなればもう何ということはない類のDIYですので、皆さんレッツトライ(笑)

*ただし放熱対策は真剣に検討した方が良いと思います。
実際に装着・動作させてみると分かりますが、コレ相当な発熱量です。
交差点のウィンカー程度の時間ならまだしも、駐停車時のハザードとして使うと…
一応ボディが放熱フィン形状になっていますし2年保証も付いてますが、
交換や発送の手間を考えると故障を防止するための手立てを考えておく方が賢明です。
うちのはクリアフィニッシュの放熱塗料を塗布しました。


別途、整備手帳とパーツレビューに追記しておきます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/03 03:09:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

この記事へのコメント

2014年1月3日 8:12
情報ありがとうございます(嬉)
早速日本までの送料等、問い合わせしてみます。。
放熱対策も参考になります(^.^)

マニュアルの誤植であれば、先の購入先に謝らなければ・・・・^^;




コメントへの返答
2014年1月3日 12:38
いえいえ。送料安いとイイですね〜
2014年1月3日 8:34
連コメ失礼します。嬉しくて新年のご挨拶をしてませんでした(笑)

新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくです。
私も早く踏んでみたいのですが、新年は一切車には乗らず、連続で酔っ払いですので・・・(^_^;)
コメントへの返答
2014年1月3日 12:39
こちらこそよろしくです〜シラフに戻ってから運転して下さいね。
2014年1月3日 9:48
はじめまして。
年始早々、良い情報ありがとうございます。
私も日本までの送料を問い合わせていますが最悪、会社のヨーロッパの人間が1月中旬に来るのでハンドキャリーしてもらえるよう頼んでいるところです(笑)
(実車確認してないですが、A5FL後もリストに載ってますし)
コメントへの返答
2014年1月3日 12:41
はじめまして。現地購入で売価が上がるのと送料払うのと、どちらが安いかですね。
2014年1月3日 9:51
追加情報のご連絡ありがとうございました〜!
ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛
コメントへの返答
2014年1月3日 12:46
いえいえ〜 (・∀・)ノ やっと分かりました。

元々作りは悪くなさげでしたが、これで出自が分かったので一層安心ですね〜!
2014年1月3日 22:10
明けましておめでとうございます。
昨年は色々とお世話になりありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
クリアフィニッシュの放熱塗料がポイントのようですなw
コメントへの返答
2014年1月4日 1:17
明けましておめでとうございます (^v^) こちらこそ昨年度はいろいろお知恵をお借りしてありがとうございました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

はい、コレかなり熱くなります。何度も付けたり外したりするのが面倒なので、できるだけ壊れるリスクは下げておきたいです。
2014年1月4日 19:58
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

これは、嬉しい情報ですね。
同じことで悩んでいる方も多いでしょうから。

身近な方にA4ARQのMY13モデルに乗っている方もいますので、お伝えしておきます。
コメントへの返答
2014年1月4日 21:42
明けましておめでとうございまーす!こちらこそ今年もよろしくお願いします。

A4ARQはフォグの規格以外はA4/S4と同じだったかと思うので、もしお役に立てば幸いです。

プロフィール

「またしばらくアジア行脚…さよなら日本。」
何シテル?   04/22 18:38
初めて買ったクルマはTOYOTA Mark II (GX90)。その次に買ったAudi A6 (C5) SedanからずーっとAudiに乗り続けて6台目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
大学生になり免許を取る少し前に実家にやってきたクルマ。後に父親から譲り受け、初めての自分 ...
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
C5の最終年モデルです。端正な顔つき、流麗なシルエット、そして色気のある後ろ姿に心底惚れ ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
B8のAvantで3台目、その前に乗ったA6 (C5)セダンを含めると4台目のAudiで ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
B8の09年モデルから12年モデルへ乗り換えました。 理由は大きめのボディを家内が(特に ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation