ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [WaSh]
WaSh's Driving Diary
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
WaShのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年02月07日
久しぶりにクルマ酔い…
しました。 自分でS3を運転してて orz 試乗車が戻ってきたので早速乗りましたが、 まぁユサユサ、ワシワシと…固いこと! 胃の中がグラグラと煮立って来ちゃいました。 マグネティックライドってクルなぁ、 と思ってたら何とOFFでした… これでOFFなら、ONにしたらどうなのよ?!と試してみた ...
続きを読む
Posted at 2012/02/07 20:01:32 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年02月06日
マツダ CX-5 SKYACTIV TECHNOLOGY デビュー直前試乗会
【質問1】今回のイベントに参加しようと思ったきっかけ、理由は何ですか? 下記より選択してください。(複数回答 可) 新世代クリーンディーゼルに乗ってみたいからマツダが誇るスカイアクティブエンジンの走りを体感してみたいから 【質問2】今回のイベントに参加するにあたっての意気込みを教えてください。 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/06 12:36:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| タイアップ企画用
2012年01月29日
クルマと駐車場の関係。
先日お友達のhasukeさんがブログにて 「マンションの駐車場事情」 というとても興味深いご投稿をされていました。 マンション族にとって最近のAudiのワイドな全幅は 頭を悩ませる(ホイールを削らせるorz)種かも。 かく言うウチもまさしく都内マンション族でして、 納車から2年半経っても未だに家内 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/29 17:26:35 |
コメント(14)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年12月19日
乗り換えるとしたら。
あちこちから箱替えの気配がする今日この頃(笑) 「A5カブで良い条件の在庫車が出たら教えて」 と私も先日来Dに伝えてありますが、 実際A5カブで「良い条件」「在庫車」なんか出ない! もちろん、それを分かった上で言ってるわけです。 箱替え営業攻勢を受けないための先制攻撃として(笑) 実際問題、 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/19 03:00:15 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年12月17日
夏タイヤ&ホイール、預け入れ。
冬靴に履き替えて帰ってきたWaSh号。 夏ホイールに比べると見た目に重たさを感じますが 冬はこれぐらいカタマリ感がある方が好きかも。 なんか安心感があるというか。まぁ好みの問題ですが。 こうなるともう早く雪道を走りたい(苦笑) この冬も積雪路を走る予定がいくつかあるので、 もう今から楽しみです。 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/17 01:24:53 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年12月11日
長靴に履き替え(&ちょっとした考え事)
そろそろ自分がクルマで行動する範囲の中に 零下の気温や降雪を記録する場所が出てきました。 ということは靴を履き替えねばなりません。 今日はそのために少しだけ早起きして 長靴(冬タイヤ)を預け先から出庫してきました。 そしてそのままディーラーへ。 クルマごと預けて交換と不具合整備を依頼しました。 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/11 12:24:30 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年09月14日
RS5のフェイスリフト
IAAも間もなく開幕のようですが、 それに合わせるようにRS5のフェイスリフトも 発表されたようですね。 エンジン等スペックはそのままに、顔つきを新しい デザインフィロソフィーに基づいたものに一新。 まさに文字通り「フェイスリフト」。 ま、言ってみればクルマの美容整形ですか(笑) 初代RS5と ...
続きを読む
Posted at 2011/09/14 01:24:47 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年09月02日
もうすぐ退院。
先日のブログにも書きましたが、 WaSh号も結局サービスキャンペーン対象。 ということで先週末から再び入院しております。 自店内ピットがないDなので入院期間は約1週間。 その間の代車としてA1に乗っていますが これはこれで興味深いクルマですね。 最初に感じたのは「あぁ、やっぱりアウディだ」 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/02 14:55:35 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年08月20日
hasukeさん、kt1968さんにならって
タイヤを換えてハブベアリングを交換したら 何だかエライ静かになったWaSh号。 hasukeさんやkt1968さんの実験を倣って 100km/h巡航の車内騒音を測ってみました。 …やっぱり静か、ですよねこれは? もちろん速度維持レベルでアクセルオン中。 ま、これは舗装状態にもよりけりでしょうね ...
続きを読む
Posted at 2011/08/20 15:51:16 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年08月07日
さらに入庫決定…
新たに入庫が決まったのは自宅のiMac。 先日あらたに購入したばっかりの27inchですが、 どうやら一部のHDDにトラブルを抱えているらしく Apple社が換装キャンペーンをはじめました。 シリアル番号で確認したところ大当たり… まぁ、何か起こる前で良かったってことで。 明後日入庫で1週間程度 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/07 17:27:50 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「またしばらくアジア行脚…さよなら日本。」
何シテル?
04/22 18:38
WaSh
[
東京都
]
初めて買ったクルマはTOYOTA Mark II (GX90)。その次に買ったAudi A6 (C5) SedanからずーっとAudiに乗り続けて6台目です。
41
フォロー
46
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
アウディ A3スポーツバック
Quattroに戻しました。
アウディ A3スポーツバック
S4のパワーやスペースを生かせる走り方をしていない気がしてきたので、必要十分を探るべくA ...
トヨタ マークII
大学生になり免許を取る少し前に実家にやってきたクルマ。後に父親から譲り受け、初めての自分 ...
アウディ A6 (セダン)
C5の最終年モデルです。端正な顔つき、流麗なシルエット、そして色気のある後ろ姿に心底惚れ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation