• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニージェのブログ一覧

2015年03月18日 イイね!

FSWショートコース

昨日はHKSテクニカルファクトリー走行会に行きました(´▽`)

走行会は午後からでしたが渋滞が大嫌いなので朝は5時過ぎに出発して首都高が空いてるうちに海老名で朝飯食べてFSWへ(^^)




うちの社長達何台かは本コースライセンス持っていたので2本くらい走ってました(´▽`)

路面がまだウェットで走りにくそうでした^^;





1度みんなで食事するためサーキットから出て少しここに寄り道してから食事(*≧艸≦)

MAX織戸仕様の水色の帽子がセールで安くなってましたが普段帽子は使わないので買いませんでした(笑)

走行会の方はHKSの場合はコース内は5台までに台数制限してフリーで走らせてくれるので車間が取りやすくて走りやすいです(^^)

減衰とか空気圧も変えたりしたんだですが前回とほぼ変わらないタイムでした^^;







ベストは更新できなかったけど37秒台を出す回数は増えたから次は更新できるかな?(*≧艸≦)


Posted at 2015/03/18 18:25:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年03月02日 イイね!

2月28日海ほたるスープラオフ

2月28日海ほたるスープラオフ先週の土曜の夜は海ほたるへ行ってきました^^

写真撮り忘れたので全部ひばさんのブログからコピーです(笑)

スープラオフ会へ向かう前の夕方にひばさん、うえ君、○○80君がお店に来てばーひー号のスピーカー交換!( ^ω^)



JBL製のスピーカーに交換しました(´▽`)



ネジ穴寸法は今まで付いていたスピーカーと同じだったので入れ替え自体は端子のサイズ変更だけで終わってしまうんですが、ただ交換するだけというのは良くないので少し細工を!



一つ目はレアルシルト・ディフュージョンという拡散材をスピーカーの背面あたりのアウターパネルに貼りました(*´∀`)

これ貼るだけでヴォーカルの声が聞き取りやすくなったり、サブウーハーとの繋がりが良く感じたりと板チョコみたいな形だけど音質が良い方向に変化してくれます♪

二つ目は、バッフルのスピーカー固定用のビス穴がMDFが傷んできていてネジが緩くなっていたのでネジ穴に瞬間接着材を流し込み補強しました^^

これだけでネジ穴が新品MDFボード以上の強度になりガッチリスピーカーを固定できます^^

スピーカー交換後はみんなでジョリーパスタで飯食ってから海ほたるへ!

次から次えとスープラが増えていき全部で30台近くいたのかな?^^

久しぶりにいっぱいスープラが見れてよかったですが誰がどれ乗ってるか分からなかったです^^;

次の日も仕事だったので解散になったらすぐに帰りました笑

いつもなら解散後の雑談も長いですが朝早く起きて仕事前に洗車もしたりしてたので眠くて無理でした><
Posted at 2015/03/02 23:30:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「マテリアルオートで車検してきた!」
何シテル?   09/16 23:13
RIDOXとオーディオ組んだスープラに乗ってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 234567
891011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

カツトさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/08 11:38:13
RIDOXスープラをJBL670GTiとGTR7535でサウンドアップ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/04 21:37:44
オーディオファクトリー・サウンドプロ 
カテゴリ:オーディオ
2011/01/16 23:58:27
 

愛車一覧

トヨタ スープラ RIDOX supra (トヨタ スープラ)
二台目のスープラです! 少しずつ弄っています!
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初の愛車でした! 事故によりフレームのダメージが酷く廃車になってしまいました。 エア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation