• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニージェのブログ一覧

2015年10月22日 イイね!

HKS TF走行会(((o(*゚▽゚*)o)))

今日はFSWのショートコースを走ってきました(´▽`)

前日にオーディオの電源ケーブルを全交換+エンジンオイル交換+タイヤ交換!





日立のMLFC-Ⅲというケーブルです(´▽`)





4ゲージ2本、8ゲージ6本を車内に引き込むのはちょっと面倒でした(笑)



イグナイタを移設して簡単なマウントを作ってヒューズホルダーを並べて固定してみました(´ω`)





Sタイヤは社長から借りて入れ替えました(´▽`)




フロントホイールのオフセットが合わなくて切れ角upナックルの効果でロアアームにリムが当たるので安心のデジキャンのワイトレでオフセット調整です(´▽`)

ハブリングは付けなかったけどブレは全く無く何も問題無かったです(*≧▽≦)ノシ))

色々やってたら深夜2時過ぎてました^^;

帰って寝てから眠い中FSWへ(-_-)zzz







ウェッズスポーツのホイール良いね(*≧艸≦)




オフセットが3㎜変わったら爪にサイドウォールが当たってた!

爪いらないなぁ( ´△`)アァ-




タイムは自己ベストは更新したけどイマイチ( ´△`)アァ-

Sタイヤならもうちょいタイム縮められるはずなんだけど、運転がダメかな(笑)

なんとかじろぉさんのタイムは抜けた!(笑)







走行会中に突然現れたてじーに撮ってもらったけど、なんか車が伸びてる(笑)




走行会後に太龍というところで食べたラーメンがうまかった(((o(*゚▽゚*)o)))
また行きたい!


帰りにマテリアルにチョロっと寄り道して話したらSタイヤの空気圧入れ過ぎが判明したので次回は空気圧もっと落とそうかな!

オーディオの重さでノーマルよりだいぶ動きがもっさりしてるけど目標はオーディオ積んだまま34秒後半だな(´▽`)遠い( ´△`)アァ-


Posted at 2015/10/23 00:08:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年10月13日 イイね!

ピラー加工3(*≧艸≦)

今日の夜はピラーにレザー貼ってました(´▽`)




この形は貼った事なくて難しかった^^;

谷の部分はふんわり力をかけないように、山の部分は引っ張ってという感じで!

かなり引っ張る部分もあったりでどうしてもシワはできますができるだけそれは目立たないような位置にもっていきました!




何度もやればもっとうまく貼れそうだけど初めての形状の貼り込みにしては良い方かな? なんとか左右とも一発で貼れたし(´▽`)

あとはLED、アクリルを仕込んでツィーターを付ければ完成(*≧▽≦)ノシ))
Posted at 2015/10/13 01:15:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月07日 イイね!

ピラー加工2(´▽`)

今日は昼にマテリアルへ車検の見積もりに行きました(´▽`)



しばらく話して福島さんとうどん食べてから夕方にスープラ弄るため会社へ(*≧艸≦)




ピラーの続きで細切りにした板を貼っていきできるだけ完成に近い形にして行きます(^^)




そして一発目のパテ盛り(´ω`)

最初に形を作っておいたのでもうほぼ形になってます!




一回目の削りで足りない部分にもう一度パテ盛りしてまた削って、




サフ塗って今日は終わり!

あとは微調整したら一番の難しいレザー貼り!

Posted at 2015/10/07 01:12:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年09月30日 イイね!

ピラー加工(^^)

今日は休みだったのでちょっと作業(´▽`)




次のスピーカー用に型を作りました!

今度は3wayにする予定なので3種類!

とりあえず、ピラーから(^^)




型からコピーした後に細かい加工をしてツィーターベース完成(´ω`)




tomohii君から貰ったピラーを全部ヤスリがけして足付け(^^)




何度も付けては外しを繰り返してツィーターベースの位置が大体決まったらツィーターベースのハマる穴を開けて、レーザーポインターを使ってツィーターベースの位置、角度を正確に左右対象して接着!




ツィーターの直線上に障害物のない角度にしてます(*^_^*)

直線上にステアリングとかあると音が反射して良くないです^^;

とりあえず、位置出しまでで今日は終わり(*≧▽≦)ノシ))
Posted at 2015/09/30 01:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月23日 イイね!

ドア内装の皮剥がし(´▽`)

アウターバッフルを作る準備です(*^_^*)




この前、海ほたるでもらったこれを





皮剥がすとその下に白いスポンジが残るのでこのままじゃ加工に入れないのでこれの剥がし!








ひたすら削り! 左右やると結構疲れる( ´△`)アァ-


これで下準備完了(^^)

次はいつ進められるか不明です(笑)
Posted at 2015/08/23 21:42:46 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「マテリアルオートで車検してきた!」
何シテル?   09/16 23:13
RIDOXとオーディオ組んだスープラに乗ってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

カツトさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/08 11:38:13
RIDOXスープラをJBL670GTiとGTR7535でサウンドアップ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/04 21:37:44
オーディオファクトリー・サウンドプロ 
カテゴリ:オーディオ
2011/01/16 23:58:27
 

愛車一覧

トヨタ スープラ RIDOX supra (トヨタ スープラ)
二台目のスープラです! 少しずつ弄っています!
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初の愛車でした! 事故によりフレームのダメージが酷く廃車になってしまいました。 エア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation