• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月25日

フランスより二人の使者来たる 

ちょっと前に案内が来てたので新しくオープンするプジョー・シトロエン大分に行って来ました

ちょっと入り組んだ場所にあるスタンドの奥にサービス工場があってそこに開設準備室が
そしてディーラーの方とお話しつつ試乗可能なクルマ全部を試乗することに


最初はC3、強烈なエンブレが影を潜めマイルドになったAL-4に軽めの電動パワステには慣れが必要かも。。


次は208に、406以外のプジョーに乗ったのはトリコSで乗ったRCZに次いで208で三台目、C3と比べてこっちのほうが明確に解るほどにキビキビしてました
こっちのほうが好みかも(個人的にはフロントマスクが惜しいけど


最後に乗ったのはDS4、見た目からして車体が大きくピラーも太いからちょっと乗りにくいかもと思ってたらそんなこともなく、試乗したなかでは乗り味もしっくり来るし一番良かったかな
必要以上に気使わなくていいなって思えるアイシンのATって凄い・・・
DS4でこれなら更に上のクラスのC5なんて結構いいんじゃないだろうか


ねんがんのらいよんさんをてにいれた!!
欲しかったけど今までディーラーが無かったのでようやくらいよんさんお迎えです

そんな感じでディーラーの方とお話してお店を後に
結構な時間が経って遅めの昼食に


今日はいとやんのチョイスでイタリア料理店のピソリーノへ


バイキング形式でつい調子に乗ってピッツァ食べ過ぎるなど。。。
今年の年末はここで忘年会的な事やってもよさそう


途中大分のD Plazaに寄ったりしながら帰宅
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/25 19:57:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年11月25日 21:44
試乗車イッキ乗り…いいですね~るんるん

どんな車に惹かれて行かれるのか…興味津々ですクローバー
コメントへの返答
2012年11月26日 23:49
DS4が意外と好感触だったのでベースが同じC4がどうなのか気になりますね

C5とC6には一度乗ってみたいんですが中々機会に恵まれず
2012年11月25日 22:58
オープンしたら行ってみたいと思います。


208まだ乗ってないや(汗)
コメントへの返答
2012年11月26日 23:50
その時は是非合流しましょう!

208は結構プジョーっぽさがありましたよ
2012年11月25日 23:05
マイルドなAL4…(^_^;)?
進化しているんですねぇ。
エンブレ効きすぎに慣れてしまって、
味気ないんでしょうか、406乗りには?
コメントへの返答
2012年11月26日 23:53
試乗した三台のうち208とC3がAL4でC3の方がエンブレ効かないセッティングでしたねそれと電動パワステがすごく軽くて・・・、208はパワステも重ためで若干エンブレ効いてるかなって感じでした
2012年11月27日 1:06
一日に何台も試乗できるのはいいですね!
そういえば206に乗ってる知人は、
奥さんの307は国産のATに近いと言ってました。
あれ…307はアイシン製?
コメントへの返答
2012年11月27日 18:56
オープン前でお客さんが少ないので乗り放題ですよ!なんて言われたらやっぱり乗っちゃいますよねぇ~

307は後期からセッティングが変わっておとなしくなったと聞きますね、前期は406やXan同様にショッキングな設定のようですが
2012年11月29日 23:22
遅いコメントですいません(>_<)
先日自分も208に試乗してきました(^^)
AL4とは言ってもだいぶ改良されたようでシフトショックに関しては随分穏やかになりましたね( ̄▽ ̄)
エンブレは穏やかになりすぎた!?気がしますが(^-^;
最近は7~8速とかが普通になってきてますが正直そんなに必要なのか?と208に乗って感じました。
相変わらず70キロ付近にならないと4速に入らないのはご愛嬌?(笑)
内装の建て付けやシボの質感、中でも一番感心したのは塗装の良さですね☆
06世代とはまるで別物!?のようなクオリティに愕然としました。
クリアもだいぶ厚く強くなったと説明があって悔しい気持ちになりましたが(>_<)小経のステアリングもデジタルとアナログ両方で表示するスピードメーターも◎

ちなみにもし自分が購入するなら1.2のMTのグレードですね(^ー^)

でも自分は406を降りてまで欲しいとは思えませんでした。
コメントへの返答
2012年12月1日 20:56
みなさん208に試乗してるみたいですねー
エンブレは効き過ぎなくらい効いてた406に慣れてるとやはりもう少しエンブレ効いてもいいかなとは思います
小径のステアリングの上から見るメーター類は結構珍しいレイアウトですよね

そういえば最近コンパクトサイズ(といっても4.6mくらいですが)の4ドアクーペで501なるクルマが出るという噂が

プロフィール

「近況 http://cvw.jp/b/557161/40433578/
何シテル?   09/19 08:53
フランス車が好きでPEUGEOT406とCITROEN BXに乗ってます 80~90年代の国産車も好き mixi http://mixi.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダイソー 天然ゴム手袋 Mうす手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 19:57:59
BX、スクラップ回避♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 20:20:48
『シトロエンの一世紀 革新性の追求』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 12:51:29

愛車一覧

シトロエン XM シトロエン XM
主力ハイドロマシン
サーブ 900 セダン サーブ 900 セダン
次期主力車、走行距離は13万キロ越えな細々としたトラブルがあって、届いた時はまともに乗れ ...
シトロエン BX シトロエン BX
初ハイドロはXan通り越してBXに 日々ガンディーニデザインを堪能中 壊れなければ( ...
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
D8の406が普段乗りに支障が出てきたため後期型にバトンタッチ 前車から引き継いだ鉄ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation