• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月17日

Tour de Arita 2015 DAY1

Tour de Arita 2015 DAY1









ツールドアリタのレポートを

先週に引き続き今週も朝早く起きることに


前日に準備してるのでバタバタする事もなく出発

先週も通ったルートをひたすら走って


また同じ所で休憩して有田を目指します


到着するとこんな光景が!

簡単なブリーフィングを受けて一日目スタートです


まずはツヴィンガー宮殿正面での車両展示


フェラーリ365GT 2+2、実物はおろか存在すら初めて知った一台


メルセデスベンツSL、同じドイツの物だけにツヴィンガー宮殿との相性もよさげ


ミニクラブマン、山口のイベントにも黒いクラブマンがいましたね~最近遭遇率が高い模様


aka-ikaさんのアルファロメオジュニアZ、同じザガートのデザインでもSZの頃のように破綻一歩手前な危うさをうまくまとめ上げたスタイリングと変わり、シンプルな美しさ


ルノー25のカタログ写真っぽいのが撮りたかったんだけど狭くていいアングルが・・・


宮殿中庭より、ここから見ると日本じゃないみたい


鴨の生態観察、どこかの鴨と同じく食うか寝るしかしなくてまったりしてる


そして焼き物の絵付け体験へ


曲面にあえて直線主体の絵で挑むも微妙な感じに、そのうちリベンジします


午後からは有田の町並みをパレード


陶山神社にクルマを停めてガイドさんの案内付きで周辺散策に


路地裏好きなんですよ。。


ここでガイドさんの説明を受けます


土曜日で閉まっているだけでここも未だ現役で使われているそうな


良き看板


やっぴーさんのミニを鳥居越しに、翌日はミニのピックアップでラリーに参加されるそう

ここで全工程が終了して一度宿にチェックインしに


去年C900で参加されてた徳永さんのやっているゲストハウスに


そして再びポーセリンパークに戻って懇親会へ


挨拶があって


食べたり飲んだりした後、宿に戻って一日目は終了しました




二日目に続きます
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/17 10:06:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2015年11月18日 23:25
お疲れ様でした!

一日目の夜も、二日目も、ご一緒したかったですよ・・・
コメントへの返答
2015年11月19日 10:35
お疲れさまでした!来年は有田焼400周年にちなんだ本格的な物になるそうなので是非とも!!

土曜日の懇親会はトリコロールデイメンバーでかたまってましたよ~
ヤングタイマー枠の参加がもの凄く少なかったので来年はもっと増えるといいですねぇ

プロフィール

「近況 http://cvw.jp/b/557161/40433578/
何シテル?   09/19 08:53
フランス車が好きでPEUGEOT406とCITROEN BXに乗ってます 80~90年代の国産車も好き mixi http://mixi.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダイソー 天然ゴム手袋 Mうす手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 19:57:59
BX、スクラップ回避♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 20:20:48
『シトロエンの一世紀 革新性の追求』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 12:51:29

愛車一覧

シトロエン XM シトロエン XM
主力ハイドロマシン
サーブ 900 セダン サーブ 900 セダン
次期主力車、走行距離は13万キロ越えな細々としたトラブルがあって、届いた時はまともに乗れ ...
シトロエン BX シトロエン BX
初ハイドロはXan通り越してBXに 日々ガンディーニデザインを堪能中 壊れなければ( ...
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
D8の406が普段乗りに支障が出てきたため後期型にバトンタッチ 前車から引き継いだ鉄ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation