• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VOLFのブログ一覧

2012年01月30日 イイね!

初あさたの

日曜日は初めてあさたのに参加するために別府へ


会場はこんな感じに、今日は参加台数多めだったとか
しかしここ数年なぜかデルタに遭遇する回数が妙に多いような?

そしてBXに昔乗ってたよ~っていう方が多くて驚いたり
やっぱかなり売れてたんだなぁBXって
今年はBXデビューから30周年なのでなにかやりたいなって思ってたり


フェラーリカリフォルニアはじめて見たかも実物は写真で見るよりもノーズがかなり長い印象が


メガーヌのリアを一枚
フルエンスの日本導入はまだですかねールノーさん?(たぶんない)

今回は話し込んでたりで写真は少なめ

12時過ぎに解散してゆめタウンでお買い物して帰宅
帰ってから406を水洗い




この時期の洗車は骨まで冷えるような寒さが・・・・・・

Posted at 2012/01/30 09:23:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月14日 イイね!

地元観光

今日は買い物のためにちょっと宇佐市内まで外出したついでにちょっと散歩をしてみたり

昔はよく行ってた場所だったけど最近はご無沙汰


歩きながら一枚


ずらーっと並んだ窓と道の緩やかなカーブが素敵


電波塔萌え


初めて渡った陸橋から一枚、真下にあるスタンドで給油すると給油口の裏にシール貼られるらしい・・・まじで!?

帰ってから砂埃で白くなった406を洗車しようと思ったけど夕方だったのでお預け
来週にはやろう。。。


で気になったニュースルノー サンク、復活か
どうやらシトロエンにおけるDSシリーズ的な位置づけになりそう
Posted at 2012/01/14 23:13:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月08日 イイね!

コンクリート萌え

今日は連休最終日だったのでその締めに湯布院まで


行く途中休憩にがてらジュース飲んだりコンクリートに萌えてみたりしつつ到着


ほんとうに久しぶりに来た自動車歴史館
マスタングが展示されてた、売店にはノレブの2CVとか売ってたり
OTTOの1/18とか仕入れてくれないかな


街中を散歩中に見つけたカングーしてるカングー


覗く由布山のチラリズム


錆フェチなので。。。


そして迷子になる、途中引き返さなかったら山の中だよ・・・

散歩を終えて自動車歴史館の売店で雑談したりミニカー買ったりすること数時間して帰宅の準備
お昼時だったので道はちょっと混んでた



帰宅途中トイレ休憩に仙の岩に、すごい地元観光


BXローアングル







プロフィールの写真を絵に変えてみたりもしました

ああ・・あしたはブルーマンデーか・・・


Posted at 2012/01/08 16:52:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月05日 イイね!

別府駅前探訪

連休日記二つ目は別府駅前編で

当初はBXで由布院にでも行こうと思ってたけど雪のために計画変更
弟のY34でなぜか日田に行く事になって辿り着いたのは別府だった

と言うことで別府駅前探訪


パイプフェチなんで




こんな感じで街の写真を撮っていたら


トゥインゴのゴルディーニを発見したり


色あせた黒バンパーにコーナーポールとイエローフォグのレックスは80年代の香り
たまらん


黄色いクーパーS、確かこの場所には307swがあったはずなんだけど・・・・


温泉街だなぁwこういう看板もいいね


奥の建物の壁に描かれた文字が素敵


そしてトキハ、近くにゆめタウンが出来ちゃったからなのだろうか店舗は縮小されてたけど古きよき時代の百貨店の雰囲気の残るこの場所にはいつまでも残ってほしい
しかし同じ大型店舗なのにゆめタウンとは違った建物の造りだなぁ
進んでいく効率化の果てには何が残るのだろうって考えてしまう


別府といえばやっぱりコレ、皆さんお待ちかねの別府タワー
展望室への入場料は200円


展望室は昭和の雰囲気が色濃いガラスとピラーの世界


本当は高所恐怖症なんだけどね・・・・・・


タワーを出て駐車場に戻る途中もちょくちょく撮影


アメリカへのあこがれ


こんなガレージもいいなぁ、でもちょっと狭いかも


帰り際の一枚、夕食に行く途中道路のど真ん中に立ち往生した猫が
無事脱出するのを見届けて夕食のあと帰宅


そして今日完成した描き初め

というわけであけましておめでとうございます!!
Posted at 2012/01/05 17:58:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月04日 イイね!

連休まとめ

連休もそろそろ後半に近づいてきたのでまとめを

今年の初詣はありきたりな選択の宇佐神宮を回避して湯布院に行ってみたり


ほとんど地元の人とか宿泊客っぽい人ばかり


こんなのもあった


火って見てると落ち着くんだよねぇ。。。


初日の出は生憎の曇り空&全員の体力が尽きてしまっていたため見ることが出来ず


家に帰ってから家族と再び初詣に出かけたのみで一日目は終了
二日目は買い物行ってプラモ組んだり


三日の深夜にはいつのまにか変態の集いに
手前から Y34 145 BX の順番で

四日目の別府編に続く。。。
Posted at 2012/01/04 22:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近況 http://cvw.jp/b/557161/40433578/
何シテル?   09/19 08:53
フランス車が好きでPEUGEOT406とCITROEN BXに乗ってます 80~90年代の国産車も好き mixi http://mixi.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/1 >>

123 4 567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダイソー 天然ゴム手袋 Mうす手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 19:57:59
BX、スクラップ回避♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 20:20:48
『シトロエンの一世紀 革新性の追求』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 12:51:29

愛車一覧

シトロエン XM シトロエン XM
主力ハイドロマシン
サーブ 900 セダン サーブ 900 セダン
次期主力車、走行距離は13万キロ越えな細々としたトラブルがあって、届いた時はまともに乗れ ...
シトロエン BX シトロエン BX
初ハイドロはXan通り越してBXに 日々ガンディーニデザインを堪能中 壊れなければ( ...
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
D8の406が普段乗りに支障が出てきたため後期型にバトンタッチ 前車から引き継いだ鉄ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation