• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VOLFのブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

豊後レトロカーチャリティーミーティング2014

豊後レトロカーチャリティーミーティングに今年も行ってきました

今年は少し早めに出発


途中別府湾SAで休憩してたらかなり濃い霧が発生して少し落ち着くのを待つことに


9時過ぎ頃に会場に到着


今年はパルサークーペがお隣に、オーナーさんとずっとお話してました


Y30は去年より少なめ


豊後高田のイベントにも来ていたクジラクラウンのワゴン


覆面仕様のクレスタ、406も覆面っぽくしてみたい


ミラクオーレも


ラリーっぽい雰囲気のセリカ


この手のイベントには定番のR30、ここ数日30をよく見かける


スモークレンズの中に丸テールはほんとにかっこいいなぁ。。。


ソラロエアロキャビン



去年も来ていたシティカブリオレ


パルサーの所に戻ると後ろにはチェリークーペも


豊後高田でパブリカで参加していた方は今回はカルマンギアのオープンで来てたり

そんな感じでイベントも終わり帰りは大分市内から別府を通って帰宅しました
Posted at 2014/04/29 21:57:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月08日 イイね!

第100回別府八湯温泉まつり

日曜日は第100回別府八湯温泉まつりに行ってきました

BXは車検入庫中のため406で
今回はいとやんのカプチとカルガモ


別府の街中の渋滞を抜けて到着


今年はスーパーカー比率高め、かつてのスーパーカーブームの頃でもこれだけ集まる光景なんてそうなかったのかも


360モデナ、ダビテ・アルカンジェリの作品ですね
406クーペと並んだ姿とかも見たい


オースチンヒーレースプライトを後ろから


伸さんのMR2も参加されてました



新型のコルベットは国内第一号車でまだ発売前という


ケーニッヒのSLはバブルの香りが・・・


去年の田ノ浦のイベントにも来ていたサリーンS7
相変わらずの注目度


今回はなんとカウンタックも、実車を見るのは去年東京に行ったとき以来一年ぶり


緩やかなアールをもった直線はやっぱりガンディーニだなぁって
いつかBXと並べたいと思いつつ数年、その思い未だ叶わず


そして途中見かけた初代ワゴンR
ガンディーニおじさんはワゴンRに今も乗ってるんだろうか

ひと通り写真を撮り終えると別府駅で買い物とおやつをしていたら終了時間に
参加車の退出を見送ったあとゆめタウンへ行って夕食を食べて帰宅しました

今回のイラストは前回のブルー1号機に続いてリメイク記念にイフリート改








Posted at 2014/04/08 19:59:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近況 http://cvw.jp/b/557161/40433578/
何シテル?   09/19 08:53
フランス車が好きでPEUGEOT406とCITROEN BXに乗ってます 80~90年代の国産車も好き mixi http://mixi.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/4 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
20212223242526
2728 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダイソー 天然ゴム手袋 Mうす手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 19:57:59
BX、スクラップ回避♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 20:20:48
『シトロエンの一世紀 革新性の追求』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 12:51:29

愛車一覧

シトロエン XM シトロエン XM
主力ハイドロマシン
サーブ 900 セダン サーブ 900 セダン
次期主力車、走行距離は13万キロ越えな細々としたトラブルがあって、届いた時はまともに乗れ ...
シトロエン BX シトロエン BX
初ハイドロはXan通り越してBXに 日々ガンディーニデザインを堪能中 壊れなければ( ...
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
D8の406が普段乗りに支障が出てきたため後期型にバトンタッチ 前車から引き継いだ鉄ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation