• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VOLFのブログ一覧

2016年10月17日 イイね!

門司港レトロカーミーティング2016

今年はイデオートサービスの出店スタッフとして参加しました


アルフェッタGTVで門司へ向かいます


ブースにアルフェッタを置いて、生憎の雨なのとタープがないため今回はイラストの展示販売は出来ず。。。

小降りになったのを見計らって会場を見てまわる
天気が悪いのもあって写真は少なめに


ジウジアーロデザインのルーチェ



アンバサダーがミニの隣なのは元が英国車だから?


出店のブースに居た以外はほとんどこっちに居座ってました
またしても車内にも座らせてもらいふかふかのシートを堪能
正直DS欲しいです。。。


ハイポジション

お店のお客さん(おれもだけど・・汗)とお話したりDSの所に行ったりしているうちに
閉会式も終わってしましい退出時間に
退出車両を見送って片付けをしていたら・・



この撮影はもしや

そんな感じで会場を後に、お店でに戻ってちょっとしたメンテナンスや今後の整備の事などをお話して帰宅

そして湯布院の自動車歴史館さんにてイラストを一点置いてもらえる事に


マスタングの絵と名刺を置いてもらってます、もうすぐ開催のツールドアリタのフライヤーも置いてもらってるので手に取ってみてください


Posted at 2016/10/17 03:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月10日 イイね!

イベントの秋

毎週続けてあちこちに出ていたのでまとめを


小倉の井筒屋で開催されたイタリア展に参加したり


土日ともに台風の中、会場でイラストの展示したり


ピザ食べたり


ピザ食べたり

そして翌週はトリコロールデイ


道中マフラーが破けるアクシデントに見舞われつつ到着


そして前夜災


あまりの寒さに撃沈


翌日は朝に雨が降って中々テントの片付けと、ブースの準備が進まず


しかし始まる頃にはすっかり回復しました


ランチアβも来ていたり

そして次の週は美祢のイベントに


ここでもイラストの販売を


ブースの前はこんな感じ

そしてこれといった予定のない今週は、ありがたい事に3連休になったので
溜まった作業に追われつつ


早めに絵が仕上がったので日曜は田ノ浦に


今日は900のヘッドライトをバラしてレンズ内側を掃除したりとかも



オーダーのイラスト進めつつX1/9を描いてみたり
これもそのうちポストカードにする予定

来週は門司港レトロカーミーティングにイラスト持って出没します
会場には屋根がないので天気が良い事を祈るばかり
オーダーもまだまだ受けてつけてますよ~
Posted at 2016/10/10 17:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近況 http://cvw.jp/b/557161/40433578/
何シテル?   09/19 08:53
フランス車が好きでPEUGEOT406とCITROEN BXに乗ってます 80~90年代の国産車も好き mixi http://mixi.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダイソー 天然ゴム手袋 Mうす手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 19:57:59
BX、スクラップ回避♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 20:20:48
『シトロエンの一世紀 革新性の追求』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 12:51:29

愛車一覧

シトロエン XM シトロエン XM
主力ハイドロマシン
サーブ 900 セダン サーブ 900 セダン
次期主力車、走行距離は13万キロ越えな細々としたトラブルがあって、届いた時はまともに乗れ ...
シトロエン BX シトロエン BX
初ハイドロはXan通り越してBXに 日々ガンディーニデザインを堪能中 壊れなければ( ...
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
D8の406が普段乗りに支障が出てきたため後期型にバトンタッチ 前車から引き継いだ鉄ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation