• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VOLFのブログ一覧

2016年08月29日 イイね!

8月まとめ

8月まとめ










今年も暑かった。。。

連休に入ってからは暑い中農業文化公園とか行ったり


植物園のなかも蒸してる



トリコロールデイのフライヤーを配りに湯布院まで行ってきたり


そして突然の雨


暑いけど空はきれい


はじめて訪れる湯平温泉を散歩

そしてアトリエ竜の通り道さんにてイラストを販売させていただくことになり


ルノー12ゴルディーニと


マスタングと300SEL6.3の三枚ほど


アトリエから近くのSobaCafeゆふそらさんのオーナーさんの愛車も描かせていただいたり


そして大分市内でのイベントに急遽参加する事に


商店街の中での展示、屋根があるって過ごしやすくていいね


サイバーパンク的ベスト電器


ケンプファーの立ち絵を描いたりも

随分と涼しくなって暑くて仕方のない季節ももうすぐ終わり、旧車の季節がやってきますね。


Posted at 2016/08/29 19:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月21日 イイね!

森のアトリエで食事会

森のアトリエで食事会









日曜日は夕方から湯布院にあるアトリエ竜の通り道で食事会でした


道の駅いんないで井出さんと待ち合わせ


玖珠方面から九重を抜けて湯布院へ


途中でカクタス撮影会も


現地に到着してまだ時間があったので近くのカフェで休憩を
手前のSLの方ともしばらくの間お話したりも

そしてアトリエの方へ向かう事に


鹿のオブジェがお出迎え


かっこいい


奥にはアトリエの名前通りに竜も居ました


そして準備が終わって食事会を
自己紹介から始まりそれから色々なお話を。。


帰りはやまなみから湯布院を抜けて別府に寄って帰りました


そしてイラストを

今回はジムライトアーマーを、ごめんよ湿地ザクさん・・・


そして通勤車の900は真夏日になるとエアコンが効かなくなることが判明
どうなることやら。。。


Posted at 2016/07/21 10:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月25日 イイね!

エンブレム新調

以前からいつかは換えようと思っていたエンブレムをようやく新調しました


エンブレムの受け取りに小倉のベストカーへ


完全に剥がれてしまってシルバー一色だったエンブレムを


新品に交換、あんまり大きくないプラスチック製の部品なのに結構なお値段
SAABの部品ってちょっと割高なような

その後はいとやんと早めの夕飯へ


旦過市場を抜けて


ここで軽く食べて


しばらく歩いた後ラーメンで〆る


翌日はメンテとか片づけとか色々


二台ともにワックスがけ、日影なのにちょっと動いただけで汗が


部品取り車にも持って帰ったバンパーを取り付けやっとクルマらしい見た目に


あとザクバリエーションとか描いたりも


次は高機動型かな?
Posted at 2016/05/25 09:08:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月17日 イイね!

門司港ネオクラシックカーフェスティバル2016

門司港ネオクラシックカーフェスティバル2016









というわけでレポートを


会場に着いてとめる場所は毎年おなじみのの場所へ


着いたばかりの時はこんな並びで


しばらくするとまさかの740も


ギャランとレオーネ


今年はレパードが多め


ゴールドツートン!横浜ナンバー!!


32のセダンは二台も居ました、シルバーの32セダンは懐かしくなりますね


ハードトップが多い中グロリアセダンも


そして今年はミニカも居ました


マツダ勢からはファミリアも


アスティナだけでなくユーノス100まで

そんな感じで会場を巡っているとお昼時が近づいたので昼食探しがてら会場外に移動


最近レビューをよく見かける。。。


何年振りだろうか初代アルシオーネも


知り合いの方の900カブリオレ、来年はうちのと一緒に参加したいですね


そしてぶらぶらするぶら


商店街を少し離れたあたりもかなりいい雰囲気なので、また今度散策してみよう


そしてお昼は会場近くのラーメン屋で


向かいにはローバー600が

そして会場に戻って表彰式が終わり退出へ


帰りはお店に置きっぱなしの900のバンパーを取りに行くので井出さんと

お店でバンパーを回収して帰宅しました



Tour de Arita Illustrationsの今回はシトロエンSMと上有田駅

これでしばらくはイベントなさそうなので暇です
Posted at 2016/05/17 19:48:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月09日 イイね!

連休のお話2

続いてその2


玖珠~湯布院ルートを走る事に


ドライブインはねやまでお昼を


カツカレーを食べて

数日ぶりの湯布院へ


自動車歴史館に置いてあったマスタングはコルベットに入れ替わり

今回は普通にメインの通りを


廃墟っぽい所も


途中でレパードを発見したり


自動車歴史館の売店でカローラⅡのカタログを買ったりして塚原を抜けて帰宅


連休終盤には車検から戻ってきたBXを引き取りに


お店にはリトモが


そして下関へ


火の山公園へ、ここのレストランで昼食を食べようかと思ったら貸し切りだったのでまた九州に戻る


そのあと小倉のベストカーにちょっと立ち寄った時にホイールキャップでフルノーマルと思われるセリカがあったり


帰り途中で苅田港周辺に


いつも寄ろうと思ってても、時間の都合とかでなかなか寄らないので


時間があるのでちょいと居座ってみたり


翌日最終日は来週の門司港ネオクラに向けて準備を



そしてTour de Arita Illustrationsからもう一枚、ルノー12ゴルディーニと国見峠

900も普通に乗れるようになっりBXも戻って、やっといつもの2台体制に戻れそうですね
去年から色々ありすぎて長かった・・・(主に水漏れとか
Posted at 2016/05/09 04:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近況 http://cvw.jp/b/557161/40433578/
何シテル?   09/19 08:53
フランス車が好きでPEUGEOT406とCITROEN BXに乗ってます 80~90年代の国産車も好き mixi http://mixi.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダイソー 天然ゴム手袋 Mうす手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 19:57:59
BX、スクラップ回避♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 20:20:48
『シトロエンの一世紀 革新性の追求』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 12:51:29

愛車一覧

シトロエン XM シトロエン XM
主力ハイドロマシン
サーブ 900 セダン サーブ 900 セダン
次期主力車、走行距離は13万キロ越えな細々としたトラブルがあって、届いた時はまともに乗れ ...
シトロエン BX シトロエン BX
初ハイドロはXan通り越してBXに 日々ガンディーニデザインを堪能中 壊れなければ( ...
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
D8の406が普段乗りに支障が出てきたため後期型にバトンタッチ 前車から引き継いだ鉄ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation