• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒耀のブログ一覧

2009年11月24日 イイね!

近況とかだらだらと

うーむ、なかなか路面が冬になってくれない。 峠道を走ってみても、吹き寄せられた落ち葉で道が狭くなっている程度で、普通に走れてしまう。 ・・・ま、それはそれでいいんですが。 ----------------------------------------------------------- ...
続きを読む
Posted at 2009/11/25 00:07:01 | コメント(1) | 日記
2009年11月09日 イイね!

スタッドレスへ。

一週間前のことだけど・・・ スタッドレスに履き替えました。 「気温は氷点下にならないが、ちょっと雪が降るかもしれない」 という予報が出たので、慌ててうちの車のタイヤを交換。 数をこなしてるし、たいていはこれまで何度もやったことのある車なので、交換自体はさほど時間はかからない。 ・・・ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/09 00:17:09 | コメント(2) | 日記
2009年10月30日 イイね!

限定解除

今日もまた、高速でナラシをやってきました。 前半は最大7,000rpm縛りで、伸び具合をチェック。 巡航から回す場合、これまでは3,500rpmからシフトダウンして自主規制値まで引っ張っていたけど、今回は4,000~4,500rpmからのシフトダウンも。 この場合、クラッチを繋ぐと5,500 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/30 21:21:24 | コメント(2) | 日記
2009年10月22日 イイね!

1000マイル

最近あんまり走りに行けてないけども、走行距離は1,600kmを突破。 高速での慣らしが効いて、自主規制は6,500rpmへ。 マフラーのタイコに、少しずつ焼き色がついてきました。 中間パイプはけっこういい色になってきてますね。 5,500~6,000rpmあたりの領域で、伸びが少しにぶくなるか ...
続きを読む
Posted at 2009/10/22 21:11:49 | コメント(1) | 日記
2009年10月13日 イイね!

上へ上へ。

ドラポジ最適化のため、アクセルペダルを装着。 選択したのは、RAZO RP81 コンペティションスポーツ アクセルS。 スペーサによる高さ調整と、可変プレートによる形状調整が可能。 装着してみると、上のビス2本が純正ペダルに干渉するため、上に小さい方のスペーサ、下に大きいほうのスペーサを入れてみ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/13 02:32:32 | コメント(3) | 日記
2009年10月09日 イイね!

\ポン/

吹け上がりが軽くなっていくのを見計らって、回転数のリミットを上げていく日々は続行中。 現在のリミットは5,500rpm。明日あたり6,000rpmまでいけるといいな。 あと半月くらいがんばれば、7,500rpmまで解禁できるかも・・・? 距離は1,000kmを超えたし、オイルがそこそこ黒っぽく ...
続きを読む
Posted at 2009/10/09 21:08:56 | コメント(2) | 日記
2009年10月04日 イイね!

もう10月・・・

例年、私の住む地域では11月には雪が降り始める。 その前にスタッドレスに履き替えなきゃ。 うちにある車は、全部私が履き替えをやってます。 いきなり降られても困らないように、年によっては10月下旬には作業が始まる。 でもって、もう10月・・・。 スタッドレスを履いて高速で慣らしというのはあ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/04 10:57:08 | コメント(2) | 日記
2009年09月29日 イイね!

ちょっと失速

慣らしをしつつ、色々と支障が出ない程度に距離を稼いでたら、納車半月で1,000kmを超えそうな勢いです。 まとめて距離を走ったのは、先日のサーキット行きの時くらいなんですが。 とりあえず、5,000rpmあたりまではスムーズに吹け上がるようになったかな? しばらくは、負荷をかけずに回転を上げ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/29 00:47:13 | コメント(2) | 日記
2009年09月24日 イイね!

サーキットへ。

シルバーウィーク、特に変わったこともなく終わる予定だったんですが・・・ まだナラシ中だというのに、サーキットに行ってきました。 思っていた以上に、広島に行けなかったのが残念だったらしい。 イベントのことを知って、申し込み期間は過ぎてたのに飛び入り申請。 受理してもらえたので、決行。 (主催 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/24 23:07:59 | コメント(2) | 日記
2009年09月20日 イイね!

夜も走るよ!

今日は三次で10年に一度のお祭りだったわけですが、私は前々から分かっていたとおり行けませんでした。 ニュースでミーティングの模様が放送されて、慌てて録画。 天気も良かったみたいですねぇ。 まぁ期せずして横浜の記念展には行けたし、黄色いサインカーに署名もできたから、それだけでも喜ぶべきですね。 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/20 21:17:44 | コメント(2) | 日記

プロフィール

「あれっ? http://cvw.jp/b/557197/41548429/
何シテル?   05/31 23:16
黒耀(こくよう)と申します。 ロードスター20周年記念車(ソフトトップ・6MT)・ラパンSS(FF・5MT)・V-TWIN MAGNA初期型を所有している...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター20周年記念車(ソフトトップ)。 NB2に続いて、またマツダさんの太っ腹す ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
マグナムガンメタリックのI型マグナ、ほぼノーマル。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
お仕事用。 でもロードスター乗りとしては、ふつーなクルマじゃダメですねぇ。 というわけ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation