ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [エボゼロ]
AE86 Evo0 盆栽チューニング
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
エボゼロのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年03月11日
AE86 白号(雨の日お遊び号) その後報告 その参
今回はヒータコアの件です。 5バルブ搭載だとヒータコアの干渉がある場合があり、 皆さんに逃がしたりするみたいですが、私は適当人間 そのまま使用してました。 やはり71先生に見つかり逃げ加工して頂きました。 なんか絶対オーナーより車に愛情注いでる・・・ 何やら近所のお知り合いのラジェーター屋 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/16 22:10:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
AE86白号(雨の日お遊び号)
| 日記
2022年03月10日
AE86 白号(雨の日お遊び号) その後報告 その弐
AE86 白号(旧雨の日お遊び号)のその後写真のその弐です。 4連スロットルでゴミを吸わないようにエアクリーナ付くように 71先生にエロい毒キノコ付けてもらいました。 確かエボか何かのエアクリーナだったと思います。 ショップに勝るまるで純正のようなクオリティー
続きを読む
Posted at 2022/03/16 01:20:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
AE86白号(雨の日お遊び号)
| 日記
2022年03月09日
AE86 雨の日お遊び号の現在まで。
久しぶりに86ネタです。 71先生とある倶楽部から脱会しまして今はプライベートチューンを 一人でぼちぼちと楽しんでいます。 その後の『雨の日お遊び号』です今後はAE86s色号と命名します。 以前作成した4AGを搭載したのですが、どうやらバルタイが合わずで 不調でエンジンを別の物に載せ替えまし ...
続きを読む
Posted at 2022/03/14 19:05:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
AE86白号(雨の日お遊び号)
| 日記
2022年03月08日
カーボンテープの上張り
以前軽量化で張ったカーボンテープを黒に変更しました。 これで違和感なくなりました。 ①カーボンテープ ②黒テープ(個人的にこっちが良いです) 昔のお遊び号の内容を載せていませんでしたが、 写真を整理したので現状までのトピックを近々掲載します。 今の盆栽はネイキッドで ...
続きを読む
Posted at 2022/03/13 19:42:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ネイキッド
| 日記
2022年03月07日
エンジンマウントの装着②(助手席側)
以前強化したエンジンマウントの助手席側の交換です。 効果は2箇所でかなりアクセルレスポンスが向上しました。 さらに振動は増えましたが・・・(いつもの事です) ①強化したマウントの今回は右側 ②交換前のマウント(助手席側のタイヤを外すと交換出来ます) ③外れました ④新 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/12 18:15:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ネイキッド
| 日記
2022年03月06日
グリル&バンパーの取り付け
前回りの作業一式が完了したのでグリル&バンパーを取り付けます。 やっと車に乗れます。(この時期原チャリは寒い・・・) ①装着前の公道を走れないお顔 ②バンパーを付けたらウォーズマン ③全て復旧できました。 とりあえず試乗では問題無しでした。
続きを読む
Posted at 2022/03/11 19:42:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ネイキッド
| 日記
2022年03月05日
バキューム配管交換②
終わらなかった残りの配管も交換しました。 ①変更前の配管 ②変更後の配管 体感は全くないですがメンテナンスの一環です。
続きを読む
Posted at 2022/03/10 23:17:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ネイキッド
| 日記
2022年03月04日
バキューム配管交換
今回はグリルを外している間にタービン周辺配管の交換をしました。 お昼休みでは3本が限界でした。 シリコンホースに交換したので熱への耐性は良いかと思います。 古いゴムホースはひび割れ、硬化がひどかったです。 ①交換前のカチカチゴムホース ②タービン回りのホース交換完了 ③一 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/09 13:13:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ネイキッド
| 日記
2022年03月03日
エンジンマウントの装着①(フロント側)
以前強化したエンジンマウントのフロント側を交換しました。 以下はエンジンマウントの品番とお値段(税別) ◆フロント側エンジンマウント 12305-97210 8990円(税別) ◆リア側エンジンマウント 12306-97206-000 11900円(税別) ◆助手席側エンジンマウント 123 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/08 13:38:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ネイキッド
| 日記
2022年03月02日
エアクリーナ交換
今回はエアクリーナ交換を行いました。 純正交換タイプです青色で統一感ありますが、見えなくなります。(笑) 交換時にブローバイの吹き替えしで結構よごれていました。 エンジンヤバイんですかね?TURBOは良くわかりません・・・ ①交換するエアクリーナ ②比較(元もあんまり汚れていなか ...
続きを読む
Posted at 2022/03/08 00:23:18 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ネイキッド
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「AE86 白号(雨の日お遊び号) その後報告 最終形
http://cvw.jp/b/557206/46003459/
」
何シテル?
04/05 19:33
エボゼロ
兵庫のゴルフ場の側に住んでいる、旧車専門のプライベーターです (新しい車は分かりません・・・) 愛車はAE86レビン他複数台です。 ボロハチロクを...
19
フォロー
20
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
エボゼロの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
外装 ( 14 )
タイヤ、ホイール ( 2 )
エンジン、過給器、冷却装置 ( 17 )
盆栽以外の日常 ( 23 )
サスペンション ( 4 )
タワーバー、ロールバー ( 2 )
ブレーキ ( 2 )
ライト ( 1 )
ドアミラー ( 1 )
内装品 ( 8 )
ステアリング ( 2 )
シート ( 1 )
計器 ( 3 )
マフラー、エアクリーナー ( 1 )
クラッチ、ミッション、デフ ( 1 )
コンピュータ ( 1 )
電装品 ( 2 )
部品取り車 ( 1 )
ネイキッド ( 44 )
ひよこ ( 3 )
AE86白号(雨の日お遊び号) ( 23 )
愛車一覧
トヨタ カローラレビン
今から頑張って、乗れるようにします。車検を受けて備北にでも走りに行こうかな・・・(何時に ...
裸の王様 (ダイハツ ネイキッド)
別の玩具用の車が故障したので、普段の荷物運び&お買い物&偶に遊び用で購入しました。 車 ...
トヨタ カローラレビン
雨の日お遊び号です トレノ改レビンの『トレビン』です。
トヨタ スプリンタートレノ
私と知人の3人で所有しているお遊び用の車です。 備北ハイランドでドリフトに使用しています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation