
本日は凡人倶楽部だったので、
夕方より少しだけ作業に御邪魔しました。
エボ
『部長、お疲れ様です。』
『今日もちょっとだけ作業します』
N2部長
『おう、頑張り!わしはポートをホルホルしとくわ』
※部長は現在、部車のエンジンを作成中です。
エボ
『すり合わせの前に部車のアンダーコート剥ぐか・・・』
ガンガン、バリバリ・・・
N2部長
『なんや、すり合わせせんのか?』
エボ
『もーちょっとしたらやります、たまには部車もやらないと!』
N2部長
『はならワシのポートがひと段落ついたらやろか?』
エボ
『わかりました、とりあえず前周りの部分はコート剥ぎします。』
しばらくガンガン、バリバリ・・・
N2部長
『そろそろすり合わせやるで!』
エボ
『わかりました!』
『後ろ周りのコートはとんぱち社長にまかせます。』
N2部長
『すり合わせは、コンパウンドを少なめで全周に当たるようにやるんやで!』
『よー見ときや、INは当たりが細め、EXは当たりが太めでOKや』
『ほしたら、やってみ!』
エボ
『了解しました!』
ひたすらスリスリ・・・
『部長、こんな感じでOKですか?』
N2部長
『EXは太めやで、当たり幅5センチくらいあるか?』
エボ
『部長、5センチやったら燃焼室超えますけど・・・』
N2部長
『それがビッグバルブちゅうやつや!』
エボ
『え?』
N2部長
『冗談やがな、光明丹で当たりみるで!』
『光明丹はバルブをシートに当てて当たりが切れてないか、
それとあたり幅がどの程度か確認するんやで。』
エボ
『部長、一応全部確認しました。』
『なんか3番目の燃焼室のINが違和感あるんですけど・・・』
N2部長
『見せてみい!』
『こらあかんわ、3番のシートカットしなおすで。』
シートをシュリシュリ・・・
『こんなもんでどないや?すり合わせしてみ。』
エボ
『部長、他のと同じ感じになりました。』
N2部長
『ほんならOKや!』
『結構時間かかる作業やろ?』
エボ
『そうですね、いつも適当にやってた時間と大違いです。』
N2部長
『せやろ?でもワシはこの5倍は時間かけてやるで。』
エボ
『マジですか?流石は部長、丁寧さが違うんですね!』
N2部長
『まず、バルブ1つ目やったら、飯食うやろ、
次にバルブ2つ目やったらお茶飲むやろ、
バルブ3つ目でお菓子食べるやろ・・・』
エボ
『部長、それ休みすぎですよ?』
N2部長
『ぼちぼちで良いんやがな!』
エボ
『それもそうですね、ほな飯行きましょか。』
N2部長
『単純なやっちゃな、本気にしおったで・・・』
この後、B級チャンポンに行って解散しました。
※大和:チャンポン850円おすすめスポットを見て下さい
ちなみにバルブの当たりは下記でした。
IN:当たり面1ミリ程度
EX:当たり面1ミリちょい
次回は何をしようかな?
Posted at 2011/06/10 02:14:20 | |
トラックバック(0) |
エンジン、過給器、冷却装置 | 日記