• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボゼロのブログ一覧

2011年03月08日 イイね!

お遊び号の修理完了

お遊び号の修理完了2月26日の土曜日の備北ハイランドで不動になった
お遊び号の修理を土曜日に行いました。

原因は2点でした。

①ECUの配線の断線
②コイルの死亡

この確認にスロポ2回、デスビ4回、コイル6回交換しました。

①は前期配線に後期ECUを付ける為に加工されていた
配線が断線していました。(配線加工は車の購入時から)

②は失火していたので、代えたら元気になりました。

その他スロポの信号も出ていたりと色々問題ありでした。

ついでにダイアグ確認用にカーボンメータパネルに
サービスホールを追加しました。

これで次回の不具合診断は早くなるはずです。

次回の備北からは予備部品満載で行く予定です。

予備部品リスト
①コイル
②デスビ
③スロポ
④セル
⑤オルタ
⑥ECU
⑦ハイテンションコード
⑧点火プラグ


次回こそトラブルが出ませんよ~に。

今後はお遊び号のメンテが課題ですね・・・
Posted at 2011/03/08 20:59:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 盆栽以外の日常 | 日記
2011年02月25日 イイね!

うちの家族(猫)を紹介します③杏仁

うちの家族(猫)を紹介します③杏仁今日は3番めのネコの杏仁です。

名前の由来:真っ白だったので、杏仁豆腐からとりました。

軍手が亡くなり銀次郎が今ひとつ淋しそうにしていた時、
近所の子供が拾い猫を親に捨てて来いと言われていた
のを譲り受けました。(コーヒ一本と交換)
※子供ってよく子猫を発見しますよね・・・

子猫のうちはめちゃくちゃ銀次郎が可愛がっていました。
首の後ろを咥えて色んなところに連れって言っていた・・・

しかし大きくなった途端に喧嘩を開始し未だに折り合いが悪い。
※昔は仲良かったのに。

そのせいか私に構えとしつこい位にへばりついてきます。
しかし何時もタイミングが悪く構ってもらえない可哀想な奴です。

悪人面ですがめっちゃ大人しい奴で、爪きり、お風呂も
らくちんな奴です。

頭はかなり良いです。銀とは正反対!

みんなと仲良なれれば良いのですが・・・
Posted at 2011/02/25 22:15:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 盆栽以外の日常 | 日記
2011年02月24日 イイね!

うちの家族(猫)を紹介します②銀次郎

うちの家族(猫)を紹介します②銀次郎今日は2番めに飼ったネコの銀次郎です。

名前の由来:軍手が薄命だったので強い名前にしたくて・・・
        ※ミナミの帝王 萬田銀次郎 最強ですよね

軍手の余命が半年と宣言され、淋しくなると思っていたところ、
お世話になっていた動物病院の前に7匹で捨てられたようです。
※ごめんなさいって書くくらいなら捨てなければ良いのに・・・

元気で強い子が欲しいと言ってもらいました。

看護婦さん 『手の大きな子は元気で大きくなりますよ~』

→結果:めっちゃ『でかく』なりました(笑)

家の猫の親分ですが、実はめちゃめちゃチキン野郎です。
※知らない人が来ると布団の下に隠れて震えている・・・

しかし懐くと愛想が良く、まぬけなので意外と人気な奴です。

紐があればずっと遊んでいられる、お安い奴です。
Posted at 2011/02/24 22:30:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 盆栽以外の日常 | 日記
2011年02月23日 イイね!

うちの家族(猫)を紹介します①軍手

うちの家族(猫)を紹介します①軍手PCを整理していたら昔の写真が色々出てきました。

なので、暫く家の家族(猫)の紹介をします。

今回は一番初めに飼ったネコで軍手といいます。

名前の由来:みたまんまです(軍手してたので・・・)

家の裏の子供が拾ったところ、親に捨てて来いと言われた
らしく、私が一旦引き取って貰い手を捜す予定でした。

しかしその日の晩に病気(ネコのインフルエンザ)に罹り、
人にあげられなくなり、そのまま飼う事になりました。

動物病院のあたりが悪く1軒目で目がほとんど見えなく
されてしまいました。
※おかげで犬にも平気で近づく有様でした(笑)

2件目は最悪の病院で、アルカリイオン水を問題ないと
言われて与えた為、腎臓障害になりました。
※志○動物病院は最低の病院でした!

その後、腎臓の手術などを繰り返しましたが、
結局1年ちょっとで亡くなってしまいました。

でも、ものすごく色々な経験をさせてくれたネコでした。

いつも私の後をシッポをたててついて回っていました。

手術代や治療費で150万ほどかかり、親からは
ばか者扱いされましたが、私にとってはものすごく
大切なネコでした。

知り合いの行きつけの飲み屋の常連さんが、
私の守護霊になっていると行っていたそうです。
※その人は私がネコを飼っている事すら知らなかったようです。

多分、守護というよりは、未だに私の後ろをシッポをたてて
ついて回っているだけだと思います。

たまにお線香をあげますが、いまでも大好きなネコです。
Posted at 2011/02/23 21:25:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 盆栽以外の日常 | 日記
2011年02月21日 イイね!

備北ハイランドの準備2

備北ハイランドの準備2今週末26日(土)に3名で、備北ハイランドの
フリー走行に行く予定にしています。

その準備で先週に引き続きお遊び号を弄いました。

今回初予定は下記作業でした。

①オルタネータ交換
 ※前回走行会の後に死亡しました
②オイルクーラー交換
 ※前回走行会の油温上昇を踏まえサイズアップ
③オイル交換(当然ですが・・・)
 ※走行会の前は必ず交換TRDレース用

今回は問題も発生せず作業が完了しました。

ついでに中古FRPトランクも装着しました。

オークションで燃料ポンプ(予備)も購入して、
これで走行会の準備は完了です。

土曜、雪が降らないことを祈ります(笑)
Posted at 2011/02/21 21:32:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 盆栽以外の日常 | 日記

プロフィール

「AE86 白号(雨の日お遊び号) その後報告 最終形 http://cvw.jp/b/557206/46003459/
何シテル?   04/05 19:33
兵庫のゴルフ場の側に住んでいる、旧車専門のプライベーターです (新しい車は分かりません・・・) 愛車はAE86レビン他複数台です。 ボロハチロクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
今から頑張って、乗れるようにします。車検を受けて備北にでも走りに行こうかな・・・(何時に ...
ダイハツ ネイキッド 裸の王様 (ダイハツ ネイキッド)
別の玩具用の車が故障したので、普段の荷物運び&お買い物&偶に遊び用で購入しました。 車 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
雨の日お遊び号です トレノ改レビンの『トレビン』です。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
私と知人の3人で所有しているお遊び用の車です。 備北ハイランドでドリフトに使用しています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation