ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [エボゼロ]
AE86 Evo0 盆栽チューニング
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
エボゼロのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年02月21日
86運行日誌
土曜日に積載車をかりて車を運びました。
以下の3台を運搬しました。
①2ドア後期レビン 滋賀→三木
②3ドア後期レビン 大阪→姫路
③2ドア前期レビン 姫路→三木
写真は②の3ドア後期レビンです。
一日で400キロ以上走行したので腰が痛くなりました。
今回の目玉は②の3ドア後期でした。(みん友さんと弄う予定)
凡人倶楽部で使用する為に、あまり良い程度では無いのですが
提供させていただきました。
部長、我慢して使ってくださいね・・・
暫くは積載車に乗りたくないのに、今週末に備北ハイランド
に行く為に乗ることに・・・(腰痛くならないかな?)
Posted at 2011/02/21 21:18:20 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
盆栽以外の日常
| 日記
2011年02月16日
バレンタイン
家の裏のおばあさんのところに、小学生の子供がいます。
おねーちゃん2年生、おとうと1年生。
この二人が結構、車をいじくっていると話しかけてきます。
※たまにサッカー、チャッチボールも誘われています。
数日前に家のあったゲームでとったぬいぐるみを、
おねーちゃん(2年生)がいたのであげました。
そのお礼がバレンタインのチョコレートらしいです。
今年はもらえる宛てが無かったので、ちょっと驚きました。
子供って純粋で可愛いですよね。
ちなみに年下は好きですが、小学生には興味
有りませんので御安心下さい(笑)
来年のバレンタインにはちゃんと貰えるようにしないと・・・
ちなみに一緒にきたおとうと(1年生)には、
きっちりキャッチボールの約束をさせられました(笑)
Posted at 2011/02/16 21:59:59 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
盆栽以外の日常
| 日記
2011年02月13日
備北ハイランドの準備
今月26日に3名で、備北ハイランドの
フリー走行に行く予定にしています。
その準備で久しぶりにお遊び号を弄いました。
当初予定は下記作業でした。
①車の位置移動 (盆栽号⇔お遊び号入れ替え)
※盆栽号が諸事情で不動の為・・・
②オルタネータ交換
※前回走行会の後に死亡しました
③オイルクーラー交換
※前回走行会の油温上昇を踏まえサイズアップ
④左右ドア交換
※錆でドアの外板がはがれている為
⑤オイル交換(当然ですが・・・)
※走行会の前は必ず交換TRDレース用
しかし①の作業後に問題が発生・・・
自走可能のはずのお遊び号のエンジンが
かかりません・・・
調査の結果フューエルポンプが御臨終!
あわててストックのポンプに変更する
事になりました。
あとは左右のドア交換を行いました。
その後にドアのあまりの汚れを見かねて洗車。
そこで本日の作業終了となってしまいました。
備北ハイランドまでに下記の作業をしないと・・・
①オルタネータ交換
②オイルクーラー交換
③オイル交換(当然ですが・・・)
久しぶりなので走行会が楽しみです。
頑張ってメンテナンスしていきます。
写真はドア交換後のお遊び号です。
※かなりツギハギ感満点です(笑)
今回の走行会で生き延びたら塗装かな・・・
Posted at 2011/02/13 23:18:51 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
盆栽以外の日常
| 日記
2011年02月12日
オートメッセ(インテックス大阪)に行きました。
みん友のEP71野郎さんにオートメッセの
入場券(非売品)をもらったので、
今日(昨日?)はオートメッセに行ってきました。
EP71野郎さん有難う御座いました。
出展ブースは色々あって、私の好みのブースは
チューニングカーのブースでした。
その他はメーカ、ドレスアップのブース等もありました。
会場では意外と有名人を見る事が出来ました。
D1関連
日比野さん、谷口さん、ノムケンさん、鈴木学さん
レーサー
飯田章さん
それとキャンギャルには人がたかってました(笑)
個人的に一番印象に残ったのはやはり、
ハチロクでした(アップガレージのD1日比野号)
やっぱり凄いですね、3Sターボ搭載で、
ミッションもシーケンシャルでした。
※写真はアップガレージ号のエンジンルームです
やっぱりハチロクは良いですね。
最近は資金難、諸事情等で盆栽号がいらえずでしたが、
頑張って触ろうと思う事が出来る一日でした。
Posted at 2011/02/12 02:16:39 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
盆栽以外の日常
| 日記
2010年06月12日
CR-Z ダクト付き カーボンボンネット 完成!
今日は86のネタではないのですが・・・
趣味と実益を兼ねてカーボンボンネット販売の手伝いをしてます。
そこの新商品のCR-Zのカーボンボンネットが出来ました。
興味があれば下記もアクセスしてみてください。
http://www.carbon-bonnet.com/product/6
出来たついでに神戸のホンダにCR-Z見に行ってきました。
やっぱり良いですね~
乗ってみたかったのですが、関西ではレンタカーは無い様子でした。
試乗じゃ全開走行出来ないですもんね(笑)
関連情報URL :
http://www.carbon-bonnet.com/product/6
Posted at 2010/06/12 22:51:48 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
盆栽以外の日常
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「AE86 白号(雨の日お遊び号) その後報告 最終形
http://cvw.jp/b/557206/46003459/
」
何シテル?
04/05 19:33
エボゼロ
兵庫のゴルフ場の側に住んでいる、旧車専門のプライベーターです (新しい車は分かりません・・・) 愛車はAE86レビン他複数台です。 ボロハチロクを...
19
フォロー
20
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
エボゼロの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
外装 ( 14 )
タイヤ、ホイール ( 2 )
エンジン、過給器、冷却装置 ( 17 )
盆栽以外の日常 ( 23 )
サスペンション ( 4 )
タワーバー、ロールバー ( 2 )
ブレーキ ( 2 )
ライト ( 1 )
ドアミラー ( 1 )
内装品 ( 8 )
ステアリング ( 2 )
シート ( 1 )
計器 ( 3 )
マフラー、エアクリーナー ( 1 )
クラッチ、ミッション、デフ ( 1 )
コンピュータ ( 1 )
電装品 ( 2 )
部品取り車 ( 1 )
ネイキッド ( 44 )
ひよこ ( 3 )
AE86白号(雨の日お遊び号) ( 23 )
愛車一覧
トヨタ カローラレビン
今から頑張って、乗れるようにします。車検を受けて備北にでも走りに行こうかな・・・(何時に ...
裸の王様 (ダイハツ ネイキッド)
別の玩具用の車が故障したので、普段の荷物運び&お買い物&偶に遊び用で購入しました。 車 ...
トヨタ カローラレビン
雨の日お遊び号です トレノ改レビンの『トレビン』です。
トヨタ スプリンタートレノ
私と知人の3人で所有しているお遊び用の車です。 備北ハイランドでドリフトに使用しています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation