• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボゼロのブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

排気ポートの段つき修正と、ピストン関係の重量合わせ

排気ポートの段つき修正と、ピストン関係の重量合わせ本日は凡人倶楽部はお休みの日なので、
家でのんびりしていました。

お昼を回ったところで携帯をチェックした所、
凡人倶楽部N2部長よりの着信アリ!

電話してみたところ、今日は雨の為に
お子さんの運動会が中止との事。

そこで緊急で凡人倶楽部開催となりました。

作業としては下記の作業でした。

①排気ポートの段つき修正
②ピストン関係の重量合わせ

N2部長
『エボ君、今日は排気ポートの段付き調整でどう?』

エボ
『わかりました頑張ります!』

N2部長
『純正のガスケットでケガイといたから頑張って、
工具めがんようにな!』

エボ
とりあえず、1番ポートをホルホル・・

『部長、こんな感じでどうですか?』


N2部長
『え~んちゃう?』


エボ
『いやいや、部長、見てから答えて下さいよ。』


N2部長
『じゃあ80点』



エボ
『80点か・・・結構良い点数やないの!』

『って、部長見てから答えて下さいよ。』



N2部長
『しゃ~ないのう、そやな~やっぱり80点やで』



エボ
『見てもらっても80点か・・・かなり良い点数やん!』





N2部長
『ちなみに1000点満点中の80点やで』



エボ
『え?』



N2部長
『残りも頑張りや』


エボ
『わかりました・・・』

残り3箇所もひたすらホルホル・・・

『部長、こんなんで良いですか?』


N2部長
『まーえーやろ、』

『ペーパーで削り痕取っときよ!』


エボ
『わかりました!』

4箇所をひたすらスリスリ・・・

『部長、こんなんで良いですか?』



N2部長
『よっしゃ!、次はピストンいくで!』


エボ
『わかりました!』

ピストンの重量を計測・・・

『部長、計測できました。』


N2部長
『なんやこれ?2グラムもちゃうやんけ!』

エボ
『2グラム?』

N2部長
『2グラム、いうたら2円分や・・・』

エボ
『あっ1円が2枚分って事ですね。』


N2部長
『こんな2グラムもピストン削れんぞ・・・』

『ま、ワシがやったるわ。よーみとき』

ボール版でガリガリ・・・

『やっぱアカンわこれ以上は強度が無くなる!』

『1グラムの差がでるから、コンロッドで合わせよ!』

以下が最終の重量あわせの結果です(ピンのロック、ナット除く)

①943.5グラム
②943.6グラム
③943.6グラム
④943.6グラム

なんとか0.1グラムに誤差がおさまりました。


N2部長
『ほなら、忘れんうちにピストンコンロッド組もか!』

エボ
『了解です!』

『ピストン何で暖めます?』


N2部長
『良いトースターが有んねん!』

エボ
『ほんまですね、パンでも買ってきます?』

N2部長
『アホ言うてんと組むで!』


ってな感じで今週も作業が完了しました。


この後はパンではなく、ラーメンを食べに行きました



それでは、また次回。
2011年05月22日 イイね!

部品の清掃及びブロックの面だし。

部品の清掃及びブロックの面だし。本日は凡人倶楽部だったのでエンジンを弄ります。


凡人倶楽部N2部長の作るエンジンは、
はんぱじゃなく綺麗なエンジンです。


その部長の指導のもとエンジン部品の洗浄
を行っていきます。


N2部長
『エボ君、灯油で汚れ落としたあとメタルクリーンで洗いよ』

エボ
『わかりました、どれくらいまで洗います?』

N2部長
『新品と変わらんくらいまでかな?』

エボ
『え?・・・出来るだけ綺麗にするんで勘弁して下さい。』

N2部長
『しゃーないな~、まっ頑張って!』

エボ
『・・・』 ひたすら11時~5時まで洗浄。

ブロック、カム、オイルポンプ、カムジャ-ナル、
クランク、オイルパン等が完了!

『部長、こんなもんで勘弁してもらえますか?』


N2部長
『全然新品にみえへんやんけ!』

『ま~許しといたるわ。』

『次はブロックの面だししときよ、
凡人倶楽部特製の定盤準備しといたから』


エボ
『わかりました、ブロック上面が均一に面が出れば良いんですよね?』


N2部長
『え?ちゃうちゃう、ブロックの半分が無くなるまで削るんや!』


エボ
『え?・・・とりあえず頑張ってみます。』 ひたすらスリスリ・・・

ほぼ面全体に当たりが出始めた・・・

『部長、こんな感じでいいですか?』


N2部長
『そやのう、ほんまはあと3時間くらいスリスリやけど、
特別にあと五分で許したるわ!』


こんな感じで本日も楽しく作業を進めさせて頂きました。


部長、極力早くエンジン完成させるんで、
エンジン置き場をいましばらく御容赦下さい。


次回のメニューは下記かな?

①ウオーターポンプ洗浄
②その他補機類の洗浄
③EXポートの段付き修正
④メタルガスケットの復活


それではまた次回!
2011年05月21日 イイね!

サイドステップ装着、フロント車高の変更

サイドステップ装着、フロント車高の変更今日は凡人倶楽部はお休みなので、
自宅で雨の日お遊び号を弄りました。

私は街乗り用の車はあまり車高を下げない
関係で大概サイドステップを装着します。

手持ちの色違いサイドステップを装着しました。

もともとはサイドステップ無しの車だったので、
ナッターでネジ穴を作成し装着しました。

それと元の持ち主がラリー屋さんだった関係か、
フロントの車高が高かったので車高の変更をしました。

この車の足回りは車高【長】でかなり車高が高い
状態でした。(指3本半・・・)

そこで車高を変更しようとすると、流石は車高【長】
バネがめっちゃ遊びます!

仕方がないので手持ちのヘルパー付き8Kのバネ
とアッパーシートを変更して、車高【調】に変えました。

その後に車高を指1本半に変更し作業を終えました。

これで、なんとなく車高が低くみえます(笑)


次回は多分ブレーキローターかな?

なんかブレーキ踏むとガタガタと振動を感じます・・・

ステアリングには来ないからリアだろうな~

また出費が・・・ 梅雨までに頑張ります!


明日は凡人倶楽部、エンジンも早く作らないと・・・


それではまた次回
Posted at 2011/05/21 22:56:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 外装 | 日記
2011年05月15日 イイね!

アンダーコートの撤去と内装の変更をしました。

アンダーコートの撤去と内装の変更をしました。今日は凡人倶楽部が18:30からでったので、
午前中は雨の日お遊び号を弄いました。

この車は前が前期アペックス、後ろは後期GT
そして助手席はインプレッサというごちゃ混ぜ
の内装なので統一感がありません。

そこで本日の作業内容はアンダーコートの撤去と
内装の後期仕様化を行いました。

メータ周り、ドアの肘掛を残す状態で凡人倶楽部
への出発時間となったため、作業を中断し、現在
作成中のエンジンに使用するクランク摘出用の
4AG-Zを車に積み凡人ガレージに向かいました。

凡人倶楽部では7時から作業を開始し、約2時間
でエンジンをばらし終えクランクを摘出しました。

そこでN2部長が『クランクの曲がりチェックしよか』
と言いチェックを開始しました曲がりは下記でした。

2番:0.8/100ミリ
3番:1.5/100ミリ
4番:1.8/100ミリ

部長いわく『こんな程度やったら曲がり修正なしで
もいけるやろ』との事だったのでGZクランク使用に
決定しました。

最後に凡人ガレージを出るときにN2部長のお言葉が!


N2部長
『しかしこの曲がり具合は凡人仕様やないのう』

エボ
『確かにもっと程度悪くて修正いるかと思いました』

N2部長
『いやいや、そうやのうて程度が凡人にしては良すぎ!』
『そうや今度までに凡人仕様の曲がりに修正しとくわ!』

エボ
『ん?』

N2部長
『今後来たらクランク(くの字)になってるから・・・』
『楽しみにしといて(笑)』

エボ
『え?』

N2部長
『ほんじゃ、おつかれ!』


凡人倶楽部はいつもこんな感じで楽しくやってます。

ただ・・・次回の凡人倶楽部がちょっと心配です。



それではまた次回。
Posted at 2011/05/16 01:44:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 内装品 | 日記
2011年05月06日 イイね!

雨の日お遊び号のフェンダー交換

雨の日お遊び号のフェンダー交換現在エンジン作成中の『雨の日お遊び号』ですが、
エンジンは凡人倶楽部の日にしかさわれません。

そこで今回は自宅でも出来る86弄りを行います。

この車は過去のクラッシュで左前のフェンダーがボコボコです。

そこでフェンダーを手持ちのましな物に変更しました。
※色は突っ込まないで下さいね(ちゃんと塗ります)

フェンダー取り外し中に左前フレームの鉄板はがれを発見
したので『洗濯も出来る鉄工所さん』に御願いしようと画策中!

それとボンピンの位置が気になっていたので変更し穴埋めを
行いました。

あと前後のアルミホイールも変更しておきました。
※変更前は+30くらいのオフセットのFFみたいなホイール

次は内装の変更でもしようかな?

GWもあと少しですが、今回はかなり車が弄れました。


それでは、また次回・・・

Posted at 2011/05/06 23:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外装 | 日記

プロフィール

「AE86 白号(雨の日お遊び号) その後報告 最終形 http://cvw.jp/b/557206/46003459/
何シテル?   04/05 19:33
兵庫のゴルフ場の側に住んでいる、旧車専門のプライベーターです (新しい車は分かりません・・・) 愛車はAE86レビン他複数台です。 ボロハチロクを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 345 67
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
今から頑張って、乗れるようにします。車検を受けて備北にでも走りに行こうかな・・・(何時に ...
ダイハツ ネイキッド 裸の王様 (ダイハツ ネイキッド)
別の玩具用の車が故障したので、普段の荷物運び&お買い物&偶に遊び用で購入しました。 車 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
雨の日お遊び号です トレノ改レビンの『トレビン』です。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
私と知人の3人で所有しているお遊び用の車です。 備北ハイランドでドリフトに使用しています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation