• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クータのブログ一覧

2016年05月29日 イイね!

やっぱコレだな~♪次のプランですが…

こんにちは(´・ω・`)

暑ぅございます(;´Д`)

蒼帝刀を車検で預けた日からバタバタしております(´Д⊂ヽ

で、昨日、帰ってきて早速、ハチマキを貼って、カナードを着けて、牽引フックも着けて、ワイパーをセンター留めにして、

はい、出来ました♪


GTウイングは10月の富士までまだ着けませんw


で、メインのNISSANとサブのAUTECHのマッチングがめっちゃ良く、ワークス感があって貫禄があります!(∩´∀`)∩オォー





…実はメインハチマキを再利用してみたんですが、結局ダメでして一から作りましたσ(^_^;)

それに合わせてミシュランステッカーも新品で前作より大きいサイズに貼り替えました

ちなみに一から作ったメインハチマキはスパパッと30分で出来ちゃいました(爆)

それと新たにステッカーを追加しました


ショップさんはHKSパワーライター店であり、蒼帝刀を制御・管理をしてるのがHKSなので^^
(Vpro、EVC、CAMP2)

さらにHKSの本社は静岡にあり、僕のメインコースは富士なのでピッタリで凄くお気に入りのステッカーです♪





…今後のプランですが、期待を裏切るような残念なお知らせがございます…




















フロントのローターが富士をあと1回走ったら終わりかと思います

しかし、このローターはワンオフでまた作ってもらえるのですが、キャリパーはnismo F50で廃盤商品なのでO/H補修部品がございません

なので、この機にキャリパーとローターをENDLESSにスイッチします

その方が納期も容易ですしσ(^ω^;)

…さらにタイヤも新作のパイロットスポーツ4に試してみたいのでインタークーラーのサイズアップと出っ歯ディフューザーは後ろ倒しにする事にしました°。°(∩´﹏`∩)°。°ゴメンナサーイ

しかし、富士でブレーキングポイントが変わると思うので2分切りは間違いなし!?

でも、ENDLESSにスイッチするのは10月の富士を走った後の予定なので、F50のラストチャンスとして2分切りしたいですねー( ˘•ω•˘ )ムムッ
Posted at 2016/05/29 13:06:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2016年05月07日 イイね!

ステアリングのイメチェン☆

こんばんは(∩´∀`)∩

ステアリングはSPARCO R323を使用しています


意外と知らないと思うけど実は2008年までの日産のGTマシンが使用されているステアリングはSPARCOだったんです

同じ日産だから真似て買ったんだけど、330径とプレーンなグリップ、デザイン、スエードなど全体のまとまりがすごくカッコ良くて非常に気に入ってます♪

で、何気なくスーパーオートバックスに買い物に行ってたら気になるパーツを発見しました

そのパーツを使ってスパルタンかつレーシーにイメチェンしました♪





そのパーツ(ホーンプレートというのかな?)に好きなステッカーなどで自分だけのデザインが作れるのですごく良いです(∩´∀`)∩

このサイズのステッカーはさすがのボクでも作れないので市販でww


ホーンボタンも控え目かつレーシーでイイ感じです♪

ホーンボタンって緩くなったり浮いたり取れたりするんじゃないですか??

実はテープを巻いて固定してもたまに浮いてて取れるんですよ(汗)

だから、こういうパーツがあるんだ!?とたまたま発見してコレだっ!とピーンと来て改善しました

せっかくのnismoホーンボタンが…という方もnismoステッカーで解決すればいいじゃーん?

でしょ??(´◉◞౪◟◉)

しかし、ツギハギ感があるのでw、こういうタイプのステアリングで良いんじゃね?と思う方がいると思います


でも、自分色のホーンプレートが引き締めてくれるので気にしてませんよ~♪

是非、お試しあれ♪(∩´∀`)∩
Posted at 2016/05/07 21:47:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2016年04月23日 イイね!

…あっぶねー゜。゜(。◕ˇдˇ​◕。)゜。゜

こんばんは


今朝、キューブのタイヤをスタッドレスからノーマルに交換しようかと思ったら蒼帝刀を見てると何か気掛かりがしました


そんで、ボンネットを開けました


あらゆる部分を入念にチェックしました


その時に何か違和感が…( ˘•ω•˘ )ンン?



このパワステベルト…こんな幅だっけ??( ・˘ω˘・ )??





気になってエンジン下を覗き込んでみたら…、




















・・・・・・・・・・・・ゴソゴソ・・・・・・・・・・・・




















あ!!!!!!






そう、パワステベルトが真っ二つに裂かれていました(((((゜゜゜д゜゜゜)))))アワワワ


そこでスペアの登場☆

じゃ~~~~~~ん♪











・・・・・・・・・・・・ガチャガチャ・・・・・・・・・・・・










交換完了(`・ω´・+)


裂かれたベルト



富士は来週なので危なかったっす(´Д⊂ヽアブネー…

これもまたハイパワーモンスターマシンの証しですね(汗)





・・・・・・・・・・・・、















あれ?キューブのタイヤ交換は??(爆)
Posted at 2016/04/23 17:52:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | ニュース
2016年01月23日 イイね!

少し凝ったヘルメット

こんばんは、仕事でバタバタしてます(´Д⊂ヽ


今までのヘルメット






ステッカー追加で、











マネキン買おうかな…w
Posted at 2016/01/23 17:54:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年11月15日 イイね!

面白くなりそう♪

面白くなりそう♪T78投入後の富士で気になった事をDIYしました


分かるかなー?♪


来週もまた富士を走るんでお楽しみに♪


さて、洗車しよ☆
Posted at 2014/11/15 11:48:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「295/35を履かせてみた http://cvw.jp/b/557210/46877975/
何シテル?   04/09 21:56
R34が大好きな聴覚障害者です 結構弄ってて数々のサーキットを走ってますがドラテクはまだまだ未熟なので以下のタイムのとおり決してエキスパートでも何でもありませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エルグランド ジャンバ博士 (日産 エルグランド)
キューブから乗り換えました コツコツとスポーティなミニバンに仕上げていきたいと思います
日産 スカイライン 蒼帝刀(スティッチ) (日産 スカイライン)
仕様はグリップで愛称は『スティッチ』です 壁|ω・`*) スティッチはかわいいキャラだ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
エンジン:RB20DE(2000ccNA) <エクステリア> ・フロントバンパー ...
日産 キューブ 日産 キューブ
スティッチ号をコンディション維持のため、サーキット以外には使いたくないのでお出掛け用に購 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation