• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クータのブログ一覧

2011年10月03日 イイね!

実は…失敗!!

昨日、筑波に向けてサーキット用17インチにチェンジしました(=゜ω゜)ノ


ついでに…


バイナル貼りをやってみたが…


あまりデカかったので1枚目(上のやつ)で
しわくちゃだったり破けたりで失敗
しましたorz

失敗しちゃって急遽デザインを変えましたw

それと実は正直…、最初のデザインでは派手すぎるかな…と思っていたのですww

失敗したからってワケじゃないけど…

まぁ剥がれている部分だけでいいなら派手じゃなくていいんじゃないかなって(^^;)

新しいデザインはこんな感じにしようと考えています
パターン①


パターン②


単純にニスモカラーですw

正直、剥がれの大きさに合わせるのが難しくて悩んでいます…実はスティッチが帰ってきてから結構色々工夫していますの(´・ω・`)ショボーン

ちなみに左右とも剥がれの位置、大きさが違うのです

要するに…、左右非対称ですorz

何とか頑張ります(´・ω・`)しょぼぼーん

最初のデザインを期待していた皆様、
申し訳ありませんですm(_ _)m
Posted at 2011/10/03 19:22:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年07月28日 イイね!

剥がれ隠し&イメチェンへ☆

剥がれ隠し&イメチェンへ☆








カッティングシートを買いました

レッド、ガンメタ、シルバーでし(=゜ω゜)ノ

実は・・・・・・、




スティッチのリアフェンダー上の塗装剥がれが目立つんです


車両購入時からそんな状態なんです

詳しくはスティッチが退院したらブログアップいたします

塗装は高いのでカッティングシートで隠すと同時にイメチェンしちゃいます
Posted at 2011/07/28 22:23:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年03月14日 イイね!

スティッチの左眼オペ完了

スティッチの左眼オペ完了今、日本は深刻な状況なのに不謹慎なのですが…オペを無事に終了しました

潤われた左眼をボディから取り外したら水がたぷんたぷん溜まってました(・_・;)!

そしたらバルブ穴からジャーッと出てきました(・_・;)!!

写真撮るの忘れた…あしからず

防水処理が甘かったな…

まぁとにかく早いうちに作業に取り掛かって良かったです

さて、こっから男の根性を見せるで

うりゃあああーーーーっ!!(`ω´#)

レンズとユニット本体を剥離

でも今まで使っていたレンズが黄ばみでくすんでいたのでついでにヤフオクで購入した左ヘッドライトにプロジェクターなどの内部の部品を全て移植し加工しました

実は右眼はヤフオクで購入したんですが中古のわりにレンズが新品のように綺麗だったんです

なので左眼もヤフオクのヘッドライトに移植して加工しました

ちなみに同じ所からの出品なんです(*´艸`)プピッ♪

やっぱりレンズが新品のように綺麗です~ヾ(*´∀`*)ノ゙

左右揃って綺麗な両眼になりました

左眼の視力も上がって両眼ともよく見えるかな?

ちなみに僕は裸眼で両眼とも1.5です(●´∀`)ケタケタ

今回のヘッドライトのレンズとユニット本体の剥離ですがもう慣れちゃったので簡単に剥離出来ちゃいました(^ω^;)

今回は防水処理は完璧だと思います(`・ω´・+)
Posted at 2011/03/14 20:55:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年03月06日 イイね!

スティッチが花粉症!?

スティッチが花粉症!?もうすぐ新年度ですな

ご無沙汰してます

やっと仕事が落ち着きました

しかし、スティッチの方ですが左眼が涙してます

こんな感じです(´・ω+。`)

花が美しくて盛んな季節ですが花粉症は辛いですねぇ

ちなみに僕は花粉症12年です

へっぷし!∴・(>Σ<。)

仕事が落ち着いたとはいえ、花粉症で苦しみながらスティッチの左眼をオペします(´・ω・`)ショボーン

ゴッドハンドできっちり直します(`・ω´・+)キラーン!
Posted at 2011/03/06 13:15:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2010年02月28日 イイね!

カメラ位置の改善☆

カメラ位置の改善☆シフトレバーが見えなくて不満がありました。

そこでバー専用ブラケットを購入しました。
専用ブラケットを用いてバーと天井との間隔を広げ、その隙間にカメラが設置できるように改善しました☆(b≧▽゚)
ちょびっとノブしか見えないんですが…1速、3速、5速か分かります☆

詳しくは下のURLからご覧ください☆(o≧∀≦)b
Posted at 2010/02/28 09:06:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「295/35を履かせてみた http://cvw.jp/b/557210/46877975/
何シテル?   04/09 21:56
R34が大好きな聴覚障害者です 結構弄ってて数々のサーキットを走ってますがドラテクはまだまだ未熟なので以下のタイムのとおり決してエキスパートでも何でもありませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エルグランド ジャンバ博士 (日産 エルグランド)
キューブから乗り換えました コツコツとスポーティなミニバンに仕上げていきたいと思います
日産 スカイライン 蒼帝刀(スティッチ) (日産 スカイライン)
仕様はグリップで愛称は『スティッチ』です 壁|ω・`*) スティッチはかわいいキャラだ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
エンジン:RB20DE(2000ccNA) <エクステリア> ・フロントバンパー ...
日産 キューブ 日産 キューブ
スティッチ号をコンディション維持のため、サーキット以外には使いたくないのでお出掛け用に購 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation