• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クータのブログ一覧

2010年06月15日 イイね!

悩み中、、、

悩み中、、、ヤフオクで右ヘッドライトを2件見つけました

2件ともER34前期用で刻印(写真下)も今眠っている左ヘッドライトと一緒です

1.かなり良い状態

2.リフレクターに変色あり、レンズ内側に液だれシミありです
価格は1.より安い

レンズ内側のシミは加工でバラすんだから内側をヤスリがけやコンパウンドで磨けば透明感が復活するんですよね?ヾ( ̄▽ ̄;)ネェネェ?
ちなみに眠っている左ヘッドライトはかなり黄ばんでいるので一緒にリカバリーしようと考えています

でもリフレクターの変色はリカバリーは可能ですかねぇ、、、?(∩;´・ω・)ウーン
ちなみにダメになった右ヘッドライトを試しでバラした時、リフレクターがかなり綺麗なので左ヘッドライトもレンズが黄ばんでいて見づらいですがおそらく綺麗なんですよねぇ、、、

迷うなぁ、、、
Posted at 2010/06/15 23:19:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になるパーツ | クルマ
2010年06月14日 イイね!

へっ?( ゚Д゚)]o━━/━━o[(´・ω・`)モシモシ

へっ?( ゚Д゚)]o━━/━━o[(´・ω・`)モシモシ車検で預かったクルマ屋さんからブレーキ関連の不具合がありますと連絡がありました

ローターに前後ともクラックが結構入っている、キャリパーのピストン部のシールが破けている、パッドの残りも前後ともわずか、とかあーだこーだと言われました

それでも車検は通れます
車検後、交換してくださいとの事でした

実は車検が終わったらキャリパーとローターを交換しようと考えていました

BNR34純正ぶれんぼでいこうかなと考えています
中古&オバホでヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャ♪
Posted at 2010/06/14 19:11:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月12日 イイね!

このステッカー、どうしょうかなぁ…(∩;´・ω・)ウーン

このステッカー、どうしょうかなぁ…(∩;´・ω・)ウーンER34を車検から帰ってくるまでハチマキを作っておきますた(=゜ω゜)ノ

車検の前に剥がしたハチマキに使っていたカッティングシートが2枚分残っているので今回も白でロゴも『BRIDGESTONE』を貼りましたヽ(○´3`)ノ~♪

しかし、今回は追加で『nismo』を両端に貼りますた(=゜ω゜)ノ
こっちの方がやっぱりカッコイイ~♪壁|∀`*)っ゛ネェネェ?

そのニスモステッカーは99992-RN242 S-tuneステッカーセットを使っていたので『S-tune』はウチはSちゅーんじゃないのでどう使うか悩んでいます(∩;´・ω・)ウーン

ちなみにこのステッカーはセットなので『nismo』が4枚あるのでお得なんですよねぇヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャ♪
これ、税込み2415円ですよ
単品の99992-RN224 ニスモステッカー(H18×W150mm)は1枚税込み1050円ですよ?
サイズもステッカーセットの方がH21×W162mmでRN224より大きいです(*´∀`*)ケラケラ

僕ってあったまいー♪壁|∀`*)っ゛デショデショ?

絵や料理は上手いけどお買い物も上手ですよ 壁|∀`*)っ゛ウケルー

さて、話を戻って『S-tune』はどうしょうかな…
実ばS゙だけ取り除いで何とがtuneっちゅうコトを考えてます(*≧艸≦)ププ…ッ

これもまた賢いな♪
僕はやっぱり天才だぁー!(*`艸´)ウシシ










Sちゅーん仕様のRB26載せ換えも考えちゃったりしてぇー♪壁|∀`*)っ゛コレモマタマタウケルー










あっ!

99992-RN241 R-tuneステッカーセットも売ってるから『R-tune』の前に゙S゙を入れればSRエンジンを本格にチューンしている事をアピール出来ますね♪

これもまたまた♪(/▽≦\)

SRオーナーの方、オススメですよ~ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャ♪





・・・・・・・・・・・





もう発想が止まりません♪☆-(ノ∀≦*)ペチッ
Posted at 2010/06/13 00:12:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月10日 イイね!

青い鳥

青い鳥今夜、ER34を車検のために預けてきました

今日からお世話になる代車はタイトルの名前どおりですヾ(・ω・ )ヨロシク

でも、内装や外装、雰囲気がチープでオヤジくさいクルマですねf(´・ω・`;)ポリポリ

僕はよく若く見られる(?)ので免許とりたてだと思われないかな(*´・ω・`*)ムゥー

チューンドカーにアオられたら追い抜いてやるからな!щ(゚Д゚щ)カカッテコイ!

青い鳥なのに青じゃないの?(・◇・)ナンデ?
Posted at 2010/06/10 20:49:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 代車 | クルマ
2010年06月08日 イイね!

らりるれろ~♪(=´▽`) ろれるりりゃぁー!(゚Д゚#)

らりるれろ~♪(=´▽`) ろれるりりゃぁー!(゚Д゚#)やっとクルマのネタが浮かんできました♪

ら行を逆から読んでみてください

a~(゚□゚*)i~(゚曲゚*)u~(゚ε゚*)e~(゚∀゚*)o~(゚o゚*)

この中に車種が隠されています

何故、その車種のネタをカキコしたのか

それはお気に入りの部分があるんです


その部分とは…





ヘッドライトです

ヘッドライト内部のブラックアウト仕様がめちゃ好きなんですよ
引き締まっててGTカーっぽくてかっこいいですぅ(*´∀`人)

ER34にそういう仕様にしたいけど、、、
レンズを外して内部のベゼルの表面を削り落としてブラック塗装にしてみたいです

でも…、ヘッドライトは新品に交換して1年半経ちますがまだ綺麗です
んなわけで分解に抵抗があるんですよね、、、高価だし(´・ω・`;)ショボーン

新品交換で取り外したヘッドライトはクラッシュで左側は無傷ですが、右側はレンズが割れていてダメになったので中古で購入して揃ったらチャレンジしてみようと考えています(写真参照)
でも、レンズのみの単品販売があればいいのに(´-ω-`;)

最近、DIYにハマッてますヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャ♪
次回はヘッドライトのGT仕様をチャレンジしたいと思います!∠(`・ω・+´)シャキッ!
Posted at 2010/06/08 18:56:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「295/35を履かせてみた http://cvw.jp/b/557210/46877975/
何シテル?   04/09 21:56
R34が大好きな聴覚障害者です 結構弄ってて数々のサーキットを走ってますがドラテクはまだまだ未熟なので以下のタイムのとおり決してエキスパートでも何でもありませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2010/6 >>

  1234 5
6 7 89 1011 12
13 14 151617 18 19
2021222324 2526
27282930   

愛車一覧

日産 エルグランド ジャンバ博士 (日産 エルグランド)
キューブから乗り換えました コツコツとスポーティなミニバンに仕上げていきたいと思います
日産 スカイライン 蒼帝刀(スティッチ) (日産 スカイライン)
仕様はグリップで愛称は『スティッチ』です 壁|ω・`*) スティッチはかわいいキャラだ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
エンジン:RB20DE(2000ccNA) <エクステリア> ・フロントバンパー ...
日産 キューブ 日産 キューブ
スティッチ号をコンディション維持のため、サーキット以外には使いたくないのでお出掛け用に購 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation