• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クータのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

完走☆

初の町内マラソン・ハーフ部門で無事に完走しました

朝から調子が良くてペースを上げたんですが、半分を過ぎたところから右膝の痛みが再発してしまい、ペースダウンしてしまいました

でも、応援してくれ人たちがパワーを送るように手を出してくれててタッチしまくったんですが励みになってて痛みを堪えて最後まで走り切りました

野球少年たちやちっちゃい子どもたちも手を出してくれててすごく頑張れました☆

そうそう、先週から好きな人と8ヶ月ぶりにメールをしてて昨夜、応援のメールをくれたので完走することが出来ました

応援のパワーってすごいなぁとしんみりしてます

応援してくれた方々、本当にありがとうございました○┓ペコッ

マラソンを終えたから次は好きな人と久しぶりに会いたいなぁ。。。

先週のメールで『時間があったらお店に是非来てくださいね♪』と言ってくれました(´。・ω・。`)ウルウル





※注意:ご存じの方はコメントに決して開催されたマラソンの場所を書かないようお願いします
Posted at 2012/11/25 14:52:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2012年11月23日 イイね!

ギネス認定??



Rd.1 スポーツランド菅生 2008年10月デビュー
Rd.2 富士スピードウェイ 2009年11月デビュー
Rd.3 ツインリンクもてぎ 2012年2月デビュー
Rd.4 鈴鹿サーキット   2012年8月デビュー
Rd.5 岡山国際サーキット 2012年11月デビュー


そう、GTで使われているサーキットをいくつ走ったかです

振り返ってみたら今年は3つデビューして一気に5つも走りました^^;

あとはオートポリスか…遠いっす(汗)

でも岡国はあいにくのウェットだったのでドライでもう一度走りたいですo(`ω´#)oプンスカプン

元々、わざわざ遠くまで走りに行くなんて考えてなかったです

富士ともてぎは近いので行きますが、菅生はショップさんからのお誘い、鈴鹿は帰省のついで、岡国はR34.Bossさんの活動地であり会いに行くために走りました

気付いたらGTで使われているサーキットを5つも走ったのでこの機に制覇してみたいなという気持ちになりました

残りのオートポリスはどういう機会とタイミングで走りに行ったらいいですかねぇ?( ̄^ ̄)ウーン

あれ?セパンは?

セパンは…、










(ヽ=ノ・∀・`)ムリムリw


でもGTサーキットを制覇したらギネス認定になるんですかね~?

ちなみに父は世界旅行が趣味で60ヵ国以上も行って国から賞を受賞しました

兄も旅行が趣味ですが北海道から九州まで鉄道で日本各地を巡ってます

で、僕はスティッチ号でGTサーキット巡りですねw

父は飛行機、兄は鉄道、僕はスティッチ号…今気付いたら交通手段も綺麗に分けてますねwww


目指せ、GTサーキット制覇(`・ω´・+)
Posted at 2012/11/23 17:45:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット/車載 | クルマ
2012年11月21日 イイね!

初・新東名☆

初・新東名☆新東名で帰ってみたぞー(=゜ω゜)ノ

いつもは中央道だけど明るい時間でのんびりしたいから新東名で帰りました

のどかな道でした^^

道はずっと空いてるわりに、浜松SA、静岡SA、駿河湾沼津SA、どのSAも満車でしたΣ(゜д゜ノ)ノ

しかも平日なのに(汗)

僕は駿河湾沼津SAに寄りました


駿河湾

しかし、太陽が低く昇ってるから水面が反射してて海が見づらいっす…


しょぼーん(´・ω・`)


と、とにかくw、食堂で『駿河丼』をいただきました(⌒○⌒)


しらす、桜えび、まぐろ、かつお、しゃけの全部のせです♪

駿河湾は漁が盛んだから新鮮ですよね♪

そうそう、注文する際に女性の店員さんはなんと手話が出来る方でして手話で接してくれました(⌒▽⌒)

腹ごしらえしたら出発

富士山は今、真っ白だから撮ろうと思ったけど…、




でかい雲に覆われて見えんかった…


またにしても、



しょぼぼーん(´・ω・`)


このしょぼーん(´・ω・`)ストラップ、駿河湾沼津SAで見つけました



カワユス♪

ご当地しょぼーんってあるのね!初めて聞きました


みなさん、
┏━━━━━━━━━━━━━┓┏━━┓
┃ご当地ショボーン(´・ω・`) ┃┃検索┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛┗━━┛
             してみよう!

そうそう、岡国に行ったので、




お約束のご当地スティッチも買いました(っ´ー`)っ

やっぱり桃太郎ですねー♪


おしまい♪
Posted at 2012/11/21 19:51:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | 行事 | クルマ
2012年11月19日 イイね!

岡国遠征

みんカラを始めた頃から最初の友達で3年間待ちに待ったR34.Bossさんに会うために行って来たぞー(=゜ω゜)ノ

ついに念願のR34.Bossさんと初対面♪


Bossさん、男前でした♪ヽ(●´∀`●)ノ


念願のBossさん号&スティッチ号の2ショット♪
(≧p■a)-☆-☆パシャリパシャリ










せっかくの岡国デビューがあいにく雨で路面がウェットでコーナーの多いコースなのでホイールスピンしやすく立ち上がりにくくてまともに走れませんでした

気になるタイムは…、











2分25秒(爆)

無理無理(゚゚;≡;゚゚)ブンブン

でもゴン吉さん、シャアさん、ベスさんも初対面しまして『私でも2分30秒ですよ^^;』、『オレなんか2分20秒だよ( ̄‥ ̄)』と言ってましたが…、普通に速いんだ??

ドライだったらどうなってたんだろう(¨;)

もう一本走る前に太陽が出てきた


これで僕は晴れ男だと確信出来ましたw

でも、太陽は出てきたばかりなので路面はまだウェットでしたが、とりあえず岡国デビューを果たしました

あっ!F50&355Φの感想ですが、

ウェットでも超効く!!www

Bossさんの奥さんが撮ってくれました(*´∇`*)

ありがとうございます○┓ペコッ

SOD




マイスターカップ



皆さま、色々お世話になりました♪とても楽しかったです(*´∇`*)
ありがとうございました○┓ペコッ

そして本当にお疲れ様でしたヾ(*゜∀゜*)ノ"
Posted at 2012/11/19 20:00:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット/車載 | クルマ
2012年11月11日 イイね!

順調です♪

ぶーん♪⊂二( ^ω^)⊃

お店に到着☆ キマシタヨー♪ヘ(*≧∇≦)ノ゛ズチャッ☆

実は昨日スティッチを預けたので今日納車です


さて、スティッチに何をしたのかっていうと…、





1年前、アップガレージで目に留まったパーツ、覚えてます?(詳しくはこちら☆)


それは…、










nismo BNR34用ハイパフォーマンスブレーキキットでした☆


なのでローターも355Φにサイズアップしました

LMGT4とTE37は17inchでもビッグキャリパー対応なので納められますヽ(●´з`)ノ~♪


ちなみにローターはワンオフで作ってもらいました*。゚*。ヽ(*´ω`)ノ・。*゚・*

F50にスリット&2ピースは何とも言えません♪

ブレーキも画になりますねぇ(人´ω`*)

ちなみにnismo F50はBNR34ブレンボ同色なのでリアとのマッチングが♪d(≧∀≦*)グッ!

F50は中古で購入したため、O/Hしてもらいました

リアはとりあえず、そのままで様子を見ます

バランスが悪かったらV36ローターにチェンジしてサイズアップする予定です(`・ω´・+)キラーン

とにかくF50+355Φローターはどのくらい効くか楽しみです☆

   ⊂(`・ω・´ )二⊃
 ☆   ノ   丿キキーッ!
  ヽ  ノ ノ(⌒) 彡
    と_丿= ̄


ちなみに外したBNR34ブレンボは…、












シールがボロボロ破けてました(・_・;)!!

パッドも全然っないぃっ!!www

最後に走ったのは富士だったのでギリギリでしたね(・∀・;)アハッ…

そのままあと一週走ったら…((((;゜Д゜)))アワワワ

シールもパッドもダメになったし、ワンオフローターも岡国の前に届いてきたのでタイミングが良すぎましたね^^;





それともう1つ、











待望のサーキットアタックカウンター

今までスマホのラップタイムのアプリを使ったのですが脱落してしまうので導入しました^^

設置場所もこだわりがあって右側に設置してるEVC5と対向して左側に設置しました(`・ω´・+)











さらに皆さん、忘れてませんか??










じゃ、










じゃ、










じゃ、










ジャ~ン♪


ウズ(((p≧ω≦q)))ウズ♪
Posted at 2012/11/11 16:24:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 気になるパーツ | クルマ

プロフィール

「295/35を履かせてみた http://cvw.jp/b/557210/46877975/
何シテル?   04/09 21:56
R34が大好きな聴覚障害者です 結構弄ってて数々のサーキットを走ってますがドラテクはまだまだ未熟なので以下のタイムのとおり決してエキスパートでも何でもありませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18 1920 2122 2324
252627282930 

愛車一覧

日産 エルグランド ジャンバ博士 (日産 エルグランド)
キューブから乗り換えました コツコツとスポーティなミニバンに仕上げていきたいと思います
日産 スカイライン 蒼帝刀(スティッチ) (日産 スカイライン)
仕様はグリップで愛称は『スティッチ』です 壁|ω・`*) スティッチはかわいいキャラだ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
エンジン:RB20DE(2000ccNA) <エクステリア> ・フロントバンパー ...
日産 キューブ 日産 キューブ
スティッチ号をコンディション維持のため、サーキット以外には使いたくないのでお出掛け用に購 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation