• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クータのブログ一覧

2020年06月12日 イイね!

新エアロ計画11

こんばんは。

前回脱皮したFRPパーツと出っ歯ディフューザーを嵌め合わせてどう接着するか考えていたけどかなり難しい・・・

そこでベニヤ板をディフューザーの形状にカットして型取ろうと思い付いたので計画変更‼️

とゆーコトで



です
つまり・・・、

❌再成型 → ⭕️新規製作

で行きまっせ‼️\\\٩(๑`^´๑)۶////

まずGTバンパーをベニヤ板に乗せてリップの形状をなぞる




なぞったらカットしてGTバンパーのリップに差し込んでチリ合わせ




前回脱皮したFRPパーツをGTバンパーに戻して、そこから伸ばすようにベニヤ板にFRP樹脂+ガラスマットを貼るのだ‼️

製作図
Posted at 2020/06/12 20:29:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2020年06月11日 イイね!

新エアロ計画⑩

修正したGTリアフェンダーがようやく完成しました




サイドステップとアウトレットダクトを合わせてみた




どうよ⁉️

早く全体が見たいなー

次は出っ歯ディフューザー


この出っ歯ディフューザーはURASのGTバンパー用にワンオフ成型してもらったんですが、次の新しいGTバンパー用に自身で再成型します‼️

バンパーの形状に合わせてカット加工


出っ歯ディフューザーを装着する部分に養生テープで保護してFRP樹脂+ガラスマットを貼り貼り


脱皮


脱皮したパーツを出っ歯ディフューザーと嵌め合わせ


ここからどう接着するか考えちう
Posted at 2020/06/11 23:55:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「295/35を履かせてみた http://cvw.jp/b/557210/46877975/
何シテル?   04/09 21:56
R34が大好きな聴覚障害者です 結構弄ってて数々のサーキットを走ってますがドラテクはまだまだ未熟なので以下のタイムのとおり決してエキスパートでも何でもありませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910 11 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エルグランド ジャンバ博士 (日産 エルグランド)
キューブから乗り換えました コツコツとスポーティなミニバンに仕上げていきたいと思います
日産 スカイライン 蒼帝刀(スティッチ) (日産 スカイライン)
仕様はグリップで愛称は『スティッチ』です 壁|ω・`*) スティッチはかわいいキャラだ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
エンジン:RB20DE(2000ccNA) <エクステリア> ・フロントバンパー ...
日産 キューブ 日産 キューブ
スティッチ号をコンディション維持のため、サーキット以外には使いたくないのでお出掛け用に購 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation