• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iso.kos-mosのブログ一覧

2011年04月16日 イイね!

4月15日 鈴鹿ツイン Gコース(動画)

昨日行ってきた鈴鹿ツインの動画+自己分析です

4月15日 鈴鹿ツインGコース(9時枠)

≪練習 9:05~20分≫
いつもやっている最初の慣らし運転^^
普通のシートベルトを締めて、ライン・ブレーキポイントの確認・・・・その後少しアタック!!
2速は使わず3速固定(ホームストレートは4速使用)で出たタイムが、


39.063


・・・・・見た自分がビックリ!!Σ゚ ゚ ( ω ;)マジカ
39秒後半か40秒くらいだろうと思ったのに~はやくもベスト更新!!
(練習の為動画ありません)







≪タイムアタック1回目 25~30分≫
一度休憩をはさんで、タイム出しへ
この時から四点シートベルトは使用してますd(>ω`)
↓↓この日の参考ライン(あとから修正していくライン)↓↓



最終コーナー進入~立ち上がり
・進入は少し直線目に抜けてます・・・があまり良くない感じ^^;
・立ち上がり苦手ですorz

1コーナー進入
・少し早めの進入・・・これは後で違うパターンしてます(この時あまり良くないと感じた為)

Zコーナー
・縁石踏んでも挙動が乱れない!! (T▽T)<やった~
(今回のセッティングはマズマズです^^)

奥のヘアピン
・手前で3速にシフトUP・・・・どうも微妙^^;


この日の参考ラインのタイムは~この日の3番目

38.612

よし!!38秒台突入・・・・でもよく入ったな~これ(^ω^;)







≪タイムアタック2回目 35~40分≫
ピットに戻って休憩・・・・修正する部分をイメージし・・・・・再スタート!!



≪動画1周目≫
修正したのは「最終コーナーの進入角度」
・奥のヘアピンの立ち上がり後、少し右によっています
(これで最終コーナーが楽になった為、次からの動画はすべて同じ方法)

タイム 39.063 (本日の8番目タイム)

≪動画2周目≫
修正したのは「奥のヘアピン進入」
・手前で、2速⇒3速にシフトUPしていたのを、2速で引っ張てます
(ブレーキングが楽になった)

タイム 38.571 (本日の2番目タイム)

≪動画3.4周目≫
・最終コーナーの練習・・・モヤモヤしたので色々模索中w
※奥のヘアピンでシフトに手がいくのは・・・・仕様ですw

タイム 39.162  39.079 (本日の12.10番目タイム)

4本目はアクセルを踏むのが少し早く・・・・ちょっとドリってますw
(ただ・・・イイ感じではあった!!←ここ重要)










最終タイムアタック 40~43分≫
クーリング後に最後のタイムアタック!!
修正は「1コーナー進入」
・進入するタイミングを少し遅らせています
(ブレーキタイミングは一緒でステイリングを切るのを待ってる感じ?)



1周目 38.653 (本日5番目タイム)
2周目 38.480 (本日ベストタイム!!)

ここでベスト!!
ん~修正箇所は色々したけど・・・・まだまだ安定してません(ーωー;)
ホントは37秒台を狙っていただけに・・・・ねorz
こんな不甲斐無い自分の為に~

アドバイスお願いします!
m(_ _)m!


次に行く時はもう少し安定した走りが出来る様にしておきたいです(^ω^)ノシ
※次こそは~37秒台!!









≪おまけ≫
最終コーナー立ち上がりの練習



自分的には最後がイイ感じなのですが・・・・ダメっすかね(^^;)


あと、「38.480」は現在4位?みたいです
3位が「38.3??」なのが凄い悔しい(TωT)
(どうせ抜かれるけど・・・・・少しくらいランキングに載りたいじゃないですかw)
Posted at 2011/04/16 17:59:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月15日 イイね!

鈴鹿ツインGコース・・・・まだまだ修行が足りなかったorz

鈴鹿ツインGコース・・・・まだまだ修行が足りなかったorz今日の朝9:00から「鈴鹿ツインサーキット Gコース」を走ってまいりました^^

結果は・・・・・・まぁ・・・・・まずまずって所でしょうか?(ーー;)
(※失敗している部分があるので~今後の練習で治していかないと



※動画+結果報告は明日にでもUPします・・・・疲れてるんYO!! (;´Д`)フゥ






あと~写真の場所は、鈴鹿ツイン近くから1号線で京都方面に走って5~10分の所にある

びっくりや (←たしか・・・あってるはず?)」

の駐車場です!!d(>ω<)
京都(滋賀)方面に帰ると、左側にデカデカとひらがなの看板があるのですぐわかるはず?
駐車場は砂利ですが、とても広く(トラックが楽々数十台止められる)て桜の下で撮影していても邪魔になりませんでした(笑)

桜の時期も~もうすぐ終わりなので、お暇な方は行ってみてはいかがでしょうか?
(^▽^)ノシ
Posted at 2011/04/15 20:13:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月28日 イイね!

1本に賭ける難しさ!!

先日~クーヤさんのお誘いでiso初の中型サーキットに行ってまいりました^^

走ったサーキット名は








「セントラルサーキット」 ※画像切れてるかもw


≪公式HP参照≫
総面積/30k㎡
規格/MFJ・JAF国内公認基準に基づく2輪&4輪&KARTレーシングコース
コース全長距離/2,804km
コース幅員/15.0~11.0m
セフティーゾーン/80.0~3.5m
路面/特殊アスファルト
コーナー数/12(左×3・右×9)
ピット/38個(4.5m×6.0m)
ピットロード幅員/10.0m
最大直線長/677.0m(ゼロヨン使用時710m)
最大縦断勾配/7.0%
最大高低差/20.0m
パドック/10,900㎡



初コースなので・・・・・緊張します!!ガクガク(((゚Д゚;)))ブルブル

でも・・・理由は他にもあって~直線が長い!!長すぎるw
ツインのフルコースより120mも長い!!

しかもこれ罠があって・・・・バックストレートの方がスピード出るらしいんですよ( ̄▽ ̄;)ゞ
≪理由≫
ホームストレート:最終ヘアピン立ち上がりなので立ち上がり速度は低め
バックストレート:1.2の複合コーナーを80~90キロで立ち上がってそのまま加速



(-?)えっと~



・・・・・・速度ヤバクネ(゚ε゚;)?





でも!!今回はムチャをしません!!(`・ω・´)キリッ
(車壊したらマズイしw)
その為にいくつか自分に枷を付けました

1.リミッターは解除しない(最高速は175㌔前後までにおさえる)

2.アタックするのは1本のみ(30分×2枠あるので2本のみ)

この状態でどこまでいけるか・・・・・挑戦しました







≪1枠目≫
1~6周はすべて各コーナーの限界速度を知る為、60㌔付近から少しづつスピードUPして各コーナー分析!!この周はストレート・バックストレートともに130~150前後で走行
(軽カーと同じくらいの速度です)

タイムは1分50~55秒


次に7,8周目ホームストレート・バックストレートのブレーキングポイント探り
・ホーム=200看板の手前で175㌔到達の為アクセルパーシャル・・・・100看板付近で減速
・バック=350(看板は無いよw)くらいで175㌔Σ( ̄□ ̄)ハヤッ!! まだ距離あるけどパーシャル

タイムは1分45秒前後



↑を合わせた9周目・・・・1枠目のアタック!! ウオォォォォォ└(`Д´;)┐三三3
1~7コーナー付近まではイイ感じ!!

しか~し!!9コーナー付近でマーチなどの集団に~orz<グオォォ
しかも1台目が10コーナー(立体交差の手前)をアウトに逃げてくれたのでイン側に行くと、2台目(前の車)がイン側について危うく衝突する所でした(;´Д`)<コエェェ

結局最終コーナーまでその車が抜けなくて・・・・・
1'38.481 (総合13位/42台中)
不甲斐ネェ~>(TωT)







1枠目が終わってからの昼食中はずっと悔しさでいっぱいでした(TωT)
たった1本の難しさ・・・・2.8kmのコースに42台なのでクリアラップをとるのは至難の業!!
チャンスを逃せばタイムは出ない!!
ホント・・・・タイムアタックするプロは凄いと再認識しました(汗)

「前車をロス無く抜く」

これは自分がもっとも苦手とする部分です( ̄ω ̄;)ゞ
ラリーやジムカーナを少しやっていた自分ですが・・・・前の車を抜くと言うスキルがありません(TωT)
耐久レースやレース経験が豊富な上位の方々はこの混雑した中でも30秒前半とハンパナイ差を見せつけられましたorz



クッ!!・・・・2枠目は絶対イイタイム出したる!!>( ̄д ̄;)







≪クヨクヨしていても仕方ない・・・2枠目≫

一応作戦はピットを出来るだけ最初の方に出て、速い人の後ろを追いかける戦法でいこうと思っていましたが・・・・・前に嫌な車が!!( ̄□ ̄;)マジカ!!
思い返せば~1枠目に時、この車を抜こうとするとすべてラインを塞がれたんですよ(汗)
タイムは1枠目時点で自分より4秒ほど遅いので抜けるハズ?だったのに結局ストレートでしか抜けませんでした

嫌~な感じのままスタート・・・・・・・んで!!案の定もの凄いブロック!! オイィィィ>(゚□゚;)
結局4周ほど無駄に走り~クーリングの為にスローダウン(TωT)クソウ

タイムは1分40秒ほど



このままでは引き下がれない(←何にw)ので9周目に再度アタック!!
1~8コーナーまでを1枠目より速いタイムで通過・・・・・・・・・がしかし!!
またもや9コーナーで初心者マークを付けた車にorz
10コーナーを100~90㌔で抜けたかったのに70㌔とペースダウン(TωT)

結果1'36.316
(最終結果 11位/42台中 クラス2位)













不甲斐ねぇ>orz
34秒台を狙ったのに・・・・・不甲斐ねぇ(TωT)

まだまだ未熟さを感じた1日でした・・・・・・次こそ34秒台!!


























その日・・・・帰りの渋滞(大阪付近)を回避するために、高速道路近くのコンビニで20時くらいまで寝るつもりが~





起きたら「23:30」 !!Σ゚゚ ( Д ;)マジカ~




ホント一日中・・・・不甲斐ねぇ一日でしたw
Posted at 2011/03/28 13:54:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月06日 イイね!

2月21日 鈴鹿ツイン Gコース走行動画

・・・・・・動画編集したのにUP中にエラー連発orz



・・・・・クソガ~ヾ(`Д´)ノ~




なので~いつもの「低画質+楽チン」なEverio標準装備のUP方法です^^;
≪EverioでのUP方法の利点?≫
・編集無し
・動画UPの所要時間約3分w






21日 14:44~

動画は3周分です!!
1本目 39"713 (2th)
2本目 39"569 (21日ベストタイム)
3本目 39"738 (3th)




≪今後の改善ポイント≫
1、S字部分
(当日の状態では動画のラインが限界でした^^;)

2、奥のヘアピン付近

3、最終の立ち上がり





この日、最初の30分はコースを分割して練習していましたが・・・・・S字が鬼門に(ーー;)
当日のセッティングミスで、ストレートに抜けれない~!!タイムが~(゚Д゚;)

最初の30分でS字の練習回数10回

スピン2回!!失速5回!! www
(あと3回もしっくりこない走りでした)

結局走りが安定しないので、
・3速ハーフ
・縁石乗り上げは最小限
で妥協( ̄ω ̄;)


奥のヘアピンは、ベストのみ左足でブレーキを少しかけてます
これは結構よかった!!
程よくリアが滑ったので、今後はこのまま行こうかと思ってます






まぁ・・・・・あとは走り込んで練習かな?
まだ2回目やし~今年中には8秒に入れておきたいです^^

















愛車が今日(6日)・・・・・入院から帰ってきます!!ヾ( ̄∀ ̄)ノ<ヒャッホゥ!!
慣らし終わらして早く走りに行きたいッスわ~^^
(ツインかMLSに出陣や~w)
Posted at 2011/03/06 01:02:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月21日 イイね!

鈴鹿ツイン Gコース (21日 報告編)

行ってまいりました~ツインGコース^^

ちょっと寝坊して11時30分に部屋を出た時は間に合うか心配でしたが・・・・・12時45分到着!!
ツイン到着してビックリしたのが車の台数!!
isoの予想をはるかに上回る台数が来ていました^^
しかも自分の2時枠はその日の最多台数が走るようです!!orz <マジカ~!!

鈴鹿ツイン午後の出走台数ですが・・・・isoの予想をはるかに上回る・・・・・























5台!!・・・(゚ー゚?)ダマサレタ?

2時枠=3台
(※1、3時枠は1台www)

多いか少ないで言えば・・・・少ないんでしょうが~予想よりは多かったですw




んで~走行の方ですが、先に選択ミスした部分を↓
・リアスタビ最強
※最強ではなく真ん中あたりの方が良かったかも

・減衰選択ミス
※前後で少し変更・・・それがハズレでした^^;

・空気圧
※今までより0.2up・・・これは完全に失敗でしたorz


リアが全然グリップしなくて大変でしたよ(ーー;)
ドリ車か!?ってくらいリアが滑る~滑る~www
選択ミスが多かった今回の走行・・・・・タイムは!!















39"569

まぁ・・・・・予想通り39秒台には入りました!!(^ω^;)一安心
選択ミスもありましたが何とか目標達成!!


今回選択ミスした項目の今後の対策は、
・スタビ=仕様変更後にマッチしそうなのでこのままいきます
・空気圧=戻しますw


ただ・・・・・・・課題は減衰!!
以前に戻すか・・・・もう少し変更するかでなやんどります( ̄ω ̄;)ム~
皆さんはこんな時いったいどうしてますか?





・・・・・・今日~1時間しか走ってないのにもの凄い疲れましたわ~ーー;
さっさと寝てまた動画編集します(^ω^)ノシ ~デハデハ~
Posted at 2011/02/21 19:28:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10月1日・・・・精密検査の結果次第で・・・・車を降りる覚悟もあります・・・・・・・・寝れない・・・」
何シテル?   10/01 00:39
以前から欲しかった「GDB-B S202」を3年前にゲットしました!! 末永く付き合っていきたいので、現在のチューニングはボディーの補強や熱対策がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
見た目はイカツイですが・・・・・完全なノーマルGDBです(笑) 現在は補強のみで、他には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation