• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iso.kos-mosのブログ一覧

2010年04月05日 イイね!

消耗品に・・・・・衝動買いwww

消耗品に・・・・・衝動買いwww無駄遣い乙www


・・・・・・・・いや無駄では無いんやけどね(^▽^;)ゞ

購入品は、
・ブレーキパッド 前後「ENDLESS MX72」
・フロントローター 「DIXCEL PDローター」
・ステアリング 「momo コマンド2(φ32小径ステア)」






インプは消耗品も高いorz
パッドもローターも以前の車の倍近くやし ゚ ゚ ( Д ;)タケ~

でも・・・・・・・・・・しかたないよね(TωT)






でも・・・まぁ~今度の奥伊吹はこのセットで走りますd(≧ω`)
(タイヤも新品に替えたし・・・・・安物やけどwww)
楽しみやし車も万全にして~ガンガン走るぞ~~~~~!!





















※奥伊吹に秘密兵器が間に合いそう( ̄▼ ̄)ニヤリ
Posted at 2010/04/05 15:26:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月25日 イイね!

車載カメラ試作ステー (デジカメ用)

車載カメラ試作ステー (デジカメ用)おはようございますisoです(^ω^)ノシ

ここ最近の休日は毎回雨ばかりで気分が萎えますorz
部屋にいてもジメジメ(´Д`)気分もイジイジ?(ーωー)

・・・・・このままではいけない!!
っと思い立って~気分を吹き飛ばすべく、体(頭)を動かそうと考えました。

















・・・・・・・・でも何するよ( ̄▽ ̄;)アレ?

















ん~~(´・ω・`)~~・・・・あっ!!(´∀`)そうや!!

「車載カメラ用ステー作ろ」

っと突発的に車載カメラステーを制作することに
ま~以前から欲しかったしね~暇だし作るか~

そして形を考える事・・・・・・約2時間←(´Д`;)ナゲェ~
近くのホームセンター「ナフコ」に物色~(´ε`)ナニカナイカナ~

購入したのは
・ステンレスネジ各種
・アルミの板(L字)
・L字金具(ステー)
・ショック吸収用ゴム
合計金額 2400円なり~

↑これステンレスネジじゃなくて~ただの鉄ネジなら1500円程度で可能なんですがね・・・・・・
まぁ~見た目重視でステンレスにしました
(チタンネジもありますが・・・・・考えたくないくらい高いッス)

購入後はコーナンへ・・・・・え?なぜかって?















コーナンにはDIY工房があるんですよ
ボール盤にジグソーに電ドリなどがタダで使い放題ヾ(´∀`)ノヤッフ~
(一応コーナンでも少し購入してますがね)

制作段階はmixi参照で
 ↓↓
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1445214417&owner_id=19643116






なかなか試作段階にしてはよさげ?
今後の改善点は、
・カメラの操作がしにくい(;´ω`)
・固定箇所の追加
・取り外しを簡易にさせる
を作り直して完成させる・・・・・・予定(^ω^;)ジカンガアレバ

ちなみにこれ・・・・・・デジカメ用ステーです。
ヴィデオカメラ用は別で制作中ッス
両方とも付け替えが出来る様にしようと考えてますが・・・・出来るのか俺(汗)


ま~このままでも使えるので・・・・・ちょっくらサーキットでも走って完成度を確認してきますか~└(^ω^)┐

それでは次は完成?版で・・・・・・・・またね~(^ω^)のノシ
Posted at 2010/03/25 02:08:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月02日 イイね!

スターファイアーのコストパフォーマンスと性能を確かめよう!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名( インプレッサ  )
 年式( 2003年     )
 型式( GDB-B     )
b.ご希望のタイヤサイズを教えてください(例:215/55R17 94W)
 サイズ( 235/45R17 97W )

c.輸入タイヤのイメージを教えてください。
 回答( 熱ダレが国産スポーツタイヤに比べて早い )
d.輸入タイヤを装着したことがありますか?あればタイヤ名と感想を教えてください。 
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 1 ) タイヤ名( フェデラル、ナンカン  )
 
e.スターファイアーを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 2 )
f.フリーコメント
 今まで使った輸入タイヤに比べてどれくらい性能が高いのか気になります。

※この記事はスターファイアーのコストパフォーマンスと性能を確かめよう!について書いています。
Posted at 2010/03/02 05:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年02月28日 イイね!

愛車紹介 2010年2.28

愛車紹介 2010年2.282010年 2月28日 現在



外装・内装(見た目w)
・VARIS 「ウェットカーボンボンネット」

・社外 「カーボンカナード」

・ピラーメーターパネル (スーパーオートバックス43道意店 限定)

・追加メーター
 油温:Defi (レッド)
 水温:Defi (レッド)
 ブースト:Defi (レッド)

・フルバケ 「BRIDE」

・4点シートベルト 「TAKATA」

・ステア 
 「MOMO コマンド2 φ35」
 「ラフィックス ボールロックシステム」



ボディー・補強関係
・サス 「CUSCO ZERO-2R」

・スーパーすじがねくん (カーステーションマルシェ)

・フロアセンターバー   (CUSCO ブレース)

・ストラットタワーバー
 F:オーバルシャフト (CUSCO)
 R:カーボンシャフト  (CUSCO)



吸気・排気関係
・エアクリ HKS「純正交換タイプ」

・ブローオフバルブ 「タイプRS」 (GReddy)

・ブーコン 「HKS EVC」

・マフラー 「HKS Hi Power SPEC-R」



その他
・ホイール
 「S202 純正RAYS CE28 (R17 7.5j)」
 「RAYS TE37 (R17 8.5j)」

・タイヤ
 「RE01-R 225/45 R17 (5本)」
 「RE11   235/45 R17 (2本)」
 「Z1☆   235/45 R17 (4本)」

・パッド
 サーキット:Project μ 「LEVEL MAX900i」
              「HC+」
 街乗り F:ACRE   「安物w」
      R:ENDLESS「S-sporst」

・ブレーキ冷却板



・・・・・多分こんなもん・・・・・かな?
Posted at 2010/02/28 07:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「10月1日・・・・精密検査の結果次第で・・・・車を降りる覚悟もあります・・・・・・・・寝れない・・・」
何シテル?   10/01 00:39
以前から欲しかった「GDB-B S202」を3年前にゲットしました!! 末永く付き合っていきたいので、現在のチューニングはボディーの補強や熱対策がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
見た目はイカツイですが・・・・・完全なノーマルGDBです(笑) 現在は補強のみで、他には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation