• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

peta-sのブログ一覧

2015年10月19日 イイね!

茶臼山は紅葉スタートしてまーす

こんばんは。

おとといに最後の親知らずをぶち抜きまして。ようやく口の中が人並みになりました。
まー今日もまだ痛むし少し腫れてます。





今日は朝一に小型船舶免許の更新に初めて行ってきました。
5年に一回の更新。
しかも更新期間は一年。
おっさんがほとんど。あとチャラい人が少し。女性3人くらいの合わせて50人くらいでした。





そのあとは相方とランチしてから紅葉を先取りに行こうと。

向かった先は茶臼山。

カメラを完全に忘れてしまったので、iPhoneですいません。

茶臼山スキー場だけはもう紅葉が始まってます。

お写真撮りに行く方ぜひぜひ。まだ空いてますよ。


参考にお写真です。














高原に二頭ヤギが繋がれていまして。ずっと見てきたので撮ってあげました。







Posted at 2015/10/19 01:09:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年10月12日 イイね!

三連休は

みなさんおはようございます。

連休は楽しんでますか?

僕は連休ですが静かにしてます笑

土曜日はゴルフに。

スコアはポロポロでしたが、楽しいゴルフになりました。

夜はdortナイトに行きました。

みなさんに会いワイワイと話が弾みました。

昨日は相方と生まれて初めて作陶しに行きました。

やはり家で飲むには家用のグラスを作りに行かないとということで。

出来上がりは一ヶ月後。楽しみです。



これを地元の織部焼きにしてもらいました。
また出来上がりを、アップします。


さて最近の車の状態なのですが、調子が悪いです。

全開に踏めないです。

どーもラムエアーとブースターチップの相性が悪そうです。

レベルを7に、下げても踏んだ後にブースト圧が低すぎるというエラーが頻発します。

先日dortでリセットしてもらいましたがある程度の速度なら出ないですが。ある速度以上になると出ます。

せっかく安く譲ってもらったので変えたくないんですよね。

悩みますわ。


ちなみに今日は一日ぼーっとしてます。

あっ!今月afimpに達人になって載ってます笑。
買いにいこーっと。
Posted at 2015/10/12 10:33:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月05日 イイね!

週末は天気は最高でした!

天気良すぎて写真撮り忘れました。

土曜日は前回から友人のロータリーのコンペに参加しました。
前回は酔っ払いすぎて。
スコアもイマイチ。
順位もイマイチ。
リベンジも兼ねて今回も参加してきました。
総勢80人の名古屋市中村区の有名人と錦三の尾根遺産でコンペでした。


今回のコンペは朝、7時50分スタート。早!
家から1時間半かかります。しかし起きたら6時過ぎ。(; ̄ェ ̄)
目覚ましが鳴らなかったみたいです。
飛ばしまくりでした。
なんとか7時半にはつけたので大丈夫でしたが、スタート前に練習はなーんもできなくて、一緒に回る方と挨拶。


とりあえずボギースタート。

初めてのコースだったのもありますが、有名ゴルフ場らしく、グリーンも難しい方に設定されていました。コンペなのに。

グリーンがセカンドショットからでも見えないホールも多々あり、ヤード表示もエッジなのかセンターなのかわからない。
しかし、天気もよくて程よくあったかいうえに、途中で猿の家族に遭遇し同じパーティーの尾根遺産さんが、写真撮りに行ったから威嚇されみんなでヒヤヒヤしたり。お店の宣伝されたり、とワイワイコンペで楽しかったです。スコア以外は(; ̄ェ ̄)

ゴルフシーズンに入ったのに、ギリギリ二桁ですみました。
今週もゴルフなので練習しなくては。


さて結果発表。
の前にコンペ恒例の皆さんと名刺交換。
僕は名刺はない身分なので、頂く一方でしたが。
そして結果。

叩くホールはしっかり叩いたということではまりにはまって。
80人中15位に笑




ノンアルコール24本入りを酒屋さんの協賛していただいた方からいただきました。
BBQに使えます!

コンペ代より高い商品で満足です。

唯一不満なのが、密かに狙ってたドラコンホールで旗を確実に抜いたのに。ほんの少し左に飛ばしすぎてラフでした。
あと1ヤードくらい右ならいけたのにということでした。


そんな土曜日でした。
ゴルフ場ではBMWがいなかったのでみんともさんはいないと思いますが、いたら次回も行く予定なのでよろしくお願いします。

さてかえりなのですが、最近運転中に335iが飛ばした後にぽろっと音もならないエラーが発生します。
パンドラの箱の設定もmaxから2つ下げててもでます。

エラーコード調べると。ブースト圧が低すぎます。(; ̄ェ ̄)

低すぎ⁈

高すぎならわかります。踏みまくってるので笑

高圧ポンプはもう2回変えてますが、さすがN54エンジンですね。


最近多発したので。
昨日はdortに。
学習機能と変速機能をリセットしてもらいに行きました。

dortも混んでたので。
施工待ちの色々なお客さんと話しを盛り上がっていたら。

向こうから株隊長が!!

そのままコーヒー屋さんにいき。
ワイワイ喋って、世間話しをして。
おひらきに。


帰りに高速は試してみた結果今の所は発生しないですね。
一般道ではE90 LCIの335iの方が家の近くで遊んでくれましたので、しっかり飛ばしたのですがエラーはなかったです。


僕のN54エンジンは気分屋さんなので。最近次の車を考えてので怒ってたのかもしれませんね。まだまだ乗りますよ。
年末ジャンボでも当たらない限り。
深刻な故障がない限り。
M3.4の左のDCTが出ない限り。




そーんな週末でした。








Posted at 2015/10/05 09:47:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月28日 イイね!

2015年下半期BBQ開始

昨日は静岡でBMWメンバーの皆さまとBBQへ。

東海メンバーは株隊長のまーささんと合流。

意外にもまーささんとオフ会で雨は初でした。

本人はあの人がいるから雨だと笑


3株と4株2台で静岡に。


静岡では、あの人と合流。toshiさんと。

雨は上がりました笑

そこからBBQへ。


ヤスさんのお家へ!!


もう皆さん揃ってました。

ガレージを拝見させていただいて、やばすぎます。
ガレージではエアーコンプレッサーもあり、バイクあり、書斎になってました。






BBQも全天候型であり、やばいです。




ヤスさんのM4の最近会うたびにホイールが変わってます。

一番はみ出てます笑





ついに4セット目に行くらしいです。
正式には3.5セットです。

現地では前回のオフ会でお初のクニさんに会い。
退院してお初でした。

ただまだリハビリ中ですが。

その他にISSYさんにアークさんご夫妻に宝馬さんにテーブルを囲み美味しいお肉をいただきました。


その中でつくねが絶品で、おそらく10本は行きましたね。















つくね丼も絶品でした。

そのあと美味しいシュークリームからのなぜか餃子の話になり、即興で餃子パーティーになりまして時間を忘れるBBQに。





今度はお酒と共にワイワイしたいですね。

渋滞もあるので早めに帰宅。

やはり少し渋滞に巻き込まれましたが帰宅しました。


今回はヤスさん色々準備等ありがとうございました。
あと皆さん絡んでいただきありがとうございました。


Posted at 2015/09/28 18:14:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年09月24日 イイね!

シルバーウィークを堪能しました。

連休が終えてしまいました。

天気も良くみなさんのブログを見ると羨ましい旅行でいっぱいです。


僕は知ってる方もいると思いますが。
昨年より日本も始まりました。マイアミ発祥のEDMの野外フェス。
Ultra Music Festival 2015

世界中よりDJの方が集まり野外で爆音で踊りちらすというイベントです。

チケットも半年前から購入し。今年も暴れてきました。

今回は、今年初参戦のみんともさんの免てんくんと僕と相方と三人でいきました。


































19日から三日間お台場で開かれました。
渋滞を考慮して18日の夜中からゆっくりいって車中泊でいく予定でして。夜中に出発し足柄SAで仮眠を取ろうとしたものの駐車場が空いてなく、海老名SAまでいって狭いE93で仮眠しました。
今回の行きはエコ運転モードにしまして12.8キロまでは伸びました。
これ以上は無理でした。
ちなみに帰りは渋滞にいろんな車に煽られたので8.5キロになりました。

さて現地に着き、初参戦の免てんくんをUltra Styleにするためサングラス、キャップ、半パンを購入し暴れてきました!




そして会場では久々の友人などにばったり会ったりして酒を一日中飲み、乾杯ばっかりで毎日二日酔いでした。

三日目の朝に。築地市場にいってきました。
市場は休みなので、観光客用に寿司屋が開いていました。
市場なのにしっかりした値段でしたので2周くらい吟味してましたが、迷ったので結局すしざんまい本店にしちゃいました。


写真は別店舗













ただ店内で他のお客さんの話では最近名古屋にも出店したと情報が、、、知らなかった。


朝から三人で海鮮丼。

お昼は暑かったので最近騒がれてるこの場所に。















フジテレビを楽しんできました。




三日間の野外フェスも終わり免てんともお別れしその後は横浜に。

僕の大好きなビジネスホテル。
そう、ダイワロイネットホテル。
何年か前に岐阜で泊まり、それから、沖縄でもつくばでも横浜でもと値段の割に綺麗。

夜に到着し駐車場へ。

店員とごにょごにょ。
タバコより高いですかー?
真ん中擦るかもと。
コインパーキングにしましょうか⁈などと。言われながらも立体駐車場へ。





結果。擦りませんがフロントリップまであと1cmでした。

それからもちろん爆睡。



さて最終日。

横浜といえば中華街。



まず駐車料金高いです。
30分350円。しかも混みすぎてゲートくぐってから駐車するのに20分。さすがSWですね。商店街も韓国みたいになってました。



お台場で宿泊中、テレビで中華よの特集やってたお店に位にきました。

あとで聞いたら有名店でした。
聘珍楼。

あとは食べ歩きしてから中華街を後にして帰路に。





















ぐるナイみたいなお値段。




さて首都高の情報では赤ばっかり。

高速見ると渋滞。


ならせっかくだから、初湘南の江ノ島に行こうと思い。屋根もしっかりあけてやりました。

そしたら大渋滞。
しかも江ノ島は猫が異常
に多い島らしく、僕は猫アレルギーがひどいのでやめまして。茅ケ崎の方までゆるーく経由して高速に。

そしたらお袋から電話が、帰りに御殿場のアウトレットにお使いを頼まれて急遽いきましたが、18時くらいなのにまだ入場規制してましてすごかったです。






お使いもおわり帰路に。

高速情報は。。。。。。


東京方面。厚木付近54キロ渋滞。

名古屋方面。
清水付近10キロ渋滞。
浜松いなさから三ケ日15キロ渋滞
三ケ日から岡崎30キロ渋滞。


東名でも30キロ
新東名で45キロ

久々の東名で帰りましたが、道が汚すぎて首がつかれました。

御殿場から1時間少しで浜松付近に。

まだ渋滞は30キロ。(⌒-⌒; )


浜松西で降りて、時間潰しでさわやかのハンバーグを食べに行きました。










久々にきましたが、ブロンコビリーよりもコスパがいいですね。


食べ終わって。

再び高速に。25キロ渋滞。


仕方なくタラタラ運転で頑張りました。

結局御殿場から3時間くらいで帰ってこれました。

SWは疲れましたが充実しました。

昨日は一日ゆっくりして洗車しておわりでした。



ただのぼやきです。
最近休日に遠出しますが、いつも思うのが追越車線と走行車線が逆になりますね。

僕も運転マナーはあまり良くはないですが、後ろから来たら譲りますよ。

リアフォグやマウントブレーキランプ点灯させたり。HIDフォグで上に向けて走る車が多いのはやめてほしいですね。
軽自動車も120キロで追越し走ってますが、タイヤ見るだけでヒヤヒヤします。













Posted at 2015/09/24 15:19:54 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日ランクル250を契約してきました。
いつ届くはまだわかりません。
ランクル70の抽選おちて、プラド150買って5ヶ月。結構気に入ってたのですが、試しに抽選かけたら。2社とも当たり。一社は縛りがきついため辞退。
欧州車は当分乗れなくなりそうです。」
何シテル?   04/24 01:02
どうもはじめまして。 親父が車オタクで、欧州車中毒に気付いたらなってました。 近年、家族ができまして、車道楽は当分お預けになり、ファミリーカーになりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ユアーズ カラーウェルカムランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 17:12:09
k-booさんのフォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 20:43:37
オリジナル ナンバープレートカバー モニター募集します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/18 11:27:01

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
とりあえず家庭を持ちましたので、車道楽は一時休止します。 生きて帰って来れるリセールのい ...
日産 エルグランド シロクマ公用車 (日産 エルグランド)
セカンドカーなので、基本はどノーマルです。 外見は今後も弄る気は全くないです。 DIYの ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
足車になりました。
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
国産車に浮気しましたが、また欧州車に戻りました。 左ハンドルは最高ですね。 弄らないメ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation