• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

peta-sのブログ一覧

2015年09月05日 イイね!

来週からまた雨。でもそんなの関係ない。

写真はないですよ。

先週はお袋の箱替えの値引き交渉しあとは納車待ちという事になりました。

決算期という事でがっつり値引きしてもらいました。C250のステーションのオプションありと同価格になったかもです笑


久々の晴れの週末。

今週は朝晴れからのにわか雨か。

朝雨からの昼晴れて夕立。

洗車が趣味の僕にはイライラする天気でした。
来週はまた雨のようですが、晴れたのでうずうずしてました。

結果的に洗車しました。


僕の洗車方法は正しいのかわかりませんが。

基本手洗い。
基本雨に当たったらすぐ洗う。
基本水洗い。
たまにシャンプーで洗います。
二回に一回くらいでスマートミストみたいな簡易コーティングします。

まーそんな感じです。

中古車で購入してるのでコーティングは購入時にかけますが、取れかけてきても掛け直す事はしないです。

なぜなら、二回目の再コーティングはコスパが悪いと思ってます。

あとどれだけ乗るかわからないのに10万近くは出せないだけです。

と、賛否両論ありますが僕はそう思ってます。新車購入なら話は別ですが笑。

と前置きこれくらいで、
昨日、明日洗車しようと思ってたんですが、スマートミストがもうなくなったしなんか他のも視野に購入しに行こうと、オートバックスにいきました。

まーいつも思うのですが種類ありすぎて困ります。

行くたびに新発売があり前回から撥水タイプをやめて親水タイプにしたのですが。しっかりコーティング剤をとってから、つけなおしたのですが、撥水寄りの親水というイマイチでしたね。

基本飛ばすので撥水になるからいいんですがスポットになって水垢になるのが嫌なんで親水派でした。

ですが、

正直市販品でどれも同じだと思ってますし下地処理がコーティングではポイントだと思うので、素人でどれだけやっても効果は持って3ヶ月だと思っていますのでコスパがいいやつにしようと思って普段から選んでます。

僕の選ぶ条件。

1、値段。大体の量によりますが5000円以上は基本選びません。高いやつは意外にリスクを伴う気がします。

2、知らないブランドは基本手を出しません。試してる車の種類が少なそうなので。

3、同じ名前でいろんな種類が出てるのは基本お試しキットがあるのでそれで様子を見る。

4、基本的に楽な洗車方法のタイプにします。

まーそんな所です。実はいつもならネットで追加購入なんですが、スマートミストも最近デメリットが出てきたので新しいのに変えようと今回挑戦してみたのはこれです。

ミラリード社のペルシード。





絶対怪しい一言。

半永久的!!

説明はネットで見てください。
抽象的な説明で値段もそこそこ。

口コミでは評判は中々。

Tポイントも貯まっていたので購入。

施工しました。

感想は、

施工方法はやりやすい。

ムラにならない。

ツヤがいい。白なのでわかりにくいはずがなぜかスマートミストよりもいいとわかるレベルでした。しかもまだ重ねていけるので今後期待!

とまずまずの評価になりました。
あと来週雨なので水滴や、汚れの落ちやすさがわかるのでまた楽しみです。半永久的か楽しみです笑

参考になれば購入してください。



Posted at 2015/09/05 13:48:26 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年09月01日 イイね!

昨日の続きでーす!

写真はなしです。

今朝、戦闘開始しまして夕方に決着がつきました。


詳しいお値段は言えませんが、○0万下取りを上げてもらいました。


これからの関係もあるのでスマートな値引き(; ̄ェ ̄)で購入まで3日でしたが無事終了しました!!


結果報告でした。





Posted at 2015/09/01 21:16:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年08月31日 イイね!

222から205へ

今日から一週間忙しいのですが、息抜きがてら夏の終わりにとんでもない出来事を描いてみます。
写真はネットから撮ったものです。

題名はメルセデスの型番です。

要は箱替えです。



ネタはブログ書くつもりなかったのでばれてますが、お袋の話です。


先週のいつか忘れましたが、メルセデスから来る冊子をお袋が読んでました。

うちの家庭では僕は喫煙者で家でも食卓しか吸わないのでお袋とはよく話す方なんです。

話戻すと、

いつもいう言葉は。
みんなお金あるんだねー。
おー!すごい家だわーけどAとCなんだ。ステータスだなとか。

この家はSクラスとEクラスとAクラスだってー!お金あるなー。
ん?でも屋根ないのはねとか。
この家車庫狭いのにAMG2台、車好きなんだーとか。
とか勝手に評価してグチって終わるんですが、今回は何も言わずに俺の方向向けてこの週末にイベントがある封筒を置いてあったんですね。

それはC450AMG4MATIC AMGC63 S。
車は知ってましたが僕には無縁でしたので次に乗る候補にはC63クーペはありますが高すぎるのでほぼ妄想です。

タバコを吸い終わって出かけ用としたら。

お袋 今日夕方暇?


僕 まー内容によるけど?

お袋 今日晩御飯外で食べよと。

僕 いーよー!なら夕方ねと。


お袋 6時までには帰ってきてね。


と意味深でしたが。急いでたのでハイハイと返事して。外にいきました。


夕方に帰宅。

お袋からちょっと行きたいところがあるから付き合ってと。


ほー。多分スーパーか電気屋かホームセンターだと思ったら、bmwでいこーと。


(; ̄O ̄)ん?


普段そういう時ノアなのに。


まー家を出たらメルセデスのDラー行こうと。


(; ̄O ̄)はい??それでBMWで6時なんだとわかりました。


とりあえず行くと。
わけわからん赤のライン入ったC63Sエディションシリーズ。

C200 左ハンドル 限定仕様。
A450、CLA250、GLA180が並んでました。

そしたらお袋がC450のパンフくれとサービスにいってもらって、C200とC63を見てました。

それからDラーには10分くらいで後にして夜ご飯に。


ご飯中。


お袋 C450どう思う?

僕 はい??まーそこそこ早いけどC63ほどじゃないAMG仕様だわねー。V6のツインターボだから俺のよりは早いし加速いいよと答えたら。

お袋 そんな早いのかーでも、買い替えようと思う。

僕 (; ̄O ̄)2秒くらい目が点。あのーS400買って9ヶ月で、まだ3000キロいってませんが。まーなんで?とききますよね?



そこからお袋のグチが始まりました。

なんか高いわりに遅いし、ハイブリッドって馬力あるはずなのに加速の時遅すぎてこないだ鳴らされたとか、気がかかる車だとか、高速でも道空けてくれるけど。抜くの時間かかるし。あんま変な格好で乗れないし。なんか、コスパ悪い感じするから、早く売った方が値段つくしと。

お袋なりに結構考えてたみたいです。

いちよ、最近20年のお袋の乗車履歴は
w210 E400 w211 E500 w212 E550です。
お袋はまー僕の親なのでやっぱ踏むんですよね。特に0-100は、最高速は160くらいしかださないんですが。
ちなみに還暦は超えてます。
親父は昔からぶっ飛ばしていて、偶然高速であっても平気にぶっちぎっていきます。





話戻しますね。


お袋 来月決算だし、安くするでしょう?

僕 そーだけど。もうないんじゃない?今日明日イベントだし。

お袋 えっ?そうなの?いっぱいあるんじゃないの??

僕 ふと時計見たら7時前。即担当者に電話。

担当者にC450なんだけどね。と話をすると、僕が買うと勘違いして335といい勝負できますよ!しかも今回マフラーもいい音で左ハンドルですよ!と。

いやー実はお袋が替えたいらしい。

担当者 (; ̄O ̄)思わず僕がもしもしといってしまう間隔が笑


僕 で。まだ球数あるの?と、今回の配色をいうと、あと全国で6台ですと。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
とりあえず明日一日確保してと頼んで、これで火曜日まで確保だと安心。
あとS400の下取りでと頼んで、どれくらいで行けるか明日連絡くれと。


それから寝る時にC450のお勉強。


翌日僕は朝から予定があったので、お袋に担当者から連絡あったら教えてといって出かけました。


出かけて1時間後にまず僕に電話。


担当者 実は、
値段は大体こんな感じでと、ただもう車が今日の夜までに返事がないと次は11月であまり安くできないと。待っているみたいです。

僕 ほーい。また返事するわと。かるーく流しました。


その理由は値引きは中々でしたが、下取りが悪すぎたので、こんな返事になりました。


そしたら次にお袋から電話に。


忙しいのに、悪いけど。一時間あけれない?イベント会場いくからきてと。


Dラーの話でお袋が焦ってました。


なので一時間空けて行きました。


担当者に電話。あと少ししたらいくわと。あとあの値段じゃ話にならないよとお伝えしました。



会場にいったら。















こいつが8000諭吉。


と、写真撮っていたら担当者とその上司がきて話を。

下取りをとりあえずこれだけあげますといってきました。

またイキナリあげるねーと、話をしまして
現車があって、お袋の目はもう子供のようにキラキラしてましたね。

いろいろ書類をみて。



その時点ですでにもう買うわと。


僕 担当者 上司
Σ(・□・;)Σ(゚д゚lll)(;゜0゜)
と斬新にも購入に至りました。














ルーフはつけなかったので天井は白ですがこんな仕様です。納車は10月頭らしいです。



とりあえず車を確保して、細かい値段はまた来週にとなりました。



お袋はこんなに引いてくれたからいいよねと、帰りにつぶやいてました。

僕は値引きに全然腑に落ちないので、僕の親友という悪友に連絡。
デスノートでいうデュークみたいな関係ですかね笑


ある中古車屋の部長やってるので下取り値段を確認。


悪魔の一言。

いやいやまだ下取りあげれるわと。

上げれないならオプションとコーティングタダにしてもらえと。

むしろ決算終えた来月ならその値段でうちが買ったるわと笑






これはいい情報。

お袋にお伝えしまして。
お袋の顔が。。。







これは明日にでも戦闘交渉が始まります。












多分明日の夜にうちに来るでしょ。


いい取引できることを忙しい中で僕は観てます。





また最終の結果をいいますね。








お楽しみに



あとW222のS550はすごい下取り価格が下がり始めてますと、いう情報をききましたので新古車をしっかり値引きしてくださいね。笑







Posted at 2015/08/31 21:19:02 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年08月27日 イイね!

やっと夏が終わりそう。


これから二週間ほど忙しくなるのでその前に、夏のブログを。


先日の日曜日にafimpのスタコンでいつもお世話になってるdortさんで撮影会でした。

まー僕の事忘れかける方はいないと思いますが、なぜならこの見た目が強烈とよく言われますので。
忘れかけた方は
来月か再来月に載せてもらえるはずですので見つけて下さい。

ぱっと見てbmwってこんな小さい車だったかなと思えば僕です(⌒-⌒; )

スタコンは二年ぶりですが、あまり変わらず、急いで前日にDIYした赤合皮の室内ラッピングくらいですかね。

今回は合皮にして純正感を出そうとしたのですがフィルムが厚すぎて、少し浮き気味ですので、細かい所は汚いので落ち着いたらまたやり直すつもりです。


撮影後は、dortメンバーと最近仲良くさせていただいています。静岡メンバーで釜飯ランチに。

小牧まで美味しかったー!









その後はおかげ庵に行きかき氷タイムして解散でした。




夏休みは相方と旅行に。


来月に野外イベントがあり、諭吉が結構かかるので安めにということで国内で二泊三日で山中湖に行ってきました。


いやー

富士山を半年分は見ましたね!






夜中の富士山は写真うまく撮れなかったのですが御来光に向かう人たちの光が連なって夜でも富士山の大きさはわかりました。



あとは静岡メンバーに教えてもらった避暑地。
富士山の近くの避暑地といえばここ。


氷穴。




とにかく寒かったです。半パンTシャツはなめてましたね。

洞窟内の写真はまだ一眼レフに待機したままですので皆さん行ってきてください。



でもしっかり避暑地でしたね。


その日の最高気温は、





名古屋で36度。平熱36.4度。






山中湖は27度。氷穴0度。





山中湖では屋根開けたい放題でした。
夜は星は綺麗ですしむしろ寒かったくらいです。



そして避暑地なのでゴルフもしました。


富士山をバックに写真を収めたかったですが、あいにくの曇り空からの雨。


スコアと同じような感じでした。

スコアといえば、
練習を一ヶ月以上してなかったので、芝刈りを覚悟してたのでよかったです。
前半はやはり44。
一打目がどーしても左に、ひっかけてしまいます。なので3オン2パッドばっかでした。
後半は身体が思い出していき我慢のゴルフであり。6ホール目までは3オーバーでしたがなぜかそこから崩れてしまい。
結局42で44.42の86で締めくくれました。



今年は少しゴルフをいけてないので、いちよ86は今年のベストでしたが、これからがゴルフシーズンなので今年こそは70台の住人になりたいです。

9月の終わりと10月の初めにコンペなので景品をもらいに行かないと。

そんな中。

全く練習しない相方はまたベスト更新。

年間4回か5回くらいのコースにしか出ないしラウンド一週間前から練習だけですが、ついに二桁の世界に。

やはりお酒の力ですかね。



そんな避暑地ゴルフでした。



帰りのゴルフ場の駐車場での一枚。



派手な車が。しっかり盗撮しときました。


そんな感じで夏の旅行は終えました。

車での近況はというかスタコンの日にきづいたのですが、最近愛車のスピーカーの高音がイマイチで撮影行く時は高音が、ビビるので気になってレイヤードサウンドのスピーカー付近のAピラーを触ったら。



(; ̄ェ ̄)


ぽろっと外れてしまい。


しかもクリップが。



左側は返しがなくなっていて。右側はクリップの元の部分が割れてました。

熱でしょうか、劣化したのですか。

スタコンの帰りにDラーに頼みました。


二日後クリップ購入。



2個で604円を支払いまして、お気に入りではない方の受付の人からドリンクをいただき。
サービスの方と店長からしっかりM3、M4の営業を受けてまだまだ買えませんと断り帰りました。

まー断り方も慣れてきました笑

先日そこで友人が320dを買ったので逃げやすいです。


それから帰宅して


購入したクリップを取り付けようとしたのですが、せっかくなのでオートバックスでスピーカー周りのスポンジを購入しスピーカーの周りに貼っときました。


簡単なデッドニングですかね。

ビビらなくなるので音はよくなってます。ただそれよりもプラセボ感はありますが前よりよくなった気がします。



でも思わず、サウンド設定の高音のレベルを下げました。


相変わらずレイヤードサウンドはいいですね。少し高価なのですけど。

そんな感じで夏の弄り?維持り?は終わりました。


これからは

ゴルフと食欲とオープンのシーズンなので楽しみですが、歳を取ってしまうのでなんとも切ない時期になってきました。


今年もあと4ヶ月。
駆け抜けていきたいと思います。

9月のユーロはいくつもりですので参加の方よろしくお願いします。



最近近所で前車のW12の方をチラチラ見かけます。いい音ですね。

僕のW12もどこかで乗ってもらってるでしょうかね。
W12同士で走ればわかるんですが、加速で頭一つ抜けるようにいじってあるので、しっかり飛ばしていて欲しいです。

では。





















Posted at 2015/08/27 21:05:16 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年08月03日 イイね!

週末はBMW尽くし!

こんにちは。久々にみんからします。

最近は暑すぎて、クーラー病になり。腰痛めてギックリ腰したりと。今年の夏は病気の夏です。


さてまず昨日は。yasuさん主催のマグロオフに。

皆さんで清水まで!

朝一に上郷で株隊長のまーささんたちと集合。もちろん暑いので開けるわけないです。そのあとは赤塚でプラス3台で合計6台に。みなさん違う種類。
4株白、4尻GC黒、M4白、F30白、M135i黒、3株白。オセロ走行ですね。

清水まで1◯0キロトレイン走行。途中トラブルも少しありましたが時間通りに清水でyasu さんM4黒に会い。よりオセロ。
そのあと関東、静岡メンバーと合流。

10時オープンですが。九時半から並び、合計12台18人でマグロオフに。
M4が4台、M3が1台、4株が2台、4尻GCが1台、5尻1台、1尻1台、3尻1台、E尻株。
珍しい車の方が多い。

さー気合いれてボリュームマックスの定食を。





((((;゚Д゚)))))))
きた瞬間に。ご飯はまずたべれないことは気付きました。
刺身の一切れが、デカすぎます。
一切れが、どっかのハンバーグくらいの大きさ。

もちろん完食できませんでした。
ふた切れほど皆さんにあげても(⌒-⌒; )

いつかリベンジしてやります。

当分赤身は食べたくないです。

その後は、あの華麗なる一族の撮影にも、なったらしい。日本平ホテルでコーヒーブレイク。





眺めが綺麗でした。富士山は拝めなかったですが。ここもまた来たいです。

その後はケーキタイム。
人気店なのかタルトがうまいと聞いたので期間限定の桃のタルトを。


美味しかったです。
とここで解散となりました。








yasuさんありがとうございました。
参加された皆さんありがとうございました。また23日会えることを楽しみにしてます。

あと9日から11日まで山中湖付近にいますのでおいしいお店をまた教えてください。

気づいたら僕以外みなさん。
F尻((((;゚Д゚)))))))
まだまだ箱替えの予定はありません。むしろ箱替えなんて当分できません。



と。
もう一つbmw尽くしの理由は僕の地元の同級生でしかも2人がbmw仲間になります。

1人は昨日納車でした。

その車は420iGCです。

なので近いうちにオフ会します。


そして、もう1人。

おとといにもう1人の同級生が車を買いたいと、前から相談は受けてました。
いちよ第一志望はBMW。
しかし予算オーバーになってました。

一ヶ月前から相談されていてようやく2回目のDラー巡りをしにいきました。

前回はVWとボルボで今回はMBとBMWに。

候補としては。


メルセデス CLA180sシューティングブレイク


VW パサートヴァリアント hiline


BMW 320dツーリング。
あと写真なしですが、候補から消えたのでボルボV60。レクサスis200t。アウディA4。

先月にボルボとVWに行きましたが、値段的にVWに決まりかけてました。

そのあと3日後にお子さんが誕生し。
パパになって忙しい日々をおくり。
落ち着くのに1ヶ月かかり。落ち着いたのでおとといDラーに。

今回は初の外車に手を出したいとの希望で。

おとといはMBとBMWに。

CLA180sを試乗。

あくまでの二人の会話なので賛否両論ありますが。

2人での会話。
まずVWに比べ乗りづらい。
一つ目、ドアミラーの根元の部分の死角とピラーが見にくい。
助手席のリクライニングがレバーではなくダイヤル。尚、オプションもなし。
ブレーキが国産っぽい。
ナビもオプション。
そして値段が気づいたら高い。

となり。
候補から消え、やはりVWにほぼ決定しかけてました。

価格的にBMWは予算オーバーでしたのですが、僕がいちよ見に行こって。


いつもお世話になっているDラーに。


パンフを見てると。やはり高い。VWからは150万アップ。

ただみなさんご存知のF30/31が9月からLCIが出ます。
328iは330iに335iとAH3は340iに。
しかし、320dはそのまま。
Mスポ限定の話ですが、変更点はフロントフォグがLEDに。LEDヘッドライトが標準になるらしい。リアのブレーキランプユニットがLEDに。
それだけ。
むしろ主な変更点はリアだけ。後で交換できそうな気もする(⌒-⌒; )

担当Dラーはいつもお世話になっている店長。

一言、安くするから在庫車では?

いちよ希望色を。アルピンホワイト。

上の写真の仕様。19インチがついて、20万分のオプション付きで、
なんと◯◯万引き。
しかもラスト1台。

欲しい色でぴったりじゃん。

そこから魔法の買い方、残価設定。
なんと、ある程度予算内に収まりました。
ただ締め切りが1日間だけしかキープできないと。
それから2人で打ち合わせをしながら明日返事しますと伝え最終作戦を組んでました。

帰って奥さんと相談して、すぐOKらしいです。
作戦はお金の値引きはもう無理だと思うのでなんかつける感じにします。

その作戦は奥さんと相談してチャイルドシートとベースの約10万つけてくれたら買うという。奥さんっぽい注文にしてみました。

昨日のオフ会途中に友達から連絡が、買ったよーって。

結局シートだけもってくれて5万値引き。ベースも20%オフに。
あとMパフォペダル、グリル、カーボンレバーの工賃も無料に。
結局10万円相当がもってくれたみたいで。




その後Dラーの担当からも電話。

今回ありがとうございますと。

これでいつもの地元メンバーもBMWでF尻
デビュー!


こんな感じで週末はBMW尽くしでした。








みんなBMWで嬉しいですが。






僕はE尻。なんか切ない(⌒-⌒; )

まーE93気に入ってるからいーんです。




気に入ってる。
キニイッテル。
気になってる?Mの世界(; ̄ェ ̄)




いや。




そのために足回りやiPhoneデジタル接続などをリフレッシュしたんで。

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘







まだまだ駆け抜けます。



ブーストアップしてるのに、してないM135に離されました。





まだ乗ります。



















Posted at 2015/08/03 16:29:06 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日ランクル250を契約してきました。
いつ届くはまだわかりません。
ランクル70の抽選おちて、プラド150買って5ヶ月。結構気に入ってたのですが、試しに抽選かけたら。2社とも当たり。一社は縛りがきついため辞退。
欧州車は当分乗れなくなりそうです。」
何シテル?   04/24 01:02
どうもはじめまして。 親父が車オタクで、欧州車中毒に気付いたらなってました。 近年、家族ができまして、車道楽は当分お預けになり、ファミリーカーになりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ユアーズ カラーウェルカムランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 17:12:09
k-booさんのフォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 20:43:37
オリジナル ナンバープレートカバー モニター募集します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/18 11:27:01

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
とりあえず家庭を持ちましたので、車道楽は一時休止します。 生きて帰って来れるリセールのい ...
日産 エルグランド シロクマ公用車 (日産 エルグランド)
セカンドカーなので、基本はどノーマルです。 外見は今後も弄る気は全くないです。 DIYの ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
足車になりました。
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
国産車に浮気しましたが、また欧州車に戻りました。 左ハンドルは最高ですね。 弄らないメ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation