• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

peta-sのブログ一覧

2016年04月05日 イイね!

今年の花見

こんにちは。桜も今週いっぱいみたいですね。

ようやくカブリオレシーズン到来です。


先週は株仲間で焼肉オフに。

話に盛り上がりすぎて写真はないですが、


一昨日は花見に行きました。

近所が比較的田舎なのでたくさんの桜はもう見ましたし、量より質ということで、


本巣市の淡墨桜を見に行ってきました。













































と花見に行ってきました。


今回のパトロールカーはセカンドカーのノアが3月にドナドナになって急遽セカンドカーになったのは7年落ち2.5万キロのエルグランドがやってきました。

本来はbmwのはこがえがあったのですが、諸事情で延期になりノアのはこがえになりました。

燃費は悪いですが、彼女からは好評です。




ライト周りは一通り変えました。

あと今年ラストにしようとしていたインプカーニバルは今年も抽選落ちしました。


次のクルマからはもうおそらく弄らないので最後にしてたですが残念です。


行かれる方楽しんでくださーい。




Posted at 2016/04/05 09:39:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月21日 イイね!

エルグランドになりました。

先週に親父から一通の電話。

法人の関係から僕の乗っているセカンドカーのノアを売るという話に。

翌日に親父の実家にあるエルグランドと交換してくれと。

いつも、突然で大変です。

9年選手で65000キロのノアを最後にピカピカにして手放しました。


雪山からキャンプまでトゥアレグからBMWをサポートしてくれレギュラー車では最高の一台でした。






さて、エルグランドE51後期 ライダー V6 3.5リッター ハイオク車燃費相当悪いのがやってきました。

届いたその日に家に余ってたLEDを全部装着しました。

そのあとに事件が。


昨日ですが


エルグランドのプライバシーガラスが薄すぎて、中が丸見えでゴルフバックやら外では止めれないのでフィルムを貼ることに。

オートバックスが1番安かったのですが、施工完了し確認に。フィルムはいいのですが施工中に貼り付けるときの液体がボディーについてシミになってました。

業者の人も取れるみたいな言い方したので、気になったらまた連絡をくれと。なのでその日は帰って家で取ろうと。


取れない。


いろんな方法しても取れない。


なんで、マスキングしなかったのか疑問になってきてしまいます。

BMWは自分で貼ってますが基本室内も、ボディーもビニールのマスキングするので。



ネットで調べると。



やはり取れないらしいです。



今日から北海道に旅行に来てますが、飛行機乗る前に連絡。


とりあえず1日預かりでシミをとってある程度のコーティングしてくれるらしいですが、僕がなんも言わなかったら、、、、



プロの業者とは思えないです。



木曜に預けるのですが、なんか腹立ってます。コーティングもいい奴かけてもらおうかと思ってます。


連休に愚痴ですいません。


北海道はやはり寒いです。


路面は凍結。

DQNもダサいスタッドレス。


とりあえず海鮮にラーメンにいっぱい食べてきます。














明日は車で函館。

御用にならないように、頑張ります




Posted at 2016/03/21 00:43:04 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年02月29日 イイね!

昨日の続き。

昨日入院したのですが、実は今日1日退院になりました。

お昼に電話がありどーも時間が空いてたらしいので、少しいじってもらいました。

今回の症状としては、坂道でブーストに負荷をかける時と普通の道で再加速するときアクセルを、開くと1番がミスファイアを起こし直5で走るという症状。

症状的にはインジェクターかDMEらしいです。

と昨日までの話です。

なので、メカニックの人が1番のインジェクターを3番と入れ替え、1番のイグニッションコイルを2番に入れ替えて走ってくれと言われ一時的に退院。

最初は坂道でもスムーズに走って治るわけないのですが治ったかと思ってました。

今日は彼女と名古屋をブラブラして100キロくらい色々走ってました。

帰りに少し坂道で変速をあげてみました。

6速くらいでアクセル開くと、足にカツンと当たりが。

(; ̄ェ ̄)これは前兆と気づき、7速にあげてみると、バタバタっと。

まだ彼女を送り途中なのですぐに、アクセルを離し、何もなく帰宅しました。

変な音になるしアイドリングが、落ち着かないので気分良くないと思うので。



帰りにもう一回同じことをしましたら見事にエラー。

エンジン切って再稼働すると治る。

後ろからフォグがハイビームDQNでいつのかわからんマジェが異常に煽ってきてオートマなのにふかされたので信号でスタートしたら、400mくらい加速したらエラーついたので検証と勝負は終わりでした。
道を譲りました。

実験台になってくれてありがとう!



DQNの方はリアをはねさせて底突きながら、すごい臭いと夜でもわかる黒煙とスッカスカのマフラー音の爆音を放って消えて行きました。

V8なのに最低な音でした。
もったいない。
良いマフラーにすれば良い音するのにな。
VIPCAR乗りでもあれはひどかったです。
車好きではないレベル。

ナンバーは覚えたので次治った時は思いっきりぶち抜いてあげます。





さて、
帰ってOBDで確認。

3番ミスファイア、2番がなんかって書いてありました。

これでインジェクターの片バンク3本交換確定しましたので15諭吉確定しました。

DMEじゃなくてよかったです。

30諭吉は痛い。

これで1.2週間の間に治ります。

火曜日に預けようかと思います。







しかし335買って4年目ですがよくエラーの出る子です。


買って二ヶ月で高圧ポンプ。

半年でブースターチップでまずターボ圧エラー。


そのあと燃料薄くなってエンジン停止。



パンクして空気圧センサーからのエラーを2回。


強化ディバーターバルブつけて干渉して穴が開きエラー。


二回目の高圧ポンプエラー。



ラムエアーつけて、パワーアップしすぎてエラー。


原因不明の冷却水不足のエラー。緊急で水を、足したら未だに減っていない。


そして今回のインジェクターのエラー。


手間のかかる子です。


でもなんか嫌いになれない子でもあります。

そこそこ速いし、良い音だし、いい友人に出会えるし、パーツも豊富だし、屋根ないし、程よい大きさだし、左ハンドルだし。

次の候補が出ないわけです。

条件としては。

1.いじらず335より速い。

2.できれば左ハンドル。

3.リセールがいい車。

4.そこまで高くない車

5.比較的壊れない車。

6.飽きない車。

2.3.6の課題が難問です。


あと、うちの入ってるDラーのメカニックの方は結構全国的に有名な方らしいです。

すごい感じのいい人で修理内容の説明もしっかりと教えていただけるので安心です。










Posted at 2016/02/29 00:57:07 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年02月28日 イイね!

久々です。

少し前から落ち着いてたのですが、車の件でバタバタしててなかなかみんからからはなれてました。


いちよ発表です。
はこがえは7月予定でしたが、延期になりそうです。
お金と家族の問題もありまして。
当初はGTRもらえるという話になったのですが僕はいらないと一言。

そしたら、今度は親父がGTRを売るわーと。

それは構いませんが、なんか親父が車を買ったらしいです。

少しイラっとしたので何を買ったか聞かなかったです。

うちの家庭の関係上親父とは年に1.2回しか会わないのであまり興味はないですけど、なにより

順番的に僕の335のはずなのに。



それもあり。

そんな中、


おととい突然。

街中を走行中にポーン。

エンジンエラー。

ただいつもとエンジン音が違う。

慣れてきてるのか、信号待ちでエンジン切ってまたかけると消えて普通に走行。

なんも出ない。

帰宅後OBDでエラーコード確認。ブースト圧にエラー。リセット。



翌日ブースターチップのレベルを0にして走行中。

いきなりエンジンランプが点灯。

しかしアイドライブは正常。


しかも500m位で消える(; ̄ェ ̄)


ん?初のパターン。


上り坂でアクセル回すとポーン。

V8音みたいなドロドロに。

確実に1気筒逝った音です。そのままDラーへ行きました。ついたらなぜか治る。


診断かけたら。インジェクターかDMEですねと。


(; ̄ェ ̄)それ高いやつだ。

とりあえず昨日はエラー消して帰りました。




はこがえ延期になったのに。



ここからです。



とりあえず今日。治す方向になったのですが、値段はとんでもない。


N54乗りの皆様に相談。


無償にしてくれてるパターンが多いらしいのでDラーに相談。

すいません有償ですと。BMWJAPANから無理と言われたらしい。


なら直接僕がBMWJAPANに電話。


最初は普通に話をしましたが、全く相手にしてくれません。


海外ではリコールになっているのに。


JAPANからは日本用のパーツは違うらしいとわけわからん話になり、結果的に無理になりました。


次期車をどうにかしてBMWにしようとしてたのですが、相当BMW熱が冷めました。


正直BMWは次期候補車から外します。


Dラーの方とは仲いいのに残念な親会社です。

Dラーと治す方面で話し合い、有償なので安く確実に原因を判明したいらしく、まずインジェクターかDMEの故障をはっきりさせようと話になりました。

症状としては1番インジェクターのミスファイアになっているのでまず他の番号と交換してみる。

これで交換した先でエラーしたらインジェクター交換。

また同じところだとDMEを交換らしいです。


という形でまとまりメカニックの担当者と診断方法をきめました。


だだそのメカニックの方が木曜まで連休らしく。木曜か金曜にやるのでほぼ1週間ほど入院です。


ということになりました。


なので明日オートトレンド行く気だったのですが、現在の感情からBMWやカスタム車を見たくないので、行くことをやめます。


あ、あとコンチネンタルDWSですが採点としては70点くらいですかね。

直線やノイズはきにならないですが、コーナーはダメですね。食いついてくれないです。
少しフワフワしてタイヤです。

ただコスパはいいですね。
一本2万くらいですので。



次期候補車ですが、正直該当車がないです。それだけE93 335がいい車ということですね。
Posted at 2016/02/28 01:33:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年01月04日 イイね!

あけましておめでとうございます。

例年にない暖かさですね。
まだこの冬は3度以下のポーンは2回しか聞いてないです。

各地でUターンラッシュがひどかったみたいですが。皆さん気をつけてくださいね。


さて毎年のことですが今月、来月がバタバタなので、3月からは暇なのでお誘いください。

正月の3日は彼女の誕生日なのです。
ただ毎年祝う内容が正月なので限られてます。



今回は暖かいということなので新春芝刈りに。
年末は練習行ける暇もなく忘年会ばかりでした。
結局いつものノー練習で芝刈りという。

ベスト80なのでそのあたりで見てください。

僕のスコアは基本前半で大体決まるんですが、後半巻き返すタイプなんです。
ハーフ42でまずまずなスタート。

目指せ70台とテンション上げた瞬間にOB。
そのホールは+2

それから2オン3パッドの連発。
何よりもパーが取れない。

前のパーティーも芝刈りレベルなので、ティーグランドでとりあえず待ちます。
夕方になり身体も冷えてきてスライスが、止まりません。

後半47(; ̄ェ ̄)
42.47=89
なんとか80台。




今年こそはベストスコア更新をしたいです。
毎年言ってますが笑
練習しなくては。
3月コンペも入り始めたので。


彼女はバーディーもあり二桁ホールもあり
スコアは警察か救急車呼べそうでしたが、楽しんでましたね。
しっかり動いた後は。




その後夕飯は木曽路でしゃぶしゃぶ。












何年恒例かわかりませんが安定ですね。

ただ今年は景気が上がったのか伊勢海老が売り切れでした(; ̄ェ ̄)


翌日。チームobobの新年会に合流!

いつものうなぎに、やはり美味しいですね。








今回も朝一に順番取ってやりました!

開店までみんなでワイワイ。





























そして解散。

東名がもう少し路面制度あげてくれれば助かるんですが。

ただ新年はエラーもなく8割くらい開けて駆け抜けてました。


今年は箱替えができるのかできないのか3月以降に考えようとしてます。



今年度も皆さんよろしくお願いします。


あと。


昨日うちの愛犬が4歳になりました。

プレゼントは最近はやりのぬいぐるみ。















単焦点レンズで遊んでます。

カメラもチョイとは練習してます。









Posted at 2016/01/05 10:52:53 | コメント(10) | トラックバック(1)

プロフィール

「本日ランクル250を契約してきました。
いつ届くはまだわかりません。
ランクル70の抽選おちて、プラド150買って5ヶ月。結構気に入ってたのですが、試しに抽選かけたら。2社とも当たり。一社は縛りがきついため辞退。
欧州車は当分乗れなくなりそうです。」
何シテル?   04/24 01:02
どうもはじめまして。 親父が車オタクで、欧州車中毒に気付いたらなってました。 近年、家族ができまして、車道楽は当分お預けになり、ファミリーカーになりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ユアーズ カラーウェルカムランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 17:12:09
k-booさんのフォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 20:43:37
オリジナル ナンバープレートカバー モニター募集します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/18 11:27:01

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
とりあえず家庭を持ちましたので、車道楽は一時休止します。 生きて帰って来れるリセールのい ...
日産 エルグランド シロクマ公用車 (日産 エルグランド)
セカンドカーなので、基本はどノーマルです。 外見は今後も弄る気は全くないです。 DIYの ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
足車になりました。
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
国産車に浮気しましたが、また欧州車に戻りました。 左ハンドルは最高ですね。 弄らないメ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation