• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

peta-sのブログ一覧

2019年01月21日 イイね!

あけましておめでとうございます。

今年も始まりました。









今年初の洗車です。





暖冬と言われ、名古屋では全く雪は積もりません。せっかくお袋の車にスタッドレスタイヤ履きましたが雪を踏むことはなさそうです。


近況報告です。


さて新年明けて3日経って弟から連絡がありました。


実は昨年の10月から次期車の相談は受けていました。いろんな車が候補にあがりましたが、18の時から乗りたい車があり、新車では予算オーバー。いい中古も中々なく。最近では新型も出ました。


その車はメルセデスベンツGクラス。

僕はこっち寄りの車は興味ないですが、調べて見れば、まー高い高い。


そこで相談された車が。
それがなんとシュテルンの認定中古が昨年の12月の終わりに名古屋に二軒目でオープンし、そこの目玉車両。

ホームページ開いてみると。

2018年式10月登録、走行距離30キロ。

認定中古なのに新車?

それが数百万引き。

とりあえず見に行きまして、査定しにいきました。


他の店舗で大体の値段は調べてあったので、わかっていましたが予想よりもはるかに高く査定してもらい、こちらのふっかけもうまくいき、無事予算内になり購入に至りました。

まーここで2回くらい行ってますけどね。

来週末に納車らしいです。

新年早々色々大変でした。


あと先ほどGSFの車内に新しいユニットを。

前車から車内でミラーリングはしていて、今まで友人のお店ビートソニック製のif27を使用してました。ただアップルのOSが新しくなり、アップロードしても無線だと安定せずYouTubeは未だに見れない。
なによりも僕自身がソフトバンクユーザーなのでパケ代も無料なので利用したいんです。
お金の一番かからない方法で観れるにはif30という結果になりました。






から


に何が変わったいうのか、
まず有線でミラーリングできます。
HDMI出力配線がありモニター増設が可能という事です。

今の装置を外して、付け直す値段を考慮するとこれがポン付けですので今日届いて3分で終わりです。

というカスタムです。

ちなみなif27の最新バージョンのやつがあまってます。興味おられる方います?
中古なので安くお渡ししますよ!
配線はif30の新品配線です。

メッセージでもください。
みんともさん限定とします。

一応他にも声かけてるので売れたらすいません。











Posted at 2019/01/21 20:31:04 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年12月10日 イイね!

写真なしですが。

今年もあと数週間。

やっと車は落ち着きました。

車検とGリンクで何だかんだバタバタしてました。





今日は彼女と暇だったので。最近頑張ってCMしてるUXを拝見しがてらカレンダーをもらいに。



ここから僕の独断と偏見の話です。
気分悪くされたらすいません。

まずはUX。

見た目はまーレクサスの新しい感じですね。好きな人にはいいんじゃないですかね?

ただとにかく小さい。

CTより5センチ大きいって感じです。

内装はドアからシートまでが狭く。
メルセデスのGLAみたいに乗りにくい事はないです。
あと少しチープですね。
ESほどではないです。
リアのシートはリクライニングしません。NXとRXとLXはします。



ただあれであの値段は。


あれならハリヤー買いますね。


NXの方が断然コスパいいですね。




続いて。




RCのマイチェンをチェック。


試乗車があり300と350があり、350の方を試乗させていただきました。


外装はフロントはヘッドライト付近が変わりました。

ナイキのマークは短くなり一体化してLEDが縦に3つ。

それだけ観るとカッコいいですが、遠めで見ると慣れないせいか。微妙。

リアは同じテイストですが少しまとまっていて有りかなと思います。


ただ内装は。前期とほとんど同じです。
というか古いですね。LCから内装よりも古い作りです、内装は前期と変わってないんです。

しかも意外に遮音性がいまいち。

試乗した感じです。

まず最初にシートベルトを出すのに一苦労。サイドブレーキが今だに足で押して解除。

僕の足30センチなのでまー大変。

走り出してみて。

新車っていうのもありますが、出だしももたつく感じ。
IS350の方がいいくらいです。軽さがないですね。

スポーツプラスの変速のタイムラグが少し早いかなーってくらいでした。



彼女からの意見もいまいちらしく、車内が狭いだの加速遅いだの不評でした。

ナビがパイオニアに変わったらしいですが、最近どっかの傘下に入ってしまいましたし。


まーRCに興味は湧かなかったです。




レクサス自体は来年のRXのマイチェンからナビやサービスがガラッと変わるらしいのでそれまでは微妙な所らしいです。


さて、年内にオイル交換しなくては。
雪が降る前に。

Posted at 2018/12/10 01:23:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年11月30日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ネットに騙されない中古車選び】

Q1. なぜ【ネットに騙されない本当の中古車選び】を読みたいと思ったのか?
回答:中古車を購入する時に知らないと高くなっていること多いから

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ネットに騙されない中古車選び】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/30 00:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年11月25日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】

Q1. 洗車の頻度はどのぐらいですか?
回答:濡れる事に

Q2. 普段お使いのコーティング剤の商品名を教えてください。
回答:スパシャン

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/25 20:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年11月17日 イイね!

久々に車に時間を割かれました。

久々に車に時間を割かれました。今年もあともう1.5ヶ月早いもんです。

今年も色々ありました。
中々努力と結果は結びつかないですね。わかる方は察してください。


さて車ネタ。

先月にGSFが初車検となりDラーに入庫。
その場でいらないオプション外して安めに車検受付し入院。結果40諭吉から19諭吉に変更されました。

僕の車はcpoで11ヶ月落ちで購入。
レクサス特有のcpoで契約するとGリンクは2年更新です。しかし更新手続きしないと、何があってもその後は一年更新に変更。


こんな話するということは担当者の連絡ミスで切られるという事態でした。
車検とGリンクの満期の1カ月がネックでした。

翌日電話がありなんか微妙にしか謝らない。




こちらとしても経費で支払うので極力車検の時期にまとめて終わらせたいので、そちらのミスは知らないけど、今まで通りの払い方するからDラー側にうまくやっといてねと伝えました。


夜電話。頑張ったんですけど無理でしたと。

それでどーしたら?と言ったら全て向こうの話を飲むしかないとのこと。

おいおい、ちゃんとした謝りもなく全て向こうの言う通りって。

さすがに態度が気に食わなかったのでお叱りを!

GMの方に連絡。内容を詰めて話して、決して無茶は言ってないんだけどといい。
こちらとしても、少しは協力してみたのにDラー側は何もしないとのはおかしくないかと。

GMの反応も少し変わり。
決めての言葉を一言。
もうすでに車検は終えてたみたいですのですが、返事次第ではそのまま売却しますので査定出してね。

そこで態度が変わり。もう一度考えますと。




結果的に半分持つという向こうの協力が見えたので丸く収めました。渋々。




が、3日後。いきなりヘッドライトのレベリングモーターの故障。
GSではよく壊れる場所らしいです。





要はオートハイビーム等が動かないという故障。

タイミング悪すぎ。色々あってまた来週に入院。

なんか意外によく壊れます。
壊してるのかもしれませんけど。



それから数日、

BMWの8尻のお披露目会に招待され、弟といってきました。

i8ロードスター、m760、X7、850i
の披露でした。全部4桁のお車。

8尻。
僕は正直ハマらなかったですね。
かっこいいんですが、色見て値段聞いたからかもしれませんが。
名古屋では数台売れたらしいです。
でも色はみんなオーダーらしいです。













x7は写真だめだったみたいですが、ふつうに撮ってしまったですけど。
アップはしませんが、噂では1200万というX5潰しという価格。
簡単に言うとX5の7人乗りみたいな感じで、三列目はほぼ使えない感じでした。
メルセデスのGLSの方がいいですね。



あと帰りにdortの社長、夫人にばったり!
挨拶して帰りました。


そして、フロントガラスに透明熱版フィルムと結果的にコーティング。

車検後に透明フィルムをフロントに貼りたくて。
理由としてはBMW、メルセデスに比べてガラスからの紫外線や熱がレクサスは弱く、フロントサイドには貼ってあるんですけど足りなくて。
このタイミングで貼ることにしてたんです。
そしたらそのタイミングでコーティングかけることに。
えくぼもあったので値段を聞いといたらなぜか直してくれてたという、
向こうの手違いで安くしてくれました。
予想金額内だったのでいいですけどね。

フィルムとガラスリペアで正直10年以上のお付き合いあるのと、家から5分なので。
他にもあるのですが、家からの距離がネックですね。









当然ですがわかりません。















でも、



実はコーティング。

先日キーパーかけたんです。

ただ水垢と小傷がひどかったんですが、担当の方がまだ研磨はもったいないですと言われ、元々キーパーラボでは研磨させるつもりはないですけどね。
クリスタルキーパーコーティングして一カ月後のメンテナンスという無料洗車をしに行きました。

キーパーかけたお店が中々いっぱいで違うキーパーラボで洗車してもらって、終わりの一言。

研磨してからコーティングすれば良かったですね。
キズが残ってますもんね。っと。


思わず、はぁー?






その後の言葉はご想像におまかせします。



ということで、かくかくしかじかでこうなりました。

キーパーはコスパいいかもしれませんが。これだけ店舗が増えると店員の教育などが重要かもしれませんね。

水垢やキズがわかりづらい色はキーパーはいいと思います。

実際前車のBMWは半年に一回キーパーかけてまして、売る時も7年落ちでも外装点4.5点取れましたから。


色物の車はやはりコーティング専門店ですね。

とこの一カ月は車に振り回される日々でした。






Posted at 2018/11/19 13:42:46 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日ランクル250を契約してきました。
いつ届くはまだわかりません。
ランクル70の抽選おちて、プラド150買って5ヶ月。結構気に入ってたのですが、試しに抽選かけたら。2社とも当たり。一社は縛りがきついため辞退。
欧州車は当分乗れなくなりそうです。」
何シテル?   04/24 01:02
どうもはじめまして。 親父が車オタクで、欧州車中毒に気付いたらなってました。 近年、家族ができまして、車道楽は当分お預けになり、ファミリーカーになりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユアーズ カラーウェルカムランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/18 17:12:09
k-booさんのフォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 20:43:37
オリジナル ナンバープレートカバー モニター募集します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/18 11:27:01

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
とりあえず家庭を持ちましたので、車道楽は一時休止します。 生きて帰って来れるリセールのい ...
日産 エルグランド シロクマ公用車 (日産 エルグランド)
セカンドカーなので、基本はどノーマルです。 外見は今後も弄る気は全くないです。 DIYの ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
足車になりました。
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
国産車に浮気しましたが、また欧州車に戻りました。 左ハンドルは最高ですね。 弄らないメ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation