少し前になりますが...
ゴールデンウィーク、地元名古屋で行われたwekfestが盛り上がる中、行ってきました。
石川県の「日本自動車博物館」に!
両方行きたかったので、天秤に掛けたのですが、僅差で後者になりました。
まず我々を出迎えてくれたのは「33ローレル」のPCです。
こんなの来たら、逆ナンしちゃいますよね...
最近はめっきり見なくなってしまい寂しいものです。
館内に入り写真を撮りまくってきたのですが、パソコンに取り込む際に操作ミス
で消してしまう失態を犯しました。
1900年代~90年代の車がところ狭しと並べられていますので、是非皆様も
足を運んで見ていただきたいです。
残っていた写真です。
時期愛車はこの角目のSLで作ってみたいと思います。割とマジです。
館内にはプラモデルやミニカーの展示場所も。誰だよwこれ作った奴はww
舌を巻くクオリティーです。
博物館を出る際に、なんと草ヒロが!
近くを探索すると、他にも...
ランドローバーの草ヒロが!興奮して指が入ってしまった!
外れたヘッドライトが、泣いているように見えます。
「キャメルトロフィー」復活しないかな...
アストロも廃棄車両に...
子供の頃に、「スタークラフト」のアストロに乗っていた友達家族を思い出しました。
子供心ながらに、ここのお父さんは「成功者」だなと憧れたものです。
時と場所は変わり、日曜日はゆぅくんさん主催の「三兄弟の集い」にお邪魔しました。
絶えず日常には、スパイスが不可欠。
刺激的な一日でした。
りゅうや君と134さんにも、久しぶりにお会い出来ました。
二人とも相変わらずのカッコよさです。
元チェイサー乗りの「黒龍阿修羅さん」の13クラウンです。
なんでも釣りをなされるそうで、このクラウンで漁港に乗り付けるとのこと、
クラウンが漁船を背景に似合いすぎるそうです(爆
車内のBGMはもちろん「兄弟船」!!
笑いすぎて膝から落ちました。
このままずっと乗り続けていただきたいです。
参加された方々お疲れ様でした。
なかこさんのトヨタ マークII カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/04/01 19:52:57 |
![]() |
YOKOHAMA ADVAN Racing RGⅡ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/04/06 06:10:53 |
![]() |
日産(純正) V36純正ホイール カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/03/17 22:59:42 |
![]() |
![]() |
トヨタ マークII 10年振りに 1JZに戻ってきました。 過去とは違い部品が出て来ません。 維持とリフレッ ... |
![]() |
ホンダ アコード 念願のVTEC K-MOTOR |
![]() |
ホンダ インテグラ “TEGGY“MY RIDE EKからDA に OLD SKOOL HONDAZを求めて |
![]() |
ホンダ アコードツアラー BringBack “WGN” 部品揃えた後に、国内前期顔の“TSXWGN”は存在しない ... |