
今日はYANASEにて最近出たコーベットZR1とカマロを観に行ってきました。
実はアメ車も大好きで、アクセラの前はダッジチャージャーかマスタングGTコンバーチブルを候補に入れてました。
マスタングV8は僕的には...牛ぽかったですが
ダッジチャージャーは判子押す寸前で、家内の大反対でポシャりまして...
「こんなでっかいのだけはやめてくれ!」
しかし、ダッジが誇るHEMIエンジンは最高に気持ちが良かった〜。
フェラーリに匹敵する気持ちの良いサウンドでめろめろになりました。
キーを捻り、火が入った瞬間!「ファクゥオオオオン!!!」と叫びblipで「シュワコゥオオオン!!!」て、感じだったんですね。
それ以来、マッスル系が気になって...
で、コーベットZR1、試乗車はありません。見るのみ。
エンジンサウンドも聴けません。
でも、Dodge HEMIを凌ぐエンジンなハズ!
好みはさておき、格好良いです。利口さは無く、ストレートなソウルを感じます。
6.2リッター V8スパーチャージャー
647馬力/トルク83.5kg
これはきっとバカ丸出しでしょう。
Z06は 7 リッター! 511馬力
車重は1,440しかないんですよね...絶対に楽しいに決まってる。
http://www.yanase.co.jp/corvette/zr1/
もう一台のカマロは試乗が出来たのですが、残念ながら 3.6リッター V6。
308馬力 37.7kg
トランスフォーマー好きなら、きっと興味はあるはず!
良い顔しています。「アニキ!」と呼びたくなる男前な顔面。クラシックなカマロのオマージュを感じさせるインテリア。
http://www.yanase.co.jp/chevrolet/camaro/
非常にGENTLEな走り出しで、サウンドも控えめ。思いの外大きさを感じさせない。
で、アクセルをベカン!と踏みつけると「ホォホォォッッl!」唸りケツをやや沈め加速し始める。FRらしいケツから押されるこの感覚!充分速い!
20代前半に乗っていたC4コーベットを思い出す!!
足回りがとっても良いのに驚かされる。もう、ボワンボワンなアメ車は皆無なのは判るけど、しなやかでいて引き締まった硬さ、安心感は気に入った。
しかし、ここまで良いとコーベットと同じ6.2リッター V8も試してみたい!
取りあえず、試乗車が廻ってきたら是非!と頼んで来ました。
Posted at 2010/08/01 22:19:49 | |
トラックバック(0) | 日記