• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャンとのブログ一覧

2014年08月10日 イイね!

愛車よ7年間本当にすまん_| ̄|○

愛車を購入して約7年になりますが、まず購入してすぐホイール交換と同時にエスペリアのダウンサスにする。

乗り心地は最悪でして、特にリアはピョンピョン跳ねて、よく職場の方からお前の車はウサギか?!っか車大丈夫なの!?と言われ

二年後バティクラの車高調を取り付け


またも乗り心地は最悪!!


三年後にアライメントとラテラルロッド取り付け


本当は、車高調取り付けと同時にアライメントをするはずでしたが、なんだかんだで三年後になってしまった
_| ̄|○


そんなこんなで約7年、車高調取り付けしてから約5年間愛車に乗ってきました。

まぁ、大口径のホイール履いてるし、車高も全下げだし、乗り心地含めて、こんなもんかと思っていた!!(´Д` )


そんな時、スーパーオートバックス柏で買い物をしてたら車高調キャンペーンの文字

最近、車高調の交換時期かなと思っていたのですぐ店員さんに相談

そして昨日、お盆前の仕事納めを半日で終え、午後三時から車高調取り付けとアライメント作業をして頂きました!!

バティクラからRSRの車高調へ

思っていた通り、スプリングはへたり、スプリングの塗料が剥がれてる上、サビが酷い状態、しかも車高も左右バラバラ(>_<)

リアもラテラルロッドが取り付けてあるだけで左右のズレが発生!!

店員さんには、いろいろと迷惑をかけながらも閉店後まで作業して頂き、なんとか無事に作業終了のはずが

最後の最後、アライメントで問題発生!!


リアのタイヤがフェンダーの爪に当たると言われ車高をあげるか、ホイールを交換しないと無理と言われましたが、それでも店員さんがギリギリまでラテラルロッドでなんとか調整してアライメント終了!!



さてさて、それで愛車はどう変わったかと言うと


それは、もう天国です(≧∇≦)

この車を7年運転して、初めて走る喜びを知りました!!!

この車を買った時以来、いやそれ以上の乗り心地です!!


7年間、愛車にはかなりの負担を背負わせてしまい、本当にすまん_| ̄|○


これからも、動かなくなるその日まで、
こんなオーナーをよろしくお願いします。( ̄^ ̄)ゞ


一応、今日リアフェンダーの爪折りもして頂きました!!


暫くは、オーディオoffで走りを楽しもうと思います!!(≧∇≦)

リアの車高調




リアはこんな感じでバティクラより下がりました



フロントはこんな感じ



そして全体
バティクラの時


取り付け後




んじゃ、また(・ω・)ノ




Posted at 2014/08/10 21:00:05 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年07月20日 イイね!

人生初となる本格的なリメイク第一弾!!

始めに内容がかなり長くなりますので予めご了承下さい_| ̄|○


今回、リメイクをして頂いたのは千葉県野田市貝塚にあるログオンというカーオーディオ専門店です!!

リメイクに至るまでの流れを以下に


以前から車内の配線がごちゃごちゃしてまして、流石に素人である自分では、もう綺麗にまとめるには限界(>_<)

あっでも配線やるならモニターも取り付けてもらおう( ^ω^ )


モニターやるならオーディオ専門店だしオーディオもやりたいなぁ〜( ^ω^ )


ギャルソンのツィーターにLEDを仕込んで音感センサーに接続して低音に合わせて光らせよう!!( ^ω^ )


と言うことでスタート!!


しかし、オーディオやるならスピーカー変えちゃえば!?と言われ(・・;)

店頭にあったアクアのデモカーの音聴いて

一目惚れ\(//∇//)\

じゃ、お願いします!!←即答

そうだ!!

あと助手席に人乗せると「狭い」と良く言われるので助手席をロングスライドシートへ加工して、とお願いしました!!(・ω・)


では、まず

自分で塗装したアイラインも、板金で綺麗に塗装し直し!!

三菱純正品のLED付きメッキミラーウィンカーの取り付け




内装の配線をすべて綺麗にまとめてもらい


ギャルソンのモニター取り付け






助手席側シートをロングスライドにして
身長171センチの自分でも、足伸ばしても大丈夫なようにしました!!

ミニバン乗ってるくらい楽(≧∇≦)






そして今回のメインは、やはりオーディオ専門店だけにオーディオのリメイク!!

新作のキッカーKSスピーカーをAピラーに埋め込み加工!!

両ドア、ログオンオリジナルデッドニング、とオリジナルバッフル製作


アクリルも入れてもらいブルーに光ります!!

しかも音感センサーに接続してあるので低音に合わせて光ります!!









最後まで長々読んで頂きありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2014/07/20 16:52:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月29日 イイね!

憂鬱m(_ _)m

今日、増税前に頼んでいたカスタムの為、
ショップに車を預けてきました!!

今回は自分の中で初めてとなる約一ヶ月程の長い代車生活のスタートです。

一ヶ月長いなぁ(>_<)

主な内容は配線関係とまで言っておきます;^_^A


仕事も頑張らないとなぁ( ̄◇ ̄;)

しかし、そんな気分に、なかなかならない(>_<)

余談ですが当初の金額より15ペソ高くなりました!!

余計なものに手を出してしまいました。

最後に約一ヶ月お世話になる代車です





じゃ、また(・Д・)ノ
Posted at 2014/06/29 18:30:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年06月15日 イイね!

アイラインで何年も悩んだ(>_<)

昨日、何年か前に購入した三菱純正品、ROARのアイラインを取り付けしました。

購入時、まだグリルがメッキだった為アイラインもメッキで購入して取り付けましたが、あまりにカッコ悪かったので物置に放置(>_<)


その後、社外品のアイラインをネットで購入して取り付け!!


が、あまり納得のいく顔にならず_| ̄|○


散々、みんなから眉毛!?と言われたので今度はグリルをボディ同色にしてアイラインと一体に見える様にしたのですが


イマイチ(>_<)


やっぱりekスポーツの顔面を本気で移植しようと思ってましたが

昨日ふと三菱純正品ROARのアイラインを物置から出してボディ同色に塗装して取り付けたら


これ来た!!!(≧∇≦)


やっと自分が追い求めていた顔になりました!!!


本当に長かった!!!


しかしカッコ良い!!!


シンプルながら非常に良い!!!











Posted at 2014/06/15 21:41:09 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年04月26日 イイね!

災難は続く こんなことってある!?_| ̄|○

当て逃げから13日後の4月25日

13って数字がすでに不吉

板金修理が無事終わりましたと連絡があり

休みが待ち切れず仕事帰りに直行!!

リアスポイラーもリアバンパーも綺麗に仕上がっていて、すげー満足( ^ω^ )


そして帰宅後


綺麗になった愛車を見て




ん!!!???



なんかボンネットにゴミが??



いや!!違う!!



キズだよ!!!


まさか!!!。・゜・(ノД`)・゜・。




もうその日は営業時間過ぎてたので次の日


事情を説明





キズは飛び石が原因らしく、少しサビてることから最低でも一週間以上前のものとのこと

しかし自分が板金に預ける時は絶対に無かったキズだが証拠の写真等がない為あまり説得力なし


結果、ボンネット塗装代約4万円

半分をお店側が残り半分を自分が支払うことになりました(>_<)


マジか〜


ゴールデンウィーク明けにまた板金修理でございます_| ̄|○




なんか今年はお金かかる年になりそうです。



じゃ、またヽ(;▽;)ノ









Posted at 2014/04/26 21:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「暑くて作業中止」
何シテル?   06/20 15:38
車は好き、でも知識のない未熟者です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2024/03/22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 15:44:35
 
KAKIMOTO RACING / 柿本改 柿本改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 13:31:31
2015/11/03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 23:20:20

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ニャント (ダイハツ タントカスタム)
ミライースからの乗り換えです 人生初の中古車になります 総走行距離81101㎞
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
新しい愛車
日産 オッティ 日産 オッティ
taa改めblack summer coffee に改名しました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation