どうも、こんばんわ。
FDがホコリかぶりまくりでキッタナイみャおです。
週末洗ってあげますかね。
と言うことで、最近はカブにばっか構っておりますw
って、書いたけどこないだ本庄まで乗ってるやんね。
さて、タイトルの通り、カブで長野と群馬の県境に行ってきました。
場所はあの有名な国道最高地点がある渋峠。
そして、そこからのグンマー帝国への不法入国w
そんなこんなで7/27~7/28の1泊2日でカブツーリングしてきました♪
それではいつものどうぞ。
(写真多目です
~7/27~
・朝5時くらいに家出発
・プトトトト~っと集合場所の佐野を目指す
・途中トラックの後ろでスリップストリーム
・笑っちゃうほど絶大な効果だったw
・7時前に佐野某所着
・空母に艦載機を載せるw
・長野目指して出発

・横川SAで朝食?昼食?食べる
・びゃびゃ~っと移動して第1目的地の道の駅小布施到着

・艦載機発艦

・隣のトラックの運ちゃんが下ろしてる時ガン見だったw
・とりま、謎のスキー場後目指して走る
・途中、この日のハイライト、ウメ屋が用水路にダイブ!!

・ウメ屋脱輪事件と名付ける
・救助中のみャお写真がネットのどこかに落ちてますw
・ツーリング再開して急勾配を登る
・1速じゃないと登らないほどの坂
・名もなき林道に突入するも通行止めチェーンで引き返す
・途中過去の遺構に触れながら本日の目的地、湯田中温泉到着
・おいしいご飯食べて買出しに駅前へ
・なぜか到着した時の駅メロがモンハンメインテーマw
・終着駅って感じである

・買うもの買って飲む

・温泉入る
・お湯もサウナもメッチャ熱い
・軽くのぼせる
・TV見ながらいつの間にか寝落ち
~7/28~
・5時くらいに一旦起きてまた寝る
・7時くらいにちゃんと起きる
・朝食!!
・国道最高地点渋峠目指して出発!!
・国道出てすぐにCT110のライダーさんとごあいさつ
・こっちも向こうも超テンションあがったわ!!
・そしていよいよ志賀高原ヒルクライムスタート
・直後から1速多様w
・どうでしょうで言ってたみたいにホントに「マーッ!!」ってなラジコンみたいな音するwww
・それでもがんばって登る
・笑っちゃうくらい登らないけど登る
・小休止

・登る
・途中下ってるところでコレまでの鬱憤を晴らすかのごとく、、、
・登る
・登る
・九十九折も登る
・あ、頂上や!!
・最高地点ちょっと手前に到着
・あんな下から登ってきたのね~(;´∀`)

・先の県境目指して出発
・ここも急勾配なので1速でラジコン発動!!
・観光客&他のライダーたちの視線が、、、
・県境にまたがる渋峠ホテルでホットミルク休憩&証明書発行

・その後国道最高地点到達!!

・3度目かな
・こんなところにも痛車はいるんですなw

・そしてダウンヒル開始
・めっちゃ気持ち工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
・カブでスポーツライディングであるw
・途中万座プリンスホテルで昼食
・カレー(゚д゚)ウマー

・県道466万座道路を西へ
・グンマーへの分岐路へ到着

・そして我々は未開の地グンマーへ
・リア充タンデムの後を追いながら1.5車線道を走る
・そして、、、
・グンマーとの県境に到着

・実物を初めて見たがヤバすぎる!
・看板の風化度合いが尋常じゃない!!
・でも来れてよかったわ~
・人生で1度は訪れてみたいところだったからね
・ここからは帰路に着くために小布施へ
・林道湯沢線を通る
・鬼ダート出現(;つД`)
・砂利でかいし深いしで結構大変
・先行車がメッチャ速い
・何度か待ってくれるけどすぐ置いてかれた、、、
・彼の人にはダートマスターの称号が与えられたw
・いやね、マジ速いんよ、今度見てみ
・途中でかい橋があった、閻魔橋って言うみたい

・何とかダートを抜けて舗装路へ
・簡単に書いちゃったけど、ダートってばホント大変なんだから
・途中の分岐で先に進むとゲートが、、、閉まってる!?
・「ぇ、ここに来て引き返すの?ダートも!?」
・よく見たら鍵かかってなかったので普通に開けて先進みました
・プライベートライアンとかプラトーン的な森の終わり方だった
・どうやら動物避けのためにゲートだった模様(電流装備)
・下った先のセブンイレブンでアイス~
・なんだか久しぶりに文明を見た気がw
・またーり走って小布施到着
・トラックに積み込んで帰路へ

・途中ちょっと渋滞したけど問題なく佐野着
・ここで終わりたいけど家へのラストラン
・途中雨降ってきてカッパ装備(;^ω^)
・途中ガス欠で道の駅で携行缶出動
・最後の最後でいろいろ使うとは、、、
・自宅到着
~今回のだいたいのルート~
いや~、なんとか全工程走りきれた。
上り勾配での1速多様とかダートでのパンクの不安とかあったけど、なにごともなく終わる事が出来ました。
一緒に行ったマイミクさんも1日目に事件があったくらいで、ほかはなにもなく終えられました。
お疲れ様でした~。
次回のカブの旅は、単独での秩父方面かなぁ?
夏休みがあるから、そこで行ってきちゃおうかどうか。
銚子とか行くのもいいかなぁ~。
ま、その辺は気分次第でw
Posted at 2013/09/16 23:27:07 | |
トラックバック(0) | 日記