• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みャおのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

オレ・・・どうしようもねぇ

ハローハローこんばんわ、皆さん。
みャおさんは東陽町で元気にやってます。
もちろん、今これを書いてる時間もお金が貯まってますぜぇ。

むむ、なんと奇っ怪な!

みたいなw

そして、さっきまでホストコンピュータ経由でガシガシ処理していた、富士通のノーパソ君には3台のFDが!
5年式で2マソ3ゼンキロって嘘っぽいけど、ワンオナってのが気になるぜ!
めっずらしいツインドルフィンとか付いてるし。

もう片方は赤のブーストアップ。
こっちも5マソ走ってなくて、いろいろ付いてて良さそうです。

まぁ、白TO4RのVマウント待ちだけどね(*´д`)
早く入庫されないかな♪


さてさて、閑話休題。
さっき、夜食の塩バニラシュークリームを食ったのだがだ。
9時くらいに買ってきて常温放置してたから、中身がデロンデロンときたもんだ。
味には何ら問題ないのだが、デロンデロンがこぼれそうで食べるのがムズいのだ!
そりゃもう、DONだけデロンデロンかってと、10W-40のオイルを入れたロドスタで、油温110度でアイドリングで油圧ワーニングがピーノピーノ!!
みたいな・・・うん、ワケわかんないね(・∀・)

で、無理矢理食ったら端っこのほうから塩バニラ@デロンデロンが炸裂。
おれっちの左手の指と指の間の敏感なところを責めやがったわけですよ。

思わず「ひうっ!」って声までは出さなかったが、若干ゾクッとしちまったぜ。
でまぁ、至極当然に塩バニラ@デロンデロンをティッシュで拭き取ったのだが・・・。
なんか塩バニラ@デロンデロンて、色と粘度がアレにソックリでさw
それがティッシュに着いてるもんだから・・・ね!


常温放置したシュークリームはいろいろ危険なので気を付けてください。



S2000でもいいかもと思うこともシバシバ。
Posted at 2009/09/01 23:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月24日 イイね!

文明開化のにほいがする

こんばんわ、皆様。


結局あのFDですが、審査が通ってしまい他の人の元へいってしまいました・・・。
ぬぅ~、タイミングめっ!
と言うわけで、また振り出しに戻るであります(;つД`)
アレ以上の出物に期待いたしましょう。
いやぁ~、人気なのねFD。


そうそう、最近マウスの調子がおかしかったので買換えしました♪
レーザーでワイヤレシィなヤツに。
今のワイヤレスは受信機がとっても小さいのですね。
USBのキャップのようにしか見えませんよ。

あと、今更ですが無線いいですね。
たまに線がラックの変なところにひっかかる事があったんだけど、そんなのとはもうおさらばだじぇ。
あとレーザーだから、どんなところでも反応するしね。
スゲェもんですよ。



次の車はキーレス付きがいいの!!
Posted at 2009/08/24 23:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月24日 イイね!

気持ちがブーストアップしてますよ

現状狙ってるのはタービン交換車だけどねw


そんなわけで、最近FDを探してる事が多いっす。
近所の12年式5型から始まり、相模原の10年式4型。
雨宮のRX-8なんて考えもあったけど・・・いかんせん、300万のローンはおっかねぇ。
まぁ、普通に新車買って同じようにいじるよりは全然お得なのだがね。

で、今はレアなAX75F82タービンのFDを狙ってるのだが・・・先客が(;´Д`)
ローン審査中でそのローンが通らなければこっちに話が来るわけで。
けどねぇ、今時学生でも200万くらいいける時代だからね。
そのままいっちゃいそうだよなぁ~と・・・。

むぅ~。
いろいろとバッチリな車体なんで実に惜しいのだが。
 

あともう1台、ワンオナで53000kmの2型(フルノーマル)なんかも目にかけてたりするんで、明日見てこようかと。

なんつーか、ここまで探してると1ヵ月後とかはホントに乗ってそうだなw



あぁ~、車庫証明取んのヤダなぁ(´・ω・`)
Posted at 2009/08/24 01:08:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月23日 イイね!

おれが・・・ガンダムだ!!

おれが・・・ガンダムだ!!行ってきましたよ!
でっかいガンプラ見てきましたよ!!


そして・・・駐車場出るのに3時間!!!


ってことで、ガンダムを見にお台場に行ってきたのだ。
お盆を過ぎたにしても、まだまだ夏休み真っ最中なので、当然のことながらオメガ観光地の台場は人・人・人・車・車・車。

いっぱいい過ぎ~( ゚Д゚)

なんとかアクアシティに車止めて、徒歩でガンダムのある潮風公園へ。
セミの鳴き声がうぜぇ中、歩くこと数分。
目的のガンダムさん登場です!
いや~、細かいところまでよく作られてますな。
さすがは1/1マスターグレードw
8/31までってことですが、それ以降はどうなっちゃうんですかね?
にしても、人が多いとですよ(;´Д`)


んでもって、そのあとは流山の花火大会のために移動をしようと思ったのだが・・・予期せぬアクシデントが。
なんか、駐車場の出口がめっちゃ混みですよ。
全然動きませぬ。
うんともすんともで。
隣の人と他愛もない会話でなんとかその場をしのぎましたが、まともに道に出られたのが車にエンジンかけてから3時間後・・・。
走行距離800mくらいに対して、3時間。
お盆の時の7km100分が赤子のようでございますよ。
おかげで、花火には到底間に合うわけがなく。

オレの夏、終了。

あぁ~、花火見たかったYO(´・ω・`)
日もすっかり落ちて夜景がきれいでした(;つД`)


くっそ~~!
さすがはオメガ観光地だぜ!!
まさかこんな展開になるとはな。


仕方がないので、某ばんぶるで冷やし坦々麺食ってきました。
なかなかに( ゚Д゚)ウマーな一品でした。
開発者がおいしんぼ読んでるだけのことありましたわw
ただ、これもガンダムと同じように今月いっぱいってのが悔やまれる。


とまぁ、そんなこんなで駐車場で過ごした時間が長かった1日でした。
燃費めちゃ悪でw



小室さん復活ですねぇ~&横田基地にF22が来てたみたいヽ(;´Д`)ノ
Posted at 2009/08/23 01:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月17日 イイね!

カチャカチャ・・・ガチャ・・・よっこらせっくs・・・バンッポロッ・・・

カチャカチャ・・・ガチャ・・・よっこらせっくs・・・バンッポロッ・・・ある夏の日の出来事~~・・・


よっしゃ、洗車してピカピカだぜ~♪
さ~て、車入れるか。
カチャカチャ・・・ガチャ・・・よっこらせっくs・・・バンッポロッ・・・(((( ;゚д゚)))


ツィーター取れたあああああぁぁぁぁぁぁああああああ!!!!





コーンがめっちゃつぶれてるやん!


俺の感情もてあそぶやん!!


あ~ぁ、取れちゃったよ。
ツィーター・・・否、ツィーターのカバー。
さすがはマツダ、樹脂の弱さはピカイチだぜ!
おもしろカッコいいぜ!!


・・・カッコわりぃよゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!


なんだよ、ったく。
カバー付けようと思っても、外れた衝撃でなのかわからんが、爪折れてくっつかないし。
ほんと、樹脂の弱さはおもしろカッコぶやん。

あぁ、めっちゃ混ざってますね。
最近のあれやこれや留萌紋別地方やらひっくるめてみましたがいかがでしょうか?
要するにアレですよ。
今日のお昼はマックにして月見ダブルバーガーを食えばよかったと後悔してるでござるよ。
まぁ、出てすぐに食っちゃいるけどナ。


そんな訳で!
先ほどアロンアルファじゃないけど、強力そうな万能接着剤“エクストリーム接ちゃ君(仮名)”で接着してきたさ。
これでなんとかなるといいなぁ。
ならなかったら・・・アルミorカーボンで社外のツィーター用にカバーでもこしらえますかねぇ~・・・・・・・・・・・・めんどくせっ。

ま、たぶんくっつくべ!
埼玉県庁近くのセブンで買ったやつだから(ぇ



オレの妹があ~だこ~だの4巻買った!
さすがアマゾン、次の日に来たw
Posted at 2009/08/17 21:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2016シーズンイン http://cvw.jp/b/557533/38784829/
何シテル?   11/01 00:39
車も好きですが、走らせることも大好きです。 今年は精力的にサーキットに走りに行きてぇ~~・・・なんて思ってます。 今の愛車はFD3S RX-7です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 34 5678
9 10 11121314 15
16 171819202122
23 242526272829
30 31     

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目~♪ いたって普通なFCでした。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
3台目~♪ RE雨宮&タモンワイドボディで目立ってたかも?w
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
高校生で原チャリ乗ってるくらいに憧れてたバイク。 空冷なのとヨシムラチタンサイクロンでグ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
人生初新車! 以前乗ってたXJR400Rから乗り換えです。 周りが大型乗り出しちゃうと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation