• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みャおのブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

アタシ無敵のうさぎのBlack ver.

泣いてた天使がホラ悪魔♪

で、ターンパイク全開スタートですの。
料金所のおっちゃんが「警察入ってるから」的な事を言っていたが・・・目の前にクリアなロードがあったら関係ないじゃん。
ってなわけで、ロータリーロケット的に下の料金所から発進ですがな(゚∀゚)
金払ってんだから楽しまないとね(`・ω・´)

ようやく海老名のメロンパンが食えて、ご満悦なみャおです♪



んなわけで、2回目のターンパイクこと、FC3Sミーティングのオフ会で箱根行って来ました。
なんとなく?と言うかこちらもめんどくさいので、クライマックスなクロックアップと言う名の箇条書き発動!!
・6:30くらいに海老名着

・ノーマルメロンか夕張メロンinクリームかで迷う
・ノーマルメロン勝利
・小田原厚木道路→ターンパイクへ
・ユニバーサルバニー聞きすぎ
・ターンパイクを気持ちよくぶっ飛ばして大観山へ

・寒いぜよ、標高1000m越え
・残念ながら富士山は見えず(´・ω・`)

・下っていくと少し晴れて見えてきた
・黒玉子を求めて大涌谷へ
・車も人もイパ~イだぉ

・黒玉子は3個くらいいけそうな感じw
・じゃがべ~で舌火傷(;つД`)
・お腹が空いたのでほうとう食いに河口湖方面へ
・バスうぜぇ
・千石撫子キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
・↑ちげぇし
・もしツアに出てた仙石原通過

・意外と広いことにビックリ
・一山越えて御殿場通過
・意外とあっという間に富士吉田
・小作ってほうとう屋さんでほうとう食す(`・ω・´)

・かぼちゃで舌火傷(2回目)
・解散し河口湖ICから帰路へ
・小仏トンネルが無駄に混む(;´Д`)
・17:30くらいに帰ってきて爆睡

ま、こんな感じ。
うん、楽しかった♪
ミーティングとかオフ会ってと、集まるだけになりがちだからね。
こうやって、走り回れるのはすごく好き。
さ~て、今度はどこ行きましょうかね(´∀`*)



水温計ハーネス受領しても付けてる暇無かった○| ̄|_
Posted at 2009/11/30 01:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月30日 イイね!

わたしかよわいうさぎのWhite ver.

やっぱ土曜の昼首都高は混みますなぁ(;´Д`)
向島線上りで久々に渋滞ハマった気がします。
1車線になるからってあからさま過ぎです。

最近スカイツリーをよく目にするような気がするみャおです。
出来たら行ってみたいけど・・・当分はカオスな状況なんだろうな(;´∀`)


さて、土曜日は新しく立ち上がったスポーツカーオフ会の1発目のオフに行ってきましたよ。
場所はご存知、ビッグブラックパーキング。
昼なのでプラグを見てる、S30のオーナーとかはいませんのであしからず。
FLATレーシングならいたかもしれないw

詳細だが・・・めんどくさいので、クライマックスなクロックアップと言う名の箇条書き発動!!
・久々の昼湾岸
・クルマ多いね(´・ω・`)
・なんかベルファイアが頑張ってる
・ポルシェとバトってるようなので戦争根絶のため軍事介入
・ポルシェ速いね~www
・そんなこんなであっという間に大黒
・それっぽいところに停めて散策

・違う車種は新鮮味があっていいやね
・オフ会内容はあいさつ、じゃんけん大会、ご歓談・・・みたいな
・管理人さんのS15が小技ありでカッコよかった

・痛車もぽつぽつ

・ケツかっちんなので16:00くらいに撤収

ってな具合。
やっぱ、たまには違う車種もじっくり見てみるのもアリだね。
RX-7てば、どうしても走り主体な弄り方が多いから、他の車種を見てると走り以外な弄り方もあっておもしろい。
知らないメカニズムもあるしねぇ~。
たまには、こういうオフもいいですな。

車種に縛りがないので、みなさんもドウデスカ??



水温計のハーネス受領~♪
Posted at 2009/11/30 01:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月27日 イイね!

ユニバーサル

ユニバーサル・・・シリアルバス(違

いや、間違っちゃいないけどそれじゃないんだ。
久々にオリコンランキングに貢献してきたみャおです。


さてさて、来年1月終わりのTC1000。
だいぶ参加者が出揃ってきたようで。
すんごい楽しみでさ~♪
クルマの方もぼちぼち仕上げていかんとね。
あとは・・・当日の天気ですな。
1月暮れの雨とか、マジ勘弁だぜ。


で、ユニバーサル・バニー買ってきましたよ。
なんか久々にヨドバシ行ったような・・・でもないかw
アキバ鍋大会でそこそこ訪れてるな(;´∀`)

今年の年末商戦で液晶安くならんかなぁ~。


あと、この前の休日の月曜日。
急遽、埼玉の奥地のほうへドライブってきました。
日が暮れるのめっちゃ早いの。
スロースターターってのもあるだろうけど(行動開始が14時w)、17時には辺り真っ暗で。
ま、考えてみればもう12月目前だもんね。
早いもんだわ。



オベリスクがイチバンいいかにゃ~♪
Posted at 2009/11/27 00:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月22日 イイね!

長い沼は無くとも長沼なのだよ

こんなサービス二度とないんだからね!

とか言いつつ、2~3回同じようなセリフを聞いた気がします。
けど、シェリルさんになら何回言われてもいんじゃね??ってなみャおです。


ちょっと、ネタバレもあるかもしれないので、心配な方は見ないように。

映画館でマクロスF公開記念ミニ鯛焼きなるものが売ってたんだけど「何で鯛焼き??」って思ってたら、シェリルさんの携帯が鯛焼きでした。
なんか胸の間でバイブってましたよ?
ってか、胸の谷間にいろんなもんブチ込みすぎです(;´Д`)

あと、劇中に出てきた車が結構リアルに描かれてまして。
イストとかヴィッツ、エスティマにランサーとか。
ランサーとか。
ランサーとか。
残念ながら黄色くはありませんでしたが・・・ランサーとか。

それから、コンビニはあなたとコンビニ、ファミリーマートです。
もうめっちゃファミリーマート。
店内の配置とかエラいリアルでw
うちのすぐそばのとソックリでした。


さてさて、場所もネタも変わり千葉長沼。
ロータリーなミーティングに行ってきましたが・・・お金も無く買うものもなさげなので、微妙~~な感じでw
写真はチョコチョコ撮ったけどね~、やっぱ見たことある車ばかりで。
そんななかでもオレッちナンバー1は、広島のショップ“レッグモータースポーツ”のRX-8。

新しいバンパーがなかなか素敵でしたよ。
あと、インテークの付いたボンネットもいい感じ。
効率的にラムエアーを発生できそうで、機能美満点ですな♪
それから、履いてたホイールもスポーク部分に色が塗ってあって、それがクローム部分に反射してキレイでした。

履いてたのはブルーでしたが、ほかにもいろいろな色があるといいなぁ~。
赤とか黄色とかも良さそうですね。

ナンバーもありがちな8じゃないところがいいですなw


で、帰りにナガノで水温計のハーネス発注してきました。
ちょっと安かったのが嬉しかったぜ。


さて、来週は箱根ですか?
ターンパイクをまた走ってくると思います。
早めに帰れそうなら厚木でシロコロホルモンでも食ってきましょうかね。
それか山梨でほうとうでも。



明日も休みかぁ~・・・なんか幸せやね(*´д`*)
Posted at 2009/11/22 20:16:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月21日 イイね!

虚空からの使者

時の狭間を垣間見ろ!
インフィニティーシリンダー!!(違っ

うちのマクロスのサントラは、全てにおいてアイモが収録されておりません。
シェリルさんと・・・ちょびっとだけランカで充分なみャおです。


というわけで、マクロスFの映画を見てきたなり。
ま、ネタバレになってしまうので詳しくは書きませんが、エヴァレベルのものを期待していくと華麗に裏切られるので気を付けましょう。
新曲はかなりよかったです。
今から発売が待ち遠しいですわ(´д`*)


映画はこんなところにしといて、今日はクルマいじれた。
メーターの配線は予想通り、水温計のハーネスがお亡くなりになってしまいましたがorz
ハーネスだけ買ってこないとねぇ~、地味に高いのがイヤだけど仕方ない。

あとは車高調整。
助手席側のフロント側がまた危うくなってた(;´Д`)
補修したところに貼ったアルミテープが、タイヤとの擦れでもうすでに溶けてた。
幸いウォッシャーのハーネスは無事なようなので、またアルミテープ貼っときました。
で、フェンダーともろ当たりしてるところが、また地金出てきちゃってたのでブリリアントブラックで塗装。
車高を少し上げてみて・・・様子見ですな。
バネもうちょっと硬くしないとダメかねぇ( ´Д`)

それから新しいホイール。
やっぱTC005は軽いお♪
9Jも片手でラクラクだじぇ。



今日は長沼ですなぁ~。
Posted at 2009/11/22 00:51:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2016シーズンイン http://cvw.jp/b/557533/38784829/
何シテル?   11/01 00:39
車も好きですが、走らせることも大好きです。 今年は精力的にサーキットに走りに行きてぇ~~・・・なんて思ってます。 今の愛車はFD3S RX-7です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 34567
8910 11 121314
1516 17181920 21
2223242526 2728
29 30     

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目~♪ いたって普通なFCでした。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
3台目~♪ RE雨宮&タモンワイドボディで目立ってたかも?w
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
高校生で原チャリ乗ってるくらいに憧れてたバイク。 空冷なのとヨシムラチタンサイクロンでグ ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
人生初新車! 以前乗ってたXJR400Rから乗り換えです。 周りが大型乗り出しちゃうと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation