こんばんわ、諸君。 
お久しぶりでもないけど・・・おいでませ、みャおどす。 
自称休日スロースターターなオレの今日の起床時間は9時くらい。 
予定ではこんくらいの時間に榛名アタックをかましてるはずだったんだが・・・何度確認してもベッドの中だったぜ(゚∀゚) 
そんなこんなで、のそのそっと準備して家を出たのが10時過ぎ。 
おいおいOIOIoioi!! 
予定ではすでに榛名攻略しちゃってる時間だぜ~?? 
なのに、埼玉県にも入ってないってどういうことよ!? 
ま、寝坊したってだけです。 
前日の帰宅時間が26時じゃねw 
ってことで、いろいろ遅れましたがお昼くらいに東松山から関越乗って、13時くらいにお目当ての水沢うどんのお店到着。 
っと、その前に・・・
 
写真は何気なく近道したら発見したいいロケーション。 
ここに着く前はヘアピンありの急勾配な険道走ってたんだけど(IC降りてから10分経ってないすよ)、いきなり景色が開けてね。 
なんか、気分的には北海道の富良野のような?w 
おいしい発見でした♪ 
さてさて、話は戻り初めて食う水沢うどん。 
事前にネットでちょろちょろっと調べて、大澤屋というわりとメジャーなところをチョイスいたしました。 

うどんにマイタケの天ぷらセットの“楓”でゴザイマス。 
“木風”です。 
別に大切じゃないけど、2回言ってみました。 
お味のほうは、コシのあるうどんにちょっと特徴的なめんつゆ。 
「なるほどね~」って感じでしたが・・・やっぱオレッちはそばの方が好みかもです(;´∀`) 
地元にある丸亀製麺の方がうわなにするやくぁwせdrftgyふじこ 
ささ、お腹もいっぱいになったし榛名アタック開始です♪ 
ですがまぁ、わかっちゃいますがイパ~ン車がね。 
そんなわけで、ところどころしか踏み踏み出来ませんでした~。 
で見えてきたんですけど・・・やっぱ温度関係厳しいですわw 
特に油温。 
水温はエアコンかけとけばファン回るからOKだけど、油温はねぇ・・・。 
やっぱシングルじゃダメですよ。 
ホント、30km/hの観光速度だとヤベェヤベェw 
とりあえず、P-FCまでのつなぎでファンコンは付けないとな。 
さてさて、人生でたぶん4回目の榛名山。 
あまり変わってません。 
ま、変わりようないよねw 
適当に車停めて、おいしい時期を過ぎた榛名山をバックに1枚。 
と自分の車にちょっと見蕩れ・・・蕩れ~~~∩゚∀゚∩してたら、オーナーよりもバシャバシャ撮ってる人が。 
「おいおいおい、てめぇ誰の車撮ってんだ(#゚Д゚)ゴルァ!!」って思ってたら、韓国なお言葉が聞こえてくるデスヨ。 
彼らの乗ってきてた車はわナンバーの新型プリウス。 
ダッシュボード上には某豆腐屋のハチロクティッシュボックスが。 
なるほどね。 
この場所、この時間に、このFD。 
ってことですわw 
黄色じゃないけど、いい思い出になりましたかスミダ? 
いや~、それにしても結構落葉しちゃってましたね。 
やっぱ、標高高いとこはもうおしまいみたいですね。 
残ってるのはもみじくらいだったかな? 

でも、紅葉の王道みたいなもんですからね、紅葉(もみじ)。 
いい画になりますよ(*゚Д゚)ムホムホ 
下りはアクセルほとんど踏まずに、拓海くんバリのマシンガンシフトでスピードコントロール。 
残念ながらシャクーンシャクーンとはいきませんでしたが。 
しいて言うならば・・・ゴリっって感じ?(ダメじゃん) 
無事下山したあとは、伊香保名物の石段へ。 

これ、JKいたら間違いなく見えるぜってくらいきつめなのよね。 
上の神社に着く前に足がパンパンでした(;´∀`) 
上の神社ってのは伊香保神社って言うんだけど、なんか縁結び系の神様みたい。 
ハート模様の絵馬がいっぱいあってね。 
全然知らなかったですよ。 
ということで、ご縁があるように5円を投入して、帰りの安全と素敵な人にめぐり合える事をお願いしてきました。 
その後さらに奥へ歩いていき、目指すは伊香保の湯元。 
車1台やっとくらいの道を歩いていくんだけど、この辺はいい感じに紅葉してました。 
緑、黄色、オレンジ、赤茶・・・全部入りって感じ。 
やってんだかやってないんだかわからない、怪しいおみやげ屋さんとかもいい味出してましたよw 
そして、着きましたよ、湯元。 
 
秋を満喫っすねぇ~(´д`*) 
夜はライトアップされるみたいで、そっちも見てみたかったけど・・・時間がね。 
来年は素敵な人と泊まりできて、是非ライトアップされた紅葉を(`・ω・´) 
ってなわけで、久々にプラプラっとロングランしてきました。 
たまには季節を楽しまんとですからね~。 
せっかく四季があるのだから。 
とは言っても、たんにタイミングがよかっただけですがw 
さ、来月も走り回りますぜ。 
また、入谷のあぶら麺行かなくちゃ。
 
				  Posted at 2009/11/01 22:45:43 |  | 
トラックバック(0) | クルマ