
久々の更新です!
7月から岡山勤務となり、岡山市中心部にある某IT系の企業で働いております。
東京勤務の可能性もあった訳ですが、岡山勤務となりました。
会社の寮を借りて笠岡からは離れた岡山市内で一人暮らししておりますが、結構頻繁に実家のある笠岡には帰っております。
で、今週も実家のある笠岡に帰って来て(工具がそろっているのでw)念願だったETCを取り付けました。
ETCはヤフオクで買ったもので中古セットアップ済みで約3000円でした。
調べてみたところ自分の自動車でセットアップされていないものでもとりあえずは使えるようなのでとりあえず着けてみました。
久々の作業でしたが、パワーウインドウのスイッチの根元から電源を取り出すだけだったので、そんなに苦労はしませんでした。
その後高速道路に向い、実際にゲートをくぐってみましたが、問題なく動作しました。
料金も問題なく表示されていたのでよしとしましょう。
同じ普通車でセットアップされてるものなので、料金が変わってくるとかいう事もなく、法的にも問題はないそうです。
それでもまずいようだったら改めてセットアップしようと思います。
その後、友人がフルチューンのエボ9を買ったというので、運転させてもらいました。
ブーストがかかってからの加速力はロードスターの比になりませんが、アクセルのレスポンスやエンジンのフ吹け上がりはやっぱりNAの方が気持ちよいなという感じでした。
あとやっぱり車重が軽いのはいいなと思いました。
ロードスターいい車だと思います!
Posted at 2011/08/06 22:24:34 | |
トラックバック(0) |
黒ロド | クルマ