• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたぼう@黒ロドのブログ一覧

2010年05月16日 イイね!

TeamHEXAジムカーナ

今日は朝からTeamHEXAさんのジムカーナ走行会に参加してきました!

前回参加したのが2月末でしたので、約3か月ぶりのジムカーナです。
タイヤを新調しようかとも考えたのですが、どれにしようか決まらなかったのと、4月に就職活動でかなり使ったのに加えて、勢いに乗ってiPadを予約してしまったのと、自動車税などなど出費がかさんだので、
友人がリアタイヤとして使っているネオバ+CE28をまたまた借りちゃいました(笑)





だいぶ雰囲気にも慣れてきました。
サイドを引くタイミングは前回より解ってきた気がしますが、まだまだイメージに動きがついていってなかったです。
あと、クラッチの使い方は前回よりかなりコツをつかめてきました。
前回はあまりクラッチは意識していなかったのですが、今回は加速するときに蹴っ飛ばしてみたり、タイトなコーナーの処理をするときの半クラなども意識して使うと全然違うと感じました。
それから左足ブレーキ。アンダー出たときに左足ブレーキを使うことでコントロールができる感覚も感じることができました。

どれもまだまだ使いこなせるレベルには達していませんが、少しでも感じることができたのは自分の中では収穫です。

午後のタイム計測が終わった後のフリー走行の時間は、タイヤをこれ以上使うのが申し訳なかったので、走りませんでしたが、いろんな方に同乗させてもらいました。

ボスさんの横でドリフト体験させてもらいました。ドリフトに同乗するのは初めてでしたが、思ってたよりも怖くなかったです。自分の乗っている車とはぜんぜん感覚が違ったので楽しかったです(笑)

それから、公認競技にも参加されている方のインテにも乗せてもらいました。
マシンの性能といい、素晴らしいテクニックといい、自分とは次元が違いすぎてました(笑)
ただただ驚きながら眺めてたので、今度はもう少しじっくり観察させてもらいながら乗せてもらおう!

結局軽四クラス4位でした。(5台中、一台棄権w)
で景品がこれ。



コアラのマーチ10個です(笑)
楽しい休日を過ごせてよかったです!
また夏に参加したいです!
ただ、新しいバイト探さねば・・・

タイヤ、何がいいですかね?
個人的に安くてそこそこと噂のナンカンNS-2、国産セカンドグレードのDIREZZA dz101、YOKOHAMA s-drive、頑張ってハイグリップのNEOVA、POTENZA RE11・・・
おすすめあったら教えてください!
Posted at 2010/05/16 23:05:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2010年02月21日 イイね!

TeamHEXAさんのジムカーナに行ってきました!

TeamHEXAさんのジムカーナに行ってきました!こんにちは!

今日は待ちに待ったジムカーナの日でした!

場所は、笠岡のふれあい空港、主催者はTeamHEXAさん。

地元ということがあって、7時半の受け付けには余裕で間に合いました。

パドックの隣に止めていたのは同じく初参加の方でした。写真のストーリアです。

午前は、ミニコースと、フリーエリアがあり、順番も関係なしで練習できました。

僕はジムカーナのコースを覚える自信がなかったので、ミニコースを中心に走って練習しました。

やっぱり難しい・・・

思った以上にパイロンを回るのが難しかったです。

何回かミニコースを走った後、フリーエリアでサイドターンの練習なんかをしました。

そして午前のミニコースでのタイムアタック!

もちろん軽四クラスは最下位でした。
みなさん速い!
ビート3台、カプチーノ2台、ドンガラのトゥデイと、本格的な方ばかりです・・・
(といっても、ワークスも気合入れて仕上げたのですがw)

それでも、思いっきり走れて楽しかったです!

お昼は豚汁をいただきました♪

そして午後は滑走路全面を使ったロングコース(こっちが標準?)で1本の完熟走行のあとのタイムアタック!

1本目は1分36秒、2本目は1分39秒のパイロンタッチ、3本目は1分39秒、4本目は1分41秒とだんん遅くなってしまいましたw
やっぱり、1本目が一番落ち着いて運転できていたと思います。

サイドターンはまだまだ練習が必要なようです。(練習する場所がありませんが・・・w)
これを使えるようになれば、もっとタイムは上がりそう。

特に山道にはないタイトなコーナーがほとんどなので、これをどうクリアするかがやっぱりジムカーナのポイントのようですね。

あと、当然ですがラインだったり、ブレーキングだったりまだまだ改善点がありそうです。

今度はうまい人に乗せてもらおう・・・

結果的に軽四クラス4位で、キティちゃんサンダルをもらいましたw

いろんな方とも話すことができたし、とても楽しい一日になりました!

主催者の方も初めてということで、いろいろ声をかけて、一人で参加した僕にとってとてもありがたかったです。

次回は5月らしいです。都合が合えば参加したいですが、やっぱり車にダメージが大きそう。

車とお財布の中身と相談しつつ、参加するかを決めようと思います。

みなさんありがとうございました!

Posted at 2010/02/21 19:59:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「@さるげっちゅ 盆はほとんど家にいません笑 でも笠岡にはちょいちょい帰ってるんで、またスタンド行きます!」
何シテル?   08/12 15:11
こんにちは! 岡山市内で働いているわたぼうです。 マツダ ロードスターに乗っています。 自分でいじったりもしたいです。 金甲山、鷲羽山、遥照山な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
23年3月31日に名義変更してきました。 運転していてとても気持ちいい車です。 ぼち ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
21年7月に買いました。 23年3月、次のオーナーの元へ旅立って行きました。 運転の楽 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation