• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

1SR6 4th 全国off @ 御前崎 [55枚]

投稿日 : 2022年10月18日
4年目となった1SR6
顔と名前を一致できるようになったからか、
皆さんのコミュケーションが同窓会っぽくなったような気がしています。

なんたって、マイナー車種。
このグループがなければ片手も知り合いが出来なかったであろうことは容易に想像がつきます。
恐らく、大黒PAで見かけても声を掛けるか怪しい。。(笑)
それだけに、グループの存在には感謝しかありません。


さて、今回も全国から30台近くが集結し、
長雨から久しぶりに晴れた静岡の空の下、貴重な6時間を楽しんできました!

写真一覧

駿河湾沼津SAから伊豆半島を望みつつ、朝のコーヒーを頂く。
これもまた、なんとも静岡らしい風景。
イイね!
昨年同様、渋滞考慮で前泊。道中、箱根を超える際に大雨に遭遇・・・山の天気って感じです。
イイね!
昨年同様に駒門PAに到着。併設ホテルで休みます。
イイね!
翌朝は昨夜と打って変わって前途良好な好天☀️ 沼津で乗り換えて、集合地点の駿河湾沼津に向かいます!
イイね!
駿河湾沼津SAで馴染みの方々と合流
(イマジンさん撮影)
イイね!
関東勢5台で新東名を西へ!
イイね!
西へー!
イイね!
西へーー!!
イイね!
30分程で静岡SA着。 時間に余裕もあるので、ここでゆっくりと休憩。
イイね!
しかし・・・遠目で異質な雰囲気(笑)
イイね!
リフレッシュし、引き続き西に向かいます。 ここからはペースがあがります! テンションに呼応するかのように、ブースト掛けまくりの、回転上がりまくりです!
イイね!
hiroさん
イイね!
しふぉんさん
イイね!
トンネルへ
イイね!
イマジンさん
イイね!
イマジンさん
イイね!
bunbunさん
イイね!
かっ飛ばすしふぉんさん
イイね!
そしてトンネルを抜けると・・・
イイね!
森掛川が見えて来ました!
イイね!
降りてすぐ。
よく知っているクルマと遭遇。
こんな偶然もあるんですね(笑)
イイね!
黒いクルマが煽り過ぎたためか、譲ってくれました🤣 bmwmさんです。
イイね!
合流して集合場所へ 。 途中なぜかミスったさんとすれ違うハプニング。 昨年のアカバさんを思い出しました🤣
イイね!
とある川のほとりに集結!
イイね!
130/135/140/1M みんないます!
イイね!
天気は最高なんですが、 振り切っちゃっていて暑過ぎる…😅
イイね!
日陰で休憩する人が多数…。 クルマがあってもなくても、様々な場所で話が盛り上がれます😁
イイね!
たくさんの方々と1年ぶりにお会いできました。 年1回の機会ですが、なんだか同窓会みたいでほっこりします😄
イイね!
長々と談笑したのち、いざツーリング へ! なんだかラリーみたいなスタートになってます。
イイね!
福ちゃんに撮ってもらっていました。
まったく状況わからず、スルーしてすみません。
対して、察してサッと助けた団長がかっこよすぎます。
イイね!
川を横目に北上しつつ、デイトナロードに向けて左折。 信号の都合、間に地元NCが入りました。
イイね!
とても路面が綺麗でいい道です。 しかし、健さんが大人しかったのは先導がいるうちだけ…
イイね!
その先導車が居なくなると、速い速い!!🤣 3桁スピードで景色が流れていきます(※妄想です)。 前にいるNCのおっちゃんも流石は地元。 馬力の差なんてありません。
イイね!
ニュルみたいな素敵なコースは、やがて市街地に。
イイね!
市街地の恒例は、1シリーズ渋滞。
クルマ社会の地方あるあるですが、幹線道路で突然右折するのやめてほしい… 土地勘ないと間に合わん😅
イイね!
前の方ではこんなショットもあったよう(イマジンさん撮影)
イイね!
市街地を抜けると、こんどは広大な平地。田んぼの間をゆっくと進みます。
イイね!
のどかな風景と、ベタベタ車高のikaiさんのアンマッチw
イイね!
一般車に交じり、ゆっくりと走ること数十分、突然海が見えました!

おおお!!
イイね!
健さんが素敵な写真を撮っておられました。 まさにこれ!
イイね!
南国ムードの”映える”道も
(KCさん撮影)
イイね!
御前崎マリンパークで再集合。
楽しいドライブに話が盛り上がりました👍
イイね!
川から始まり、山と海と市街地と。
いいルートでした。
話は尽きませんが、お腹空いたのと、楽しみしていたのとで、さっそくご飯へ😁
イイね!
御前崎と言えば魚!楽しみにしていました。
イチオシである鰹です。
値段の割に刺身は大きくて量もあり、味も抜群でした😊
イイね!
暑いのでアイスクリームも。 季節限定の紫イモがGoodでした!
もう1つは緑茶です。
イイね!
あとは、静岡らしくみかんジュース。

名前が濃いw
イイね!
帰ってくると人だかりが!∑(゚Д゚)
イイね!
上にも…
イイね!
上がってみると、隊長を中心に皆さんが写っている素晴らしい構図でした😊
少しですが、富士山も見えてます!
イイね!
どなたかが撮った図。 かっこええーーーーー!!!!! 最近は静かですが、隊長あっての盛り上がりなのは明らかです。
イイね!
ひと足早めに離脱し、近くの浜岡原発の博物館へ。
原発に特別興味がある訳ではないですが、博物館は嫌いではありません。 柏崎にも行ったことがありますが、また少し違った観点で面白かったです。
イイね!
原子炉。これは柏崎で勉強しました。
イイね!
すっかり遅くなり、御前崎を出たのは17:00過ぎ。
そのまま空港まで快適なバイパスを通り、 金谷の真っ暗な市街地を抜けて新東名で足柄へ。
新東名の制限120Kは丁度いい!首都高湾岸線もこれでいい(笑)
イイね!
皆さん、おつかれさまでした〜😊 また1年後、楽しみにしています👍
イイね!
幹事おつかれさまでした。
ありがとうございました<(_ _)>
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



タグ

関連情報

この記事へのコメント

2022年10月18日 12:43
皆さんの写真を見ていると
やはり他人事とは思えません(笑)
諸事情あり不参加でしたが、
次こそは、参加したいと思います!
コメントへの返答
2022年10月18日 12:59
たしかにそうですね。
hikomaeさんと奥様が居ないと、私もしっくり来ませんね🤣

素敵です。
どんどん盛り上げていきましょう!!
2022年10月18日 12:55
お疲れ様でした😁
やっと会えましたね😆
ちょっとした事件もあり午前中しかなかなかお話出来ませんでしたが、またの機会にですね!
思い出アルバムありがとうございます😊
コメントへの返答
2022年10月18日 13:02
やっと会えましたよー!!
開始数メートルでジャッキアップして何してるのかと思いましたが、アクシデントは仕方ない🤣

もう少し経てば、互いに子供を連れて。
アンパンマンミュージアムに寄り道して帰りましょう😁
2022年10月19日 10:30
先日はお疲れ様でした😊

もう4年なんすね🕰
時が経つのが早い~

毎年とっしゅさんに
会えるのが楽しみです🤗

いつも素敵な写真ありがとう❗️
コメントへの返答
2022年10月19日 11:40
早いですね。
でも顔ぶれが変わらないんですよね。

それこそが、
1SR6が単なる市販車ではないことを物語ってる気がします。

この独特のパッケージは、
これじゃなきゃいけない、とそう思う、
そんなクルマですよね。

私はたぁちゃんさんに子供を見せなければ、
と毎年思ってます😁

プロフィール

「@massa0426 VRX3のドライ性能いいですよね!
友人が新車を買って1年も経っていないのですが、履き替えた後のどこぞの夏タイヤの方がロードノイズ大きかったです(笑)」
何シテル?   05/13 09:37
****愛車変更に伴いリメイク中****
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EPOCHHIKE CAR SEAT HEADREST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 23:02:43
PIONEER / carrozzeria TS-H101-BM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 13:50:13
PIONEER / carrozzeria TS-H101-BM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 16:00:48

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
CセグメントでFRでハッチバックなんてクルマは当時も今も他にないので、 1シリーズそのも ...
マツダ RX-7 Le sept Bleu (マツダ RX-7)
乗り継いでしまいました。 理由は、快適路線への方向転換! 前マシンは若くてパワフルなん ...
日産 モコ 日産 モコ
基本的に買い物クルマですが 月1回は高速移動と言うことで、 14inch+TEIN車高調 ...
マツダ RX-7 Le sept Rouge (マツダ RX-7)
エアポンプレス、直管、Vマウントと、 見た目通りのフルチューン車で400馬力近くありまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation