• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toche (とっしゅ)のブログ一覧

2016年01月05日 イイね!

新年のご挨拶とご報告

いよいよ2016年。
今年の元日も良い天気で、1年のスタートに相応しい1日でしたね。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

タイトルの件、皆様に1つご報告がございます。
昨年9月に2代目FDを売却致しました。

昨年下期はずっと多忙だったため、ご報告が遅くなり恐縮です。
しかし、1代目FDを所有してから8年。
皆様には本当にお世話になり、
皆様のおかげで沢山の楽しい時間・思い出を作ることができました。
ありがとうございました。

今回売却する直接的な理由は 
エンジンブロー です。
しかし、自身の「環境の変化」によるところが金銭面よりも大きかったです。
現在の東京での生活、今後の人生設計、
加えて、FDを維持するための出費、専門店とのお付き合い 等々、
ここが転機だと考えました。

エンジンブローについては
リアハウジングの圧縮が6以下で、
(正常圧縮の)フロントエンジンだけで走っていたような状態です。

ロータリーエンジンの特性でブローしても「動く」こと、
純正ROMのアイドリング補正機能により症状に気付きませんでした。。
とても大切に維持していただけに残念です。
今になって思うと、
納車時からの超低トルク問題は、駆動系ではなく動力自体だったんでしょうね。
なんにせよ、事故等に繋がらなかったことは幸いです。

次のクルマはまだ決めておりませんので、若者らしく「マイカーなし」です。
クルマはありませんがクルマ好き、戦国好きは変わりません。
助手席が開いていれば、今後も一緒にTRGを楽しみましょうね(^^) 

以下、画像をいくつか。長いブログになってしまい恐縮です。

<納車時>



<完成>

<LastRun>



<FD3S>










<思い出>








長い間ありがとうございましたm(_ _)m



Posted at 2016/01/05 14:33:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@massa0426 VRX3のドライ性能いいですよね!
友人が新車を買って1年も経っていないのですが、履き替えた後のどこぞの夏タイヤの方がロードノイズ大きかったです(笑)」
何シテル?   05/13 09:37
****愛車変更に伴いリメイク中****
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

EPOCHHIKE CAR SEAT HEADREST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 23:02:43
PIONEER / carrozzeria TS-H101-BM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 13:50:13
PIONEER / carrozzeria TS-H101-BM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 16:00:48

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
CセグメントでFRでハッチバックなんてクルマは当時も今も他にないので、 1シリーズそのも ...
マツダ RX-7 Le sept Bleu (マツダ RX-7)
乗り継いでしまいました。 理由は、快適路線への方向転換! 前マシンは若くてパワフルなん ...
日産 モコ 日産 モコ
基本的に買い物クルマですが 月1回は高速移動と言うことで、 14inch+TEIN車高調 ...
マツダ RX-7 Le sept Rouge (マツダ RX-7)
エアポンプレス、直管、Vマウントと、 見た目通りのフルチューン車で400馬力近くありまし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation