• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CEO.comのブログ一覧

2016年09月13日 イイね!

ボディ、フルレストアへ。

町1番の、板金屋さん(ここに出せば間違いないと言われる店)に、出してたのに、サビた上からボンドで金具止めてあるたやった。

怒り万金庫!

でも、最近の修理は、皆これなんだって。

だから、ボディやり直し。

キッチリ、サビた所に、鉄板当てて溶接修理してくれる所に、入院。
Posted at 2016/09/13 20:35:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月02日 イイね!

グリルバッチを、2個頼んだ理由。

ご覧のように、カバンに付けてみました。

でも、クオリティが良過ぎて重いかな。

クルマには、素晴らしい出来の、一言です。

連休後半、2.4のクルマのグリルを、3本足の
69仕様に、改造しよ。

程度の、良いオリジナルのグリルだから、
勿体無いかな?

プチプチに、包んでほってあったから、
くすんでる、けど、少し磨けば銀色、復活。


でも、クオリティ

Posted at 2016/05/02 18:00:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年04月27日 イイね!

ワッシャーって、とっても大事!

サーキットのフルブレーキ時の、ジャダァーの原因、わかりました。

なんと、左タイロットエンドと、ステアリングラックを、繋ぐネジの所のワッシャーが、
1枚抜けてました。

はい、ただ、それだけです、はい。

たかが、ワッシャー。

されど、ワッシャー。

いい仕事してたのね。

ついでに、タイロットエンドも、替えたので
より、ハンドリングも、シャキィン!!


でも流石、一流なメカニックは、キッチリ
見つけて貰えますね。普通なら絶対に見落とすと、思いますが1度、足回り見てもらってるので、1ッ1ッ、ハーツリスト見ながら、パーツを、チェックして行ったようです。

頭が下がります。

ワッシャーの入って無いタイロットエンドの写真撮り忘れました。 すいません。




Posted at 2016/04/27 15:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月11日 イイね!

バッチリ仕上がりました。ジャ ジャン!

やっと仕上がりました。

前も後も、センター、パットの、当たりも
バッチリ、サビの補修も、バッチリ。

前は、組んでしまったので、お見せ出来ませんが、リヤキャリバーは、交換したので、
アホンダラ、加工お見せ出来ますよ〜。

ゲ×ラの時にでも、ご覧下さい。

コレで、コーナーの入りも、バッチグ〜!
OS技研のLSD組めば、サーキットOK。









Posted at 2016/04/11 18:18:16 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年04月09日 イイね!

ワイルド スピードに出た車のデザイナー

ワイルド スピードに出た車のデザイナーMr Sawada

この方でぇ〜す。

車に、サイン入らて貰おっと。



Posted at 2016/04/09 19:50:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「気をつけて~。
プラット行く時は、声掛けてくださいねぇ~」
何シテル?   06/21 09:24
今まで、色々な車に乗ってきましたが、ナローが最高! 情報交換、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30、セルシオノーマル、SEVチューン 燃費、走り激変しました。」
その他 その他 その他 その他
旧車2スト45ps、NSRには、敵わないけど、後方排気独特の排気音、気に入ってます。 で ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
SLD、スピードリミッターカット、無限チタンマフラー、SEV、2,2L低速トルクアップ峠 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
色々な車に乗ってきましたが、ナローが最高!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation