• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

250-red.53のブログ一覧

2009年08月01日 イイね!

僕史上最高の代車 レクサス SC430



前回のブログ(緊急事態発生、SOS!)から、続きます。

13年も乗り添った(?)、愛車プジョーをレクサスに搬入し、My Dで休憩中。
今日は、新作と思われるミックスフルーツジュースと、お菓子が出てきました。

ミックスフルーツジュースは、もしかして本物フルーツかも?
と思わせる、濃厚な味でとても美味しかったです。

My D は、確かにドリンクに力を入れてるようです。


(写真1)
P1110961
P1110961 posted by (C)250-red.53


プジョー君の入庫を除いて、本来今日はいくつかの目的があって・・・。

本来の今日の目的は、こんな感じ。
・ Welcome Kit の受け取り(出てきました!)
・ お願いしてあった、○○の受け取り(いただきました!文末参照)
・ MOP追加発注の相談(玉砕)
・ カーフィルム貼付けの相談(問題なし、47,500円)
・ IS試乗、商談の予約(お世話になっている My SC さんへ後輩を紹介)


(写真2)
P1120036
P1120036 posted by (C)250-red.53


くろにゃんこたんさんから「納期変更なく、MOPの追加が可能だった」と教えて
いただいたので、まずは納期変更なく、MOP(エアロ、ムーンルーフ)の追加が
できないか、相談。

SCさんに色々と調べてもらったけど、やはり今なら発注し直しで、おそらく12月
の工場出荷になるとのこと。

納車日が遅れることに合意すれば、対応してくれるという話やったけど・・・。
プジョーも動かなくなって、さすがに今から4ヶ月以上も待つのは、辛い。

玉砕2号ですね。
みなさん、MOPは真剣に選びましょう!


続いて、カーフィルム張り付けの相談。
My D に置いてある現車を見ながら、色の検討。47,500円。

こちらは、納車時までに色を決めようかな。
うちの車庫は非常に狭く、夜間にバックする際、視界を確保する必要がある
のですが、どなたかブラックオパールにおすすめの色ありますか?


最後に、2010年モデル発表直後のISの試乗、商談の予約。
いつもお世話になっている My SC さんへ、『IS LOVE』な後輩を紹介して
差し上げることになりました。

候補は version Lで、予算は下取り後の追い金として400万。
紹介は僕の仕事やけど、あとは SC さんの仕事です。

現状の見積もりは、ほぼ500万。
僕も試乗楽しみにしてるので、商談のほう頑張ってね〜!


さて。
当初の目的を終え、そろそろ帰ろうかと思ったけど、今日は車が無いんやった!

最近は月に2-3回した乗らへんけど、大学1年の冬以来、車の無い生活をした
ことが無いので、さすがに「2ヶ月の車なし生活」は辛いかも!?

しかも、本来は今週末は僕と同じブラックオパールのHSに試乗し、BMWの
大試乗会の予約もしてあるんやった・・・。

無理を承知で「しばらく代車を貸してもらえないか」、SCさんに相談してみる。

かなり時間をかけて調べてくれたけど、なぜかこの週末は代車/試乗車が全然
空いてないらしい。

見かねたSCさんが、「もし良ければ、僕の車をお貸ししますよ」と申し出て
くれたけど、さすがにそれはねえ〜。

なんかあったら、保険のこともあるし。

「さすがに申し訳ないので、諦めます・・・」と言って帰ろうと思ったら、
「そう言えば・・・」と、1泊2日の約束で最後の1台を探して来てくれました。



















その車は、なんと!なんと!!























SC 430 でした〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!


(写真3)
P1110973
P1110973 posted by (C)250-red.53


まだ支払いもしていない僕に、こんなに素晴らしい車を貸してくれるなんて。
さすがはレクサス、さすが My SC さん。


(写真4)
P1110966
P1110966 posted by (C)250-red.53


素晴らし過ぎます!
これで、完全に「LEXUS LOVE !」です。

これは! 僕が SC さんの代理となって、後輩にもISを買わせなければ・・・。


(写真5)
P1110972
P1110972 posted by (C)250-red.53


しかもこの車、ついこの前まで My D の2階ショールームに置いてあったやつです。
多分、HSの発表に伴い、展示車から試乗車に回ったのでしょう。

なんと、未だ 200km強しか走行してないじゃありませんか!?


(写真6)
P1110990
P1110990 posted by (C)250-red.53


現在、ISと並んでレクサスのエントリークラスを担当するHSしか
購入してないのに、LSの下(?)、GSと並んでレクサスの上から
2番目?(3番目?)のSC、しかも新車を貸していただけるとは、
素晴らしすぎです!!!


(写真7)
P1120018
P1120018 posted by (C)250-red.53


さすがに内装とか、設計は古いけどかなりヤバい感じです。
白いレザーに、白っぽいウッド。


(写真8)
P1120015
P1120015 posted by (C)250-red.53


天気が悪いのでオープン走行はできんけど、ちょっと変形させてみましょう。
「ウィーン、ウィーン・・・」


(写真9)
P1120011
P1120011 posted by (C)250-red.53


まさに、トランスフォーマー状態。
ちょっと、「かっちょ良過ぎ!」です。


(写真10)
P1120009
P1120009 posted by (C)250-red.53


わずか30秒程で、完全なオープン状態に。
ちょっとファニーな顔ですが、いやあ。さすがに、フルオープンはイけてます。

デパートの屋上パーキング、目立たないところに駐車してたけど、注目度も抜群!


(写真11)
P1110998
P1110998 posted by (C)250-red.53


フロントよりも、テールビューがかなりイカしてますね。
でも残念ながら電気が悪く、今にも夕立に会いそうなので今日は
デモンストレーションだけ。

明日天気がよければ、少しはオープンで走ってみたいけど・・・。


(写真12)
P1110993
P1110993 posted by (C)250-red.53


シートバックのL(レクサス)マークがイけてますね。
今日はまったくドライブをせず、近くのスーパーの屋上で写真撮影だけして、帰宅。


(写真13)
P1120006
P1120006 posted by (C)250-red.53


さて、今日の成果。
大阪ではご成約プレゼントとして提供された、「レクサスオリジナル 
ハイブリッドテディベア サマーバージョン」。


(写真14)
P1120039
P1120039 posted by (C)250-red.53


いや〜。
今回は、レクサスサービスの神髄をみた1日でした。

プジョーの突然の入庫対応、代車のサービス、レクサスベアのプレゼント。
素晴らしい対応を、ありがとうございました!

まだ乗ってないけど、次もやっぱりレクサスかな!




Posted at 2009/08/02 06:54:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | レクサス店 | クルマ
2009年08月01日 イイね!

緊急事態発生、SOS! 〜プジョー406とのお別れは、突然に〜



お別れは、突然に・・・。
本日、まさに思いがけず、突然にプジョー406とのお別れの日がやってきて
しまいました。

今年の12月で、13年もの付き合いになるので、HS納車の日まで、もう少し
可愛がってやりたかったのですが。


(写真1)
P1110902
P1110902 posted by (C)250-red.53


さて、本日8/1は朝から、大阪で開催されるBMWの大試乗会に出かける
予定でした。

現在の愛車、プジョー406に乗り込んで、まずはエンジン始動。
エンジンは、問題なく回っています。

が、ミッションに不具合がある様子。
スノーモード、スポーツモードが交互に点滅し続けています。

ネットで調べたところ、よくある症状のようなので、あまり気にしてはいけません。
なにしろ、気まぐれなフランス美人なので・・・。

気を取り直して、アクセルを踏んでみる。
1500、・・・2000、・・・2500、・・・3000・・・。

いくら回転数をあげても、まったく車体が前に進みません。
ギアは入っているようなのですが、まったく動力が伝わらない状態。


いくら様子を見ても、エンジンをかけ直してもまったく状態が変わらず、
バックしかできない状態になってしまったので、慌てて保険会社に連絡をし、
レッカーのお世話になることに。


(写真2)
P1110913
P1110913 posted by (C)250-red.53


約1時間後。
保険会社が手配したレッカー車が、自宅に到着しました。

実は僕のプジョーは、今回の牽引がなんと4回目!

1回目は、何の前触れもなく、会社車庫で動かなくなり。
2回目は、幹線道路の渋滞で、突然動かなくなり。
3回目は、幹線道路を走行中、突然タイミングベルトが切れて動かなくなり。
4回目は、本日。
     初めて自宅車庫で、突然動かなくなってしまいました。

ちなみに、本日までの延べ走行距離は、68,439km / 13年。
一度も牽引・修理に費用がかかっていないとは言え、あんまりです。

まあ前回の3回目からは6年以上経っているので、ここしばらくは順調といえば
順調だったのですが・・・。


(写真3)
P1110927
P1110927 posted by (C)250-red.53


運転を牽引車のお兄さんに変わってもらい、何とか立体駐車場から出して、
牽引車へ。

でもかなり回転数を上げないと、まともに前進しないようです。
牽引車のスロープを上がるのも、ひと苦労。


(写真4)
P1110932
P1110932 posted by (C)250-red.53


10分程かけ、ようやく牽引車の所定の位置へ。
4度目で慣れっことは言え、土曜の真っ昼間に、自宅へ牽引車を呼ぶなんて、
恥ずかし過ぎます。

中学生達が、不思議そうに眺めていきます・・・。


(写真5)
P1110942
P1110942 posted by (C)250-red.53


本日、プジョーを搬入するのは、プジョーの工場ではなく、レクサスの My D。

さすがに廃車まであと2ヶ月を切った状態で、よくわからない修理
(過去に原因不明のトラブルが多かったため)を高額でするのもどうかと思い、
My Dに入庫日と廃車日を早めて貰えないか、電話で相談してみました。


(写真6)
P1110948
P1110948 posted by (C)250-red.53


個人的には2ヶ月後に予定していたお別れを、突然今日に変更するのは
心の準備がまったく出来ていなかったのですが、結果は入庫OKとのこと。

既に契約済であるため、諸条件に変更なく、このまま引き受けていただける
ことになりました。

My D / My SC さん、ありがとう!
さすがは、レクサスです!!!

ちなみに、すぐに廃車にするかどうかは、現時点では未定とのこと。
できれば、何とか新しい愛車HSと 2ショットの写真を撮りたかったんやけど、
今回は難しそうやなあ〜。


(写真7)
P1110950
P1110950 posted by (C)250-red.53


そうこう言ってるうちに、無事積み終わったようなので、僕と嫁と牽引車に
乗り込み、My Dへ。

なんせ、今日は Welcome Kitを貰う約束になっているので、Dまで行かない訳
には行きません。

色々と、相談したいこともあるしね。

・・・・・自宅出発後、約30分で My D へ。

ちょうど、どういう訳か店頭には多くの人が。
SCさん数名、オーナーさん数名、サービスさん数名、L嬢数名。
見学/試乗に来られた方、数名。

なんか、10人くらいはおったような気がして、めっちゃ恥ずかしいんですけど。


(写真8)
P1110951
P1110951 posted by (C)250-red.53


レクサスに不似合いな、牽引車到着の絵。
My SC さんも、出迎えてくれています。
ある意味、納車日以上の恥ずかしさ。


(写真9)
P1110955
P1110955 posted by (C)250-red.53


僕のプジョー君の横を、次の愛車HS君が(試乗車)通り過ぎていきます・・・。

それにしても、13年近くも可愛がってきて、これはないよなあ〜。
実は僕の406は、当時のディーラーの説明によると国内で第4号の車。

おそらくワンオーナーでは、日本で一番(というくらい)長〜く長〜く
可愛がってあげたのに・・・。

しかもつい先週、HS納車までの後2ヶ月、最後にたっぷりと乗ってあげよう
と思って、ガソリンも満タンにしたとこやのに・・・。

まだ、たったの15kmしか走ってないやん!
こんな悲しい時にセコいけど、せめてガソリン代 7000円返してくれよ〜!


(写真10)
P1110958
P1110958 posted by (C)250-red.53


と言いながら、あと2ヶ月と思っていた別れが、突然、こんな形でやってきてしまい、
とてもとても悲しく、へこんでいます。

それにしても、いくら違う車に乗り換えられるからって、プジョー君。
13年もの付き合いで、こんな仕打ちは無いで〜。

せっかく、あと2ヶ月最後まで楽しもうと思ってたのに・・・。

納車日のHSと406のツーショットも夢と消え、とても寂しい週末です。


HS納車まで、あと2ヶ月。

大学1年の冬以降初めて、車の無い日々を過ごしますが、本日 My D での出来事は、
別途改めて報告しますね。





Posted at 2009/08/01 23:11:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | プジョー406 | クルマ
2009年08月01日 イイね!

PL花火大会

PL花火大会本日は、8/1。
例年通り、国内最大規模のPL花火(教祖祭PL花火芸術)が、大阪府富田林市で開催されました。

学生の頃は、いつも当時大阪の松原市にあった大学の屋上から、宴会しながら眺めてたけど、ここ最近はずっと自宅マンションから。

かなり手ぶれしてるけど、今日もこんな感じで何とか見ることができました。
ちなみに僕は兵庫県に住んでるので、おそらく直線距離で20-30kmくらいは
あるんじゃないかと思うけど・・・。

いつも最後の乱れ撃ちでは、あり得ないくらい夜空が真っ赤に染まるんやけど、
今年はいつも程の迫力がなかったような気がする。

高校野球PL学園で有名な、さすがのPL教団も不景気には勝たれへんのかなあ〜。

ちなみに今日は自宅正面、かなり近い距離でも花火の打ち上げが見れました。
花火大会のカレンダーには情報がなかったけど、天保山あたりかなあ〜。



Posted at 2009/08/01 22:36:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ただいま、マナド🐠」
何シテル?   05/04 14:51
Audi A1購入しました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 131415
16 17 181920 21 22
2324 25262728 29
30 31     

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
またしても、突然に。。。
アウディ A1 スポーツバック イチ (アウディ A1 スポーツバック)
2014年1月19日、納車!
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
レクサスHS250h version I。 ブラックオパールマイカ、ブラック/サドルタン ...
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
フランス映画「TAXI」で有名な、プジョー406。 東京モーターショーの展示で一目惚れ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation