2010年10月17日
Sonyのウォークマン向けに提供されているX-アプリ2.0をインストールしようとしたら、何度行っても途中でストールが発生。
Windowsドライブ配下のログファイルを見てみたところ、DirectXの警告が出ていた。インターネット上で警告内容を調べたところ、あくまでも警告で動作には問題ないことが判明。X-アプリのインストーラが途中でストールする原因は、もしかして警告で止まっているだけなんどうかと考え手動でインストーラを起動することに挑戦。
マイドキュメントの下に一時展開用に作られた各インストーラを見つけ手動で実行した。
その結果、X-アプリ2.0はインストール出来た。
今のところ特に不具合なく動作しているようだ。
Sonyのヘルプデスクにも要望をあげておいたけど対応してくれるかな。。
Posted at 2010/10/17 17:46:44 | |
トラックバック(0) |
パソコン | 日記
2010年09月26日
Mobility Rademon 7500 が搭載されたノートパソコンの解像度をWXGA++(1600×900)にしたくて、
omega driverなるものをインストールしてみた。
見事に、WXGA++化に成功。
http://www.omegadrivers.net/index.php?option=com_phocadownload&view=section&id=1&Itemid=54
Posted at 2010/09/26 21:43:27 | |
トラックバック(0) |
パソコン | 日記
2010年04月04日
マザーボードの交換をしたら、システムFANの制御ができなくなった。
事前リサーチはきちんと行うべきだった。
購入したマザーボード:M3A785GMH
スタンバイ時のFAN停止は、電源管理の設定で「最小の電源管理」にすればできるなどと言う情報もあったけどなぜか失敗。
結局バッテリの最大利用で実現できた。
Posted at 2010/04/25 17:22:13 | |
トラックバック(0) |
パソコン | パソコン/インターネット