2009年09月06日
G6レギュラー戦が終了しました。
最終はホソカワさんの清里でした。
なんかちっとも乗れないまま練習、1本目が終了。
タイム的にトップ4の壁はキツそうなので5位を目標に。
ビデオで走りをチックするもダメダメ過ぎて。。。
ホント今回なんかスッキリしなくて、走りもだらだらしちゃって。
とりあえず確実にタイムを稼ぐ走りに切り替えました。
結果、タイムアップして5位には入れたものの、22番パイロンでは
初歩的なミスも。。。。
6位との差は紙一重だし4位とは大きな溝が。。。
こりゃ単純に練習不足かな。コースとの相性もあるけど。
これでG6もフェスティバルを残すのみ。昨年のフェスティバルは
2位にでしたが、今年はそんなに甘くないのでしっかり練習しないと。
もうひとつのメイン!抽選会はしょっぱなでロールケーキが当たりました!
あれって受理書を入れた箱が抽選箱だったんだけど、オイラ受付ラスト
だったんですよね。かき混ぜて無かったでしょ(笑)
あんな小さな箱じゃ混ざりそうに無いし。
ホソカワさんのイベントでは、受付は最後にすべし。
帰りに昨年ハズレを引いた道端の桃屋さんでリベンジ。
6個で4000円の桃を試食。美味かった~。
おばちゃん500円引くから買えと。
でも6個も要らないし。結局4個1000円で。
今年は当たりだといいな。
Posted at 2009/09/07 06:42:31 | |
トラックバック(0) |
G6 | 日記
2009年09月05日
約2ヶ月ぶりのジムカーナです。
雨が多いもんで、うちのランサーには黒い筋が何本も。。。
今日は洗車しないと。
発表されたコースはちょっと苦手な感じかな。
すっと頭に入ってこない。こんな時はイマイチな事が多い。
ま、明日までに気分転換かな。
4WDクラスを筆頭にR1R増えましたね。
昨年は1年履きっ放しでG6と桶川ジムカーナフルで走りきりましたから、
言うほど減らないんじゃないかな。
練習好きな人は何履いても減るだろうし。
新しいネオバと比べたらコストパフォーマンスは200%位じゃないかな。
☆スペもネオバも最新型でR1Rだけ古いモデルなんだし、今更規制する
必要も無いと思うんだけどなぁ。G6は使えるから良心的ですね。
G6清里と言えば桃。昨年は会場近くの道端で売り切りセールで購入。
半分近く痛みはじめてた。今年は昨年分を取り戻す位値切ってやる!
Posted at 2009/09/05 06:52:52 | |
トラックバック(0) |
G6 | 日記
2009年09月03日
さて、仮面ライダー打切りの理由が判りました。
仮面ライダーシリーズと戦隊シリーズのスタート時期をずらすのが
目的だったようです。
新番組のタイミングが同じだと、6つの財布を持っている子供達でも
全てを揃える事は困難なようで、タイミングをずらして両方買わせるのが
目的だったようです。
でも文房具なんかは新学期に買うのが一般的だから、3月始まりの方が
有利なんじゃないかな。
しっかし、スポンサー様様って感じだな。
というわけで、今のライダーは元々つなぎだったらしい。
やっとスッキリした。
Posted at 2009/09/03 00:02:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年09月02日
昨日から大阪でした。
痛風の後なのに普段以上呑んできました。
週末はG6だから、痛風が出ないように祈るばかり。
ジムカーナは桶川以来かぁ。
あの感じで走れればそこそこなんだけどな。
前日練習行きたいなぁ。
G6のパドック図変じゃない?
さんにーさんパドック無いんじゃ?
コース図も開かないし。。。。おいおい。
Posted at 2009/09/02 22:37:48 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年09月01日
九月は仕事が忙しい月なんだけど、
飲む機会も多い月。
痛風が治まってすぐに解禁したんだけど、
以外と大丈夫で驚き。
尿酸値が2桁あるだけに、いつ痛くなっても
おかしく無い状態。
広島のビールは薄かったのかな?
とりあえず、しばらくダイエット続行
する事にしました。先日程厳しくはやらない
つもりですけどね。
今朝の体重 85.6kg
体脂肪率 27.0%
Posted at 2009/09/01 11:40:39 | |
トラックバック(0) | 日記