• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

く~まん王子のブログ一覧

2010年12月04日 イイね!

リーサルウェポン搭載


うちのランサーに、ついに念願のフロントデフを組むことに。

仕様的にはバリバリのジムカーナ仕様にはならないかも知れないけど、

まぁ身の丈にあった仕様って事かな。

今T2で作業してもらってます。どんなふうに変わるかな、楽しみ。

14日の筑波までに練習できるかな。23日の桶川までには慣れておきたい。

でもムリポ。。。投資効果を(どっかで聞いたな)を出さないと、未だ地デジ化されて

いない我が家のTV事情に不満を持っている方面からの突き上げが怖い。


Posted at 2010/12/04 11:50:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2010年12月03日 イイね!

師走


私にも師走がやってきた。

物置を片付けてたんだけど、自分の物を捨てずに

片付けたように見せるには、それ以外を捨てるしかない。

それ以外でかさばるもの。。。。。

インプワゴン用のスバル純正キャリアにスキーアタッチメント。

スーリーの汎用キャリアのバー120センチとスキーアタッチメント(新品)

195/60-15のスタッドレス バリ山で室内保管だったからゴムの劣化が

最小限。  こいつら処分!!

と思って中古パーツ屋に。

タイヤは店頭に並んでいるタイヤの価格からすると期待できるかな。

キャリアは・・・こんなに安く売ってるの?需要無いの? 驚き。

果たしてすべての評価額は、忘年会1回(二次会込み)程度。

それなら売らんわい!って事で持ち帰り、その処分先を社内に向け、

鋭意営業中。 しっかし若い奴らはクルマを持っていないので、なかなか

売れそうにありまへんな。


Posted at 2010/12/04 11:39:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | しょうもな | 日記
2010年11月27日 イイね!

試乗してみた

試乗してみた
三菱ディーラーで、電気自動車iMiveの試乗をさせていただきました。

派手なカラーリングは、ガソリンエンジンの「i」と見分けがつくように

するためとの事。事故やトラブルの時に、漏電等による二次災害を

防ぐためらしい。

助けようとしたらビリビリ!!みたいな事を防ぐって事。

電気自動車ならではの発想。


運転席に座ってスターターを。。。。え?あるの?

なにやらスタート用にイグニッションをひねる。

インパネに準備ができたインジケーターが表示され発車OKに。

ここでついアクセルを「ブォーン」と。がしかし、何の反応も表れず。

空吹かしもないのか。せめてモーターの調子をみるとかそんな感じで

ギュイーーーーンとか唸って欲しかった。


シフトをドライブに入れて発進!

道は結構流れの速い片側2車線の道。

クルマの切れ目でアクセルON!&全開!!

低回転からトルクを感じ、グイグイと加速していく。

リヤドライブの感じは、ガソリンの「i」と同じ感じ。

そして予想を凌ぐ加速感。

タコメーターの代わりの負荷を表す?メーターもマックスに。

ちなみにこのメーターは、減速時にはマイナス側へ振れて

チャージ状況を表します。

しばし走り前方の交差点で右折しようと思ったら、信号が変わり

そうになったので、加速して右折レーンに飛び込み減速しながら

右折。思ったよりロールも小さい。3人乗車だから?というか

意外と重心が低いかも。 ブレーキも十分だし。


気になる価格はデミオの1.5倍。。。

でもランニングコストはめちゃ安。

フル充電で160Kmの走行ができるそうですが、フル充電に

要する時間は200Vで30分。家庭用の100Vではもっとかかって

しまうようだが、使わない時に充電しておけば○。

そして驚きの電気代は200円前後。

160Km走るのに8km/Lだとしたら20L必要。

って事は@135円として3700円。電気代の18.5倍。

なんて経済的。毎日近場を走り回る商用車には最適!

しかしこのでかいバッテリー、使用後のリサイクルとか

どうなっているんだろ。ゴミにしかならなかったら最悪。

そこんトコもよろしくです。
Posted at 2010/11/27 09:09:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | おすすめ | クルマ
2010年10月06日 イイね!

REDLINE試写会

ちょっと前に映画「REDLINE」の試写会に行って来ました。

ストーリーは「ワイルドスピード」とか「キャノンボール」とか、そんな感じ。

マッハGOとかの要素もあるような。

要するにまんが。大人がクルマが好きだからって観に行くとちょっとガッカリするかも。

アニメが好きな人は、手書きのセル画で作り出した動きは、最近のアニメには無い

雰囲気があって良いかも知れない。

★★☆☆☆
Posted at 2010/10/07 06:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | しょうもな | 日記
2010年09月22日 イイね!

限定お父さん

限定お父さん










数週間前、

『ショップでソフトバンクWi-Fi用のお父さん犬のイラストをTシャツに印刷してくれ』と

頼んだが、「著作権があるから出来ない」と断られた。孫さん、Tシャツ作っていい?』

と、ツイートしている人がいた。

これに孫社長は、許可するだったか認めるだったかOKの返事をしていた。

その後再度ツイートがあり、いっそユニクロとタイアップで作れないか?と。

孫さんは柳井さんに聞いてみますと。回答。

それから役2週間位かな、『準備できました、来週発表します』 が先週。

そして今週の孫さんのツイッターで『出来ました。お父さんのTシャツを限定販売』と発表。

早速紹介されていたURLをたたくと、500枚限定!で、ネットとソフトバンクショップの

直営店(表参道、六本木)で販売との事。

22日10時、iphoneにてスタンバイ。10時!クリック!在庫がありません。。。。

なに~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~?どんだけだよ!!!!

他にも手を打っておいたけどダメ。孫さんのツイッターとプレスリリースでしか

メディアには出ていないのに恐ろしい。

もしやと思い表参道へ電話してみると、在庫有り。しかもそれなりに有りそう。

物欲が一気に高まる。どうする?と自問自答を繰りかえしつつ、急ぎの仕事を

やっつける。

11時半、いつも昼食へ出る時間。  再度表参道へ電話。  在庫有り。

よっしゃ~行ったれ~~!! てな訳で銀座線と千代田線を乗り継いで

明治神宮前駅へ。 この店は、以前担当だったので場所は頭に入ってる。

出口はこっちだ、エスカレーターを駆け上がると目の前にショップが現れた。

急いで店内に。案内のお兄ちゃんに『Tシャツある?』とオイラ。

『ございますよ、こちらへ』とお兄ちゃん。 カウンターの端っこでお父さんTシャツを

着たスタッフが対応している。 今度は案内のお姉ちゃんがサイズを聞いてくる。

オイラに選択肢があるのか?と思いつつ、『Lを』と。 

ネットでは一人4枚までだったが、ショップでは?と聞くと4枚だと。

ならば買うしかあるまい。 4枚購入。 結構嬉しい(笑)

ところが、23日の朝までに1000枚追加販売決定。即予約受付。即完売。

再追加1000枚、これも完売。 おいおい。最初から予定してたろ。。。

昼休み返せ! まぁいいや、Tシャツ気に入ったから(笑)

Posted at 2010/09/23 06:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | しょうもな | ショッピング

プロフィール

「耳そうじ」
何シテル?   08/14 22:40
ランサーで、金をかけずに細々とジムカーナをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
細く長くゆるゆるとジムカーナやってます。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation