• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちん0327のブログ一覧

2015年11月01日 イイね!

オフ会へ

今日はオフ会に行ってきました。
現地入り前に近くのコンビニで皆さんと合流


今回は少し大きくなったつもりでしたがノーマル??に見えてしまう図


嫁ちゃんの153cmですが対象物はタバコの方がよかったかな?
とにかく大きい


定番のですが…
進化したデリンジャーさんのドアノブ届かない聞いてましたが本当に届きません。
俺は届きましたが開けたら脇腹がつり負傷しました_| ̄|○年かなぁー





乗車もさせてもらいました。デリンジャーさんありがとうございました。




撮影現場へ移動
先頭カズデリサンでデリコン開始
あまり見れない光景でつい撮影



撮影現場から見てもわかるこの高さ凄いです。


今回はデリカは5台


沢山いらしてたのですが撮影終了後すぐにお帰りになられたかたも数台
皆さんお疲れさまでした。
レッツゴー4WDの来月号に出るそうです。

Posted at 2015/11/01 23:35:25 | コメント(9) | トラックバック(0)
2015年10月19日 イイね!

大阪の新しいスタイル?(笑)

ブログにあげ忘れたのが一つありました。

それは大阪市内の○○な車両


どー見ても普通な4ナンバーの商業バンですよね



誰が見ても配送車両てすよね
これ、実はトラスフォーマーするんです。
まさかの




暗くてわかりにくいですよね



あぶない刑事ですか?って感じの赤色灯です。これで違反者を捕まえてました(笑)
トレーラーの運転手さんはメッチャごねてたなぁ(笑)

この箱車にお巡りさんが四人乗って捕まえてました。
捕まった人達はきっと不満ですよね(>_<)
白黒PCでなく覆面でもなく商業バンに赤灯つけて車に捕まるって…
皆さんきおつけましょうね
そのうちカスタムされた車がパトカーになる日も近いかも


Posted at 2015/10/19 12:55:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月17日 イイね!

リアル突撃in四国 その二

観光終えて二台で移動開始
燃料を満タン詰めて出発


徳島の海岸へ到着






ライト一個分だらすぐに追いつくよ
次はボディリフトアップするかぐっさん(笑)
記念撮影完了後
砂浜の奥の方へ
遊び終えてスペシャルゲストさん待ってるとステキなエンジンサウンドがきこえてきました。


しゅうへいさん
初めましてと挨拶しオフ会開始
先週神奈川にいらしていたそうです。もっと早くお会いしてたら神奈川の無料オフロードコースへご招待してたのに残念(´д`)
色々と話してると時間が経つのは早い物で




平面以外で良いとこありますか?




せっかくなのでネタ作りしました。(笑)
登った向こう側がすぐに崖なので勢いよくいけないし、タイヤ空気抜くほど時間もなかったし、遠征で故障はやばかったのでほどほどに(´д`)して諦めました。


砂浜を離れコンビニにて
コーヒータイムして解散しました。
お忙しい中、皆様ありがとうございました。
途中、しゅへいさんと別れ定番のクラクションやっぱりヤンキーホーンですよね(笑)


途中高速入り口までご案内ありがとう(´▽`)ノ
ぐっさんとまたしばしお別れ二日間ありがとうございました。
いつものメンバー揃う時はいつかな?(笑)
11月いけたらいいなー(´д`)




Posted at 2015/10/18 10:46:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年10月17日 イイね!

リアル突撃in四国のぐっさん二日目

ぐっさんのおうちに一晩、泊めてもらいました。
家はデカイし車は一人一台で持ってて笑った( ̄∇ ̄)
朝からあちこち廻ると言うので早起きして四国の名物を朝ごはんに食べにいきました。


讃岐うどん出てきました(//∇//)
これで200円って安い( ̄∇ ̄)
うどんは腰があって味は関東のうどんよりうどん自体にも味があります。つゆは同じぐらいかな?讃岐うどんは本当に美味しいですね(≧◇≦)安く食べれるなんて羨ましいです。


うどんのあとこんぴらさんへ連れてきて貰いました。


売店見てると七福神がおおいのでここはどんな神様かとぐっさんに聞いたら船の神様のようでした。
785段ね_| ̄|○頑張るかぁー



先は長い



付いたと思ったらまだ途中だった( ̄∇ ̄)


神の馬かぁー背中に羽付いてるのか




普通の白馬でした。きっとみたら幸せになると願って祈っときました。



本殿まであと少し(´д`)ぐっさんは一応パパしてますね(´▽`)ノ



昇ること40分本殿へ定番のお願い事を
(-人-;)(;-人-)宝くじ当たるようにといのっときました。




瀬戸大橋、四国の富士山みえますね拡大してみてください。登ったら降りるこれ鉄則ですね700段おりるかぁー(´д`)


舞妓さん?にしては( ̄∇ ̄)こっそりカメラを向けてると((((;゜Д゜))))


熱狂的な阪神ファンでした。
さすがぐっさん対処に慣れてる(笑)記念撮影してしまった(笑)
次なるスポットへ移動開始


まさかここにこれるとは(//∇//)
ここに来るには途中トンネルがあったんですがハイリフトの方は行かれる前に確認をした方がいいとおもいます。
2.8m位ならすんなり通れると思います。
ゲームの桃太郎電鉄でしか見たことない場所へ(笑)


いい眺めですね



メンテナンス大変そうですね(´д`)


定番の(笑)持ち上げてる写真
時間が少ないのでいそいそ観光です


車で移動してるとこの地域のお祭り見れました。
神輿はデカイ(笑)家でもかついでるのかってサイズですね(笑)重さは何トンなんだろう(笑)
観光完了
午後のイベントは次のブログで








Posted at 2015/10/18 09:54:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月16日 イイね!

四国に向かってあの方の家に(´▽`)ノ

大阪に来ていて退屈だったので前もってあの方に連絡しておきました。

明石海峡大橋です。綺麗ですね
見る物全て初めてゾーンはドキドキですね
二時間走ったら高松市内へつきぐっさんと待ち合わせしてる場所へ行ったのですが早すぎたので


お迎えに来てしまいました(笑)
しばらくすると会社を早々切り上げて登場(笑)



ぐっさんの会社から合流してデリコン開始



広場にてとりあえずツーショットして一台で動くことに
今夜のご飯の場所へぐっさんの一家とてっちん号で移動



運転手はぐっさんです。悪魔の囁きをかけときました。
より高く(笑)門も破壊してリフトアップしようと暗示かけときました。今後がたのしみですね

デンリジャーさんも大好きな鳥やさんへ到着(//∇//)店の風格みて少しビビり財布の中身確認しちゃいましたね(笑)

やっぱりこの味やめられませんね(//∇//)


これはお初でした。鶏飯美味しかったですね
完食し
精算へぐっさんのママさん(´д`)御精算((((;゜Д゜))))ご馳走様でした。m(__)m
ぐっさんの家に帰宅後近くに温泉があると言うので連れてってもらいました。


高松は何もないと言うのに色んな物ありますね(^-^)ヌメヌメした感じの温泉でした。疲れた体が癒やされました(//∇//)
裸のお付き合いしてきました(笑)




風呂からでたらビールじゃないの?ですよね(笑)ぐっさんもおれもアルコールは飲めません(笑)
この日は帰宅してママさんと三人夜遅くまでお話して就寝しました。
初日のおもてなしでした。ありがとうございますm(__)m


Posted at 2015/10/18 08:48:39 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ラングラー ウォーターポンプ、サーモスタット、テンショナー、プーリー、ベルト交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/557735/car/2417925/6229241/note.aspx
何シテル?   02/19 07:35
気楽にやってます。クロカン、カスタム、整備、なんでもやります。お友達はまあまあ募集してます。お気軽にご連絡下さい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルパイン X9V取付 & MMCS移設(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 19:45:24
アルパイン X9V取付 & MMCS移設(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 19:42:29
ロックフォードMMCS→車速信号取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 21:11:02

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
はじめての外車 (@ ̄ρ ̄@) 基本お金をかけず維持したいので作業は自分でこなす予定です ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁さんの足車ですが共にクロカンへ行く車両
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
訳あってとある方から大切に乗っています。
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
アドレスV125とすどっ返えしてGET 通勤用の大事な足

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation