• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサユキs99491xのブログ一覧

2012年07月28日 イイね!

12時間耐久レース観戦ガイド

12時間耐久レース観戦ガイド



この4ヶ月間準備を重ねてきた本番が ついに

いよいよ明日です。
楽しみなような不安なような 嬉しいような悲しいような・・・。
複雑
これだけ準備してきたのにたったの12時間だけで終わるなんて

その分全力を出し切りたいと思います!!!!


●現地に応援にきてくださる方

明日来てくださる方は着いたら下記の代表番号に電話ください
パスと駐車券もってお迎えにいきます。
(少し離れた位置にあるので、できるだけお誘い合わせの上合わせてきていただけると助かります。)

【当日の連絡先について】
当日の朝8時のレース開始以降は、マサユキを含め数人の携帯電話が通信用に使用されるため連絡が取れなくなります。
こちらの番号がチーム代表番号となっておりますのでお気軽におかけください(公衆トイレのドアとかには書かないでくださいw)
080-6688-2110

【差し入れについて】
ぜんぜんお気遣いいただかなくて結構ですが、どうしてもということであれば、食べ物歓迎です。かき氷をたくさん作れるように準備していますが、氷が保存難しいので、たくさんの氷も大歓迎ですw



●遠隔地から応援いただける方

当日どうしても現地にはこれないけど、離れた場所から見守っていただける方は、以下の観戦ガイドをご確認ください。

【自宅にいながら観戦できます】
[Ustream]
通常版
URL:http://www.ustream.tv/channel/ama31cr
Ustream配信名:「AW31CR」
(アルツ ウィズ トランテアンクラブレーシング)

非常用
URL:http://www.ustream.tv/channel/aw31cr-mob
Ustream配信名:「AW31CR_mob」
(あくまでも通常版のエラー発生時の非常用です)

[LapRoid]
LapRoid検索名:「AW31CR」
URL:http://laproid.appspot.com/lapsSearch.html
使用方法
上記URLにアクセスしニックネーム欄に検索名を入れてView~ボタンを押下
LiveViewをクリックしマップモードに移動
マップを好きな大きさに拡大してご覧ください。

解説
初めて聞く方が多いかと思いますが、スマホのアプリを用いたラップ管理システムで相当有効です。
Google-map上に自車位置をほぼリアルタイムで表示し
ラップタイムやアベレージに速度まで表示しちゃいます。
詳しくは以下をみてみてください。(同じ場所にいればライバルも表示)
http://www.youtube.com/watch?v=Z7m2SSQ7mhY


よろしくお願いいたします。

Posted at 2012/07/28 12:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月01日 イイね!

約1年ぶりの近況報告

前回の日記から約2年ぶりの近況報告!!

なんだか急に あまりにも変化が大きいので書いてみる気になりましたw

ここ2年での生活における変更点

トップにもブログタイトルにもなっているイエローラビットにもシルバーアローにも
今は乗っていませんw

諸事情(周囲の心配w)もありEliseを降りました。
普段の移動はW220 S500 遊び用は Ferrari Californiaになりました。
どちらも僕には過ぎた車ですが、似合う男になれるように頑張ります。

職場が、豊洲→大森→府中になりました。
現在通勤時間約70分と超不満ですが、府中に通ってます。

高校のころからの友人と会社を一つ作りました。
まだまだ課題山済みですが、小さく数を取ろうとしてます。

トランテアン倶楽部でようやく海外合宿を開催しました。
楽しすぎてやばかったです。

ちょっとした臨時収入が重なり、レースに参戦することにしました。
具体的にはアイドラーズ12時間耐久レース 7月29日開催です。

参戦車両としてBMW E36 318is改レーシングを購入しました。



こんな感じかな・・・・。


今後は、SEとしての仕事 自分が代表の新しい会社 父の会社 耐久レースの4本柱で当分頑張りたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
Posted at 2012/05/01 17:05:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2010年04月08日 イイね!

Elise車検(初ユーザ車検)

Elise車検(初ユーザ車検)昨日は、Eliseの車検しかも初のユーザ車検に行って来ました。

学生の頃は、オークション等全部合わせて10台近くの車を買って チームを運営してたので
ユーザ車検くらい経験あってもいいはずなのですが、なぜか初でしたw

最初は、すごい苛めにあうんじゃないかと緊張していたのですが、
ラインのお兄さんも超優しかったし 楽しかったです♪

前日まで、タイヤ(1部山の048)や光軸、シフト表記なし等心配な点も多々あったのですが、
なんとラインは奇跡的に一発合格でした^^

車高を気遣ってちびなのに大型車用に回してくれたおかげだと思います。
見てる限り大型用の方が遥かに緩い気がしますw

ただ概観上の問題が少しだけ
・カナード危ない
・リアの反射板がない(ディフューザー付けたときに外しちゃった)
・ホーンマークがない

ってことで、ライン合格の後 お兄さんと当日の再開を堅く誓って、いざ反射板探しの旅へ
近所のホームセンター(以下HC)をしらみつぶしに当ったのですが(実際には3店舗だけ)
どこにもおいてないし 理解すらしてくれません。

しかたなく僕の秘密基地でもあるビバホーム(以下VH)へ やっぱりさすがはビバホーム!!
あっさり見つかりました。
早速秘密基地で、適当な場所に貼り付け カナードを取り外して
その辺の車を覗き込んで(不審者)ホーンマークの形状を頭にインプット
そのデータを元に精密に忠実に再現してみましたw

そそくさと鮫洲にある東京運輸支局へUターン
やたらと待たされたけど、その割にはあっさり合格◎

朝から印鑑を忘れたことをずっとビクビクしてましたが、なぜかつっこまれることもなく
無事に車検証を発行してみらえました。

窓口でNoよばれて、「はい。おつかれさま」って あまりのあっけなさに「もう終わりですか? 本当に帰っちゃっていいの?」って聞いちゃいました。

ちなみにかかったお金は、自賠責や重量税等、手数料全て合わせて43,000円!!激安
その上楽しかったのでラッキー♪
Posted at 2010/04/08 14:38:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | Elise111R | 日記
2010年03月08日 イイね!

第九回合宿 これを逃せば次は6月だよ春合宿

第九回合宿 これを逃せば次は6月だよ春合宿かなり久しぶりの投稿となりました^^;

改めて紹介させていただきますと、私が運営するトランテアン倶楽部(車好きが多数在籍する合宿やツーリング、会食会等などを実施するクラブ活動)では毎月箱根合宿を開催しています。

参加メンバーの別荘を利用して、裏山に走りに行ったり、箱根周辺を観光したり 釣りしたり 海に行ったりとかなりアクティブに遊び倒しまてます。食事にもかなりこだわっており、前回のジビエの会はかなり好評でした。費用は格安(毎回1泊2食付きで、3000円程度)

タイトルにも書かせていただいた通り4月5月はお花見、ツーリングや別のイベント等々で、中々合宿は開催できなさそうで、今回の合宿を逃すと次回は6月になってしまいま~す。
3連休でもあるこの機会に初めての方もぜひぜひお気軽にご参加くださいね

春の3連休をみんなで思いっきり遊び倒しましょう♪


【開催日時】

2010年3月20日(土)~22日(月)+前泊、途中参加可

【メインイベント】

○20日

AM8時半 出発
御殿場アウトレット♪
のち草季庵(蕎麦屋)テラウマス
ハム屋さんにも行きたい(@´エ`)(´エ`@)ネー

○21日

AM9時出発
陶芸
http://www.crafthouse.org/pg/pot/pot.html#potanchor
または吹きガラス
http://www.crafthouse.org/pg/glass/glass.html#glassanchor
in強羅公園(予約不可)

○22日

AM10時 出発
いちご狩り(場所は下記URLとは限りません)
http://www.nirayama-ichigogari.com/
ラディカル販売店訪問!!!!!!!!!!!!!!
http://www.sto-radical.com/index.html

とまぁ大まかですが、観光地巡りな日程にしてみましたぁ~♪


【参加表明】

お早目の参加表明をお願いします♪

例)
参加日程:フル参加(前泊付き)
移動方法:Elise or R230  (その他:徒歩、電車、自転車・・・)
空シート:0(2:最悪R230貸し出します)
合流場所:芝浦アイランド  (例:海老名、現地、熱海駅)
参加人数:2人[男1・女1](hinaと一緒)
意気込み:超楽しみッス!!!!

【一言】

過去の参加者の日記を見てどのくらい楽しいかはわかっていただけてるかと思っています。
どんどん参加していただければ嬉しいです♪

聞くところによると、初参加の方もちらほらこられるとかw
人と車あってのトランテアン倶楽部ですから初参加者は宝だと思っています。
毎回数名は初参加の方がいらっしゃいますので、本当にお気軽にお越しください。
大歓迎です!!!

仮でもなんでも結構ですのでお早目の参加表明お待ちしております!!!!!


【事前のランチ会】
1週間前の14日に車好きの集まるランチ会を開催します。
初参加の方もこの会にきて事前に親交していただければ、より気軽にご参加いただけると思います。


よろしくお願いいたします^^/
Posted at 2010/03/08 11:44:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | トランテアン倶楽部 | 日記
2010年01月28日 イイね!

Elise111Rオイル交換

Elise111Rオイル交換前回交換したのが、18800km そして今の距離が21800kmいつの間にか3000km経過

意外と乗ってることにビックリしてます。

前回オイル交換したときは、友人から納車祝いにもらったREDlineの10w-50入れたんですが、正直ちょっと粘度高すぎた^^;

ってことで、今回は何入れようか初めて悩んでみた。

いろんな方のサイトみてると、やっぱり5w-40辺りが一番人気なようです。
それに従って、探そうと思ったんですが ちょっと気になるオイルを発見

これです。
http://www.rakuten.co.jp/ggshop/497468/497469/

NUTECオイル
中でもNC-40 完全にレースのために開発したそうで、常に全開のマサユキ号にはピッタリw
粘度が5w-30とちょっと低すぎて不安な面もあるのですが、一応説明には 他のオイルの5w-50くらいの耐油膜性能はあるそうなので、それを信じてみます。(あっさり鵜呑みw)

対応車種的にも以下だそうです。
NC-40レース車両使用 NA:2000cc未満、ターボ:1600cc未満に最適
NC-40ノーマル車両使用 NA/ターボ共に350PS未満に最適

ただし、価格もそれなりにします 4Lで14,000円

本日発注して、土曜日に届けば 土日のどちらかで交換かな
全開フィルター交換したから 今回はオイルだけのつもり 気が向けば両方だけど

また、例の場所で交換します。某量販店駐車場でEliseのオイル交換という変体プレーが見てみたい方 手伝ってみたいという奇特な方はお気軽にご連絡くださいねw
Posted at 2010/01/28 14:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Elise111R | 日記

プロフィール

「遊びながら仕事してる」
何シテル?   07/08 10:29
ずっとmixiとアメブロの体制だったのですが、ようやく初めてみようかと思います。 Eliseに乗るようになって周りがみんなみんからなもんでw これからは3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

来年の展望。PCCJを経験して自分が思ったこと、感じた事。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/22 10:51:33

愛車一覧

フェラーリ カリフォルニア フェラーリ カリフォルニア
いろんな意味で似合う男になれるように修行の毎日です!!
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
車にハマるきっかけになった車です。今はいとこが乗ってるらしいw 3年で10万km結構乗 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
一枚目の免許をなくしたときにサーキット専用に購入 車は1/1のプラモだということを教えて ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2009年5月納車 ガヤルドか360購入のために作ってた資金をリーマンショックで全て持っ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation